見出し画像

北欧音楽の最新トレンドが詰まった宝箱 オスロの音楽祭by:Larm 現地レポート

【内容】

●by:Larmって、どんなフェス?

●ぶるぶると寒さに震えながら移動する雪国ならではの祭り

●「北欧音楽賞」を受賞した国は?

●アワードで実力を認められないという女性アーティストとは?

●日本人、リナ・サワヤマも登場

●注目のアーティストたち

※各アーティストの名前をクリックすると、音楽を試聴できる動画サイトへと飛びます

・・・・・

今年もこの時期がやってきた。

「ビーラルム」(by:Larm=街の騒音)には、ノルウェーを中心とする北欧(特にスカンジナヴィア3国)で、これから注目の若手アーティストが多く集まる。

日中は音楽業界関係者向けのカンファレンス。夜間は地元の人々たちにもオープンされた音楽祭。by:Larmは、2つの顔をもつ。

ノルウェーには他にも多くの音楽祭があるが、そこでのメインは大物アーティストたち。

by:Larmでは、国内の業界が、「これから売れるのではないか」と一押しする、まだ無名のアーティストの名前が目立つ。

他国からも業界人を招待し、新人を売り込むビジネスが、コンサート会場の裏で繰り広げられる。

1998年に初めて開催され、今年で20周年を迎えた。


Photo&Text: Asaki Abumi

続きをみるには

残り 2,523字 / 18画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

『北欧の幸せな社会のつくり方: 10代からの政治と選挙』『ハイヒールを履かない女たち: 北欧・ジェンダー平等先進国の現場から』(かもがわ出版)発売中です。カラフルな写真とともに、ぱらぱらと読める北欧モデル資料集のようになっています。