佐藤麻子

茅ヶ崎在住。ウェブディレクター兼ブロガー。メスの黒猫と海近暮らし。 「さとちゃんの湘南…

佐藤麻子

茅ヶ崎在住。ウェブディレクター兼ブロガー。メスの黒猫と海近暮らし。 「さとちゃんの湘南茅ヶ崎ぐらし」 http://ouchigohan.club/

マガジン

  • 辞めた者たちのリレー式フリーランス会議

    • 27本

    企業からドロップアウトした3人がフリーランスについて語ります。イベントプロモーター兼ウェブライター佐藤麻子、コピーライター長嶺圭一郎、アートディレクター前田高志によるのリレー式共同マガジンです。 【毎週 月・木 更新予定!】

  • 感想ノート

最近の記事

これまで観た韓流ドラマでいちばん好き「太陽の末裔」

辛いときや困難な状況に陥ったとき 自分や他者を慰めるためによく使われるセリフ 「命まで取られるわけではないから」 そう 命まで取られることはない たとえ事業を潰してしまったとしても どれほどの借金を背負ったとしても 自死さえ選ばなければ死なない 太陽の末裔に出てくる主人公の男は違う リーダーである自分が判断を誤ると 仲間を死の危険にさらすこともあるし 自分自身も死ぬ 究極ですね このドラマのみどころは 「命をかけた瞬時の判断を常に迫られる」仕事につく 主人公の

    • A9.スナック、保育園、女性向け性サービス。あとは自分の書いたものの書籍化&映像化。

      リレー式フリーランス会議、最後の質問。 Q9.フリーランスとして、今後の目標は何ですか?(質問者:前田高志) 今後の目標というか、やりたいこととして、パっと思いつくのは4つ。 1.スナック経営 「茅ヶ崎ゆるり会」という「地域でお友達作りましょコミュニティ」を運営しています。連絡はFacebook秘密のグループ内で。 もうかれこれ2年くらいやっているのかな。 今週はみんなで芋煮会やりました。来週はまたまた手相占い。 そして、再来週はハロウィン仮装カラオケイベント。

      • A8.内職と仮想敵(回答者:佐藤麻子)

        こんにちは!さとちゃんです。 ただいまファスティングダイエット3日目。 予測していた以上にアタマがまわらなくてビックリ。好転反応らしいんですけどね。 さて、ケイイチさんからの質問。 Q8.普段のモチベーションを高く維持するために心がけていることありますか?(質問者 長嶺圭一郎) 「常に内職」以上です。終わっちゃった。 前田さんご指摘のとおり、わたしはクライアント先で作業することが多いです。家でやることはほとんどないですね。家は昼寝に誘ってくる猫たち含め、誘惑多すぎるんで。

        • 【通りすがりのあなた】(読書感想文)

          心の底から興味が持てて その人のこれから先のことも、できればずっと近くで見ていたいと願う相手って、一生涯で知り合う人のうち、何人いるのだろう。 向かい合って喋っているときに、自分が細胞レベルで歓喜するような相手って 一体、何人いるのだろう。 毎日たくさんの人に囲まれて過ごしていても、それほど多くはない。 ほとんどいない。 飲み会の席で、もしもわたしの目が死んでいたならば 「わたしが喋りたいのはこの人じゃない・・・」 と、絶望しているときです。 そんな滅多に出会え

        これまで観た韓流ドラマでいちばん好き「太陽の末裔」

        マガジン

        • 辞めた者たちのリレー式フリーランス会議
          27本
        • 感想ノート
          1本

        記事

          Q7.SNS集客に(最初)抵抗はありませんでしたか?あとSNS集客で気を付けていること・意識的にやっていることがあれば手の内を晒してくださいな~(質問者:佐藤麻子)

          こんにちは!さとちゃんです。 リレー式フリーランス会議も残すところあと3周(週) わたしからの最後の質問です。 最後だから「自分が語りたいこと」じゃなくて、これを読んでくださっている「フリーランスなりたて」または「フリーランス予備軍」のみなさんが、知りたいんじゃないだろうか?ということをお題にしてみました。 さあ、いってみよー わたしたち3人とも裏方気質この前、大阪で前田さんとケイイチさんに会ったときに改めて感じたことなんですけど。 わたしたち3人共、裏方気質なん

          Q7.SNS集客に(最初)抵抗はありませんでしたか?あとSNS集客で気を付けていること・意識的にやっていることがあれば手の内を晒してくださいな~(質問者:佐藤麻子)

          A6.プロ意識なんて6歳のときから身に付けてますわー(回答者:佐藤麻子)

          前田氏からの質問。 Q6:みなさんのプロ意識を教えてください。(質問者:前田高志) ふんふん、プロ意識ね。 フリーランスだろうが会社員だろうが、プロ意識なんて備わっていて当然かと。 こちとら6歳から身に付けてますわ。 まーじでー。 子供のころ、母の内職のお手伝いでハンコ押しを頼まれまして。 〇(まる)のハンコを所定の位置に押すだけのお仕事。 はりきって喜々としてやっていたのに5分で解雇宣告。 「ああ、ズレちゃってる。これじゃ納品できないからもうやらなくていいよ

          A6.プロ意識なんて6歳のときから身に付けてますわー(回答者:佐藤麻子)

          A5.まだ確信なんて持てていないし、自分の力に気付くだけじゃダメなんだと思います(回答者:佐藤麻子)

          ケイイチさんの質問に対する回答です。 Q5.自分の力に気づいた瞬間。 稼げると確信した瞬間を教えてください。こんにちは!さとちゃんです。 このリレー式を読んでくれている友人マツケンさんに 「回答のときもQの問いを入れておいてくれないとわかりにくい」 というご指摘をいただいたので、、、入れました! マツケン、これでよい? さて、今日のわたしの回答は短めでいきますよー なぜ? いま大阪にいるんだけど、パソコン持ってこなかったもんで、ホテルのベッドで寝っ転がりながら

          A5.まだ確信なんて持てていないし、自分の力に気付くだけじゃダメなんだと思います(回答者:佐藤麻子)

          Q4:会社を辞めてフリーランスになろうと考え始めたきかっけ、決意したきっかけを教えてください。きっかけとなった出来事とか存在とか。

          リレー式会議も4周目に突入。 これ、どのくらい読まれてるんですかね。 私たち3人のうち、だれかちゃんと把握してるんですかね? まさか、だれも把握していないんじゃ・・・? 元住宅営業マンで、数字を追いかけるのが好きそうなケイイチさんに期待。 でも、数字は把握してないですけど、「読みましたよ!」と声を掛けられる率はめっちゃ高いです。自分のブログよりも。 なんでだろう。 熱量高めで一気に書いているのが伝わるのかな。 さて、今週はわたしからの質問。 Q4:会社を辞めて

          Q4:会社を辞めてフリーランスになろうと考え始めたきかっけ、決意したきっかけを教えてください。きっかけとなった出来事とか存在とか。

          A3:なにもしていません(回答者:佐藤麻子)

          表紙の写真は1年前のわたしのFacebook投稿です。ガッツリ集客目的の。 そしていま現在、 「よし!これで集客するぞ!」と、意気込んで仕掛けていることは ひとつもない。メルマガとかもやってないし。ブログすら更新していないし。 じゃあ、なぜ集客できているのか。 前回チラッと書いた、コンサル先生のおかげ・・・なんだろうなあ。 今回は前田氏からの 「Q3:ぶっちゃけ、集客ってどうやってますか?」に対し 1.コンサル先生に言われてやったこと 2.いま現在、意識してやっ

          A3:なにもしていません(回答者:佐藤麻子)

          A2: 前向きすぎる性格ゆえ、挫折を思い出せないので時系列に書き連ねてみました(回答者:佐藤麻子)

          ※写真は2014年秋、カヌーで烏帽子岩に向かうツアーにひとりで参加した、茅ヶ崎に友達がいなかった頃のわたし。 ---------------------------------------- 「挫折を教えてください」って、いい質問ですね! でも、ケイイチさんのって挫折?(笑) と、思ってしまうけれど、本人にとって挫折なら、それは挫折なのでしょう。 ぜんっぜんキレーじゃん!と、たとえ感じられたとしても。 前田さんは、最初に会ったとき、なんとなく顔色悪くて元気のない人に見

          A2: 前向きすぎる性格ゆえ、挫折を思い出せないので時系列に書き連ねてみました(回答者:佐藤麻子)

          Q1:勤めていた会社、好きで(好きだけど)辞めました?嫌いで辞めました?(質問者:佐藤麻子)

          はじめまして。 佐藤麻子と申します。たまに「さとちゃん」と呼ばれています。 まずは、当マガジンを見つけてくださりありがとうございます。 このマガジンは、 アートディレクターの前田高志さん コピーライターの長嶺圭一郎さん イベントプロモーター兼ウェブライターの佐藤麻子 この3人が、交互に質問者となり、他の2人に質問を投げかけて 2人がそれぞれに答える形式を取らせていただく・・・ という、はあちゅうさん+イケハヤさん+箕輪さん+渡辺将基さんの大人気マガジン 「嫌

          Q1:勤めていた会社、好きで(好きだけど)辞めました?嫌いで辞めました?(質問者:佐藤麻子)