見出し画像

週刊アサマ Vol.26 ~若年性加齢とキヴォトス~

 大学生ビンゴ(大学生中にやりたいこと)

 合コン
 ライブハウスに行く(もうすぐ行く予定です)
 地下ドルライブ
 鍋パ
 いっぱいバイトする
 旅行(日海外問わず)
 遠征
 ツーリング
 youtubeになんか実況投稿

 今年ももう終わりますが全く達成できる気がしません!
 そもそもやる気と友達がいないし免許もない
 大学生らしく馬鹿みたいに生きていきたいものです

【若年性加齢】
 大学生になってから年をとったなって思うことが増えていたりします
 
 例えばこの前友達と一緒にファミレスに行った時の話

 お昼時だったのでチーズインハンバーグのセットを頼んだら意外とチーズが多くて胃がもたれてしまいました
 
 ご飯が少なめだったのでおなか一杯にはならなかったのですがもう何も受け付けないみたいな感じでしたね、初体験でした

 まあそういう身体的なことだけじゃなくて物事に精力的に取り組む気がなくなりましたね

 友達になにか新しいことを誘われても「俺はいいかな、二人で楽しんでおいでー」みたいにやんわり断っちゃうようになりましたね

 なんでも無理やり挑戦しましょう!って思いたいんですけどね

【ブルアカ始めました(ネタバレなし)】

ストーリー最難関初クリアの様子

透き通るような世界観で送る学園RPG、ブルーアーカイブに熱中です!

 結構ネットで話題になった水着おじさんが復刻したってことで始めたのですが、ストーリーが面白すぎて最後まで(更新前)まで読了しました!

 特に3章が本当に面白くて明確なテーマがあるなかで読みごたえがすごすぎるし、薄味っぽかった1,2章の伏線も回収していってぐんぐん読めました!楽しい!!

 私はセーシュンが大好きです
 大人になって些細な問題だったり逆にどうしようもなくて放置する問題に悩んで、苦しんで、解決する”奇跡”のすがたって本当に大好きで、だからこそデレステの久川颯が好きなのです

 3章は異質なのですが”青春”を感じました
 優秀ゆえに周りからの重圧に苦しみ逃げようとする少女、バカだけどだからこそ混乱のなかヒトとしての正解を為した少女、過去のしがらみから逃れようと頑張る少女、その3人を助けるために頑張る少女…

 ここに書いている以上のたくさんの少女がそれぞれの問題を解決しようとし、彼女なりのハッピーエンドに向かうストーリーがすごい好きです


 特に個人的にはティーパーティーの関係が好きです
 そうとうもつれて互いが互いを勘違いのまま傷つけていく様、嫌いですが大好きです

 途中までめっちゃ胃が痛かったですが、最後に救いがあってよかったです

 こういう作品は大体の大人の性癖です。ぜひ読んでください

 以上です


 

 好き
 音楽って言語化できない感想ってよく出るんですがいい作品です
 ノスタルジック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?