見出し画像

元気を出して

友人や知人がバズったりしているのを見ると、いいないいな、羨ましいなって思っていた時期もあった。

でも最近は、いかにしてバズらないで、自分が健やかに発信を続けていくかだけを考えている。

バズりたくない。
自分の気持ちが滅入るようなTLにしない。
お付き合いのRTやいいねはしない。

だから、届けたい人たちに届けるよりも、届けたくない層にいかに届けないようにするかを考えている。


たとえば。

患者さんとのエピソードを語るマガジンでは、わざと難しい医療用語を使うようにしている。

この前の記事の、PPPDなんて、看護師でも消化器外科にいないとわからないような単語だからね。

もちろん、私も知らない単語や語句、たくさんある。
小児科なんて全然わかんない!

簡単に解説しようと思えばいくらでもできるけれど、あのマガジンは、読者さん自身が、自分の価値観や倫理観と向き合うことがコンセプトのひとつ。

だから、そういう語彙を知らない人、読めないだけでページを閉じる人をはじくためにわざと難しい語句を使っているの。読者さんは、読んだあとかなりぐったりしてるはずだもの(友人談)

人間、知らない用語や読めない単語があると、読む気が失せてスクロールする手がとまり、ページを閉じる。

知らないことやわからないことと向き合うことって、恥ずかしいしプライドが邪魔をするからね。みんな、自分がバカだと思いたくないはずなの。

これを逆手にとって、読むための意欲や時間がない人、素直にnoteを読んでくれない人が読み進められないように、わざと難しい表現を使っていることもある、というわけ。

ちょっと、戦略っぽいでしょ?


戦略ついでに、もうひとつ。

実は、春以降、くつざわさんのバズもみていたけれど
すごく毎日窮屈だろうな〜
求められる「くつざわ」と
自分の表現したい「くつざわ」で
揺れているだろうな〜なんて、勝手ながら思っていた。

バズって、いわば一発芸人みたいなもので、すぐに飽きられる傾向も強いと思っている。
(個人の感想だし、くつざわさんを否定する意図はないです)

そうではなくて、じわじわとナースあさみが気になる、好きかも?と思う人を増やしていき、気づいたら濃厚なコミュニティができているのが理想。

しかも、私を起点とするトップダウンのヒエラルキーのような構造ではなく、私を中心に立体的な円を描くような構造が理想。

上も下も横も縦もないような、しなやかでゆるく、それぞれがそれぞれを支えられるようなコミュニティ。

私の場合、発信内容を看護や生き方に寄せて、エモくまとめていけばきっとフォロワーはぐんぐん伸びると思うのね。前にバズったnoteみたいな内容で攻める感じ。

でも、それはフォロワーが求めているナースあさみであって、ナースあさみが発信したいナースあさみではないの。

ご存知かもしれないけど、私は看護の他にも家事代行で作り置きの仕事もしているし、書くことも仕事にしているし、焼き鳥と餃子とタピオカが好きで、ポケモンだとゲンガーが好き。すごく好き。

一見、全然ブランディングできていないから、この人何者なの…?って思うかもしれないけど、私はこっちのほうが本来の人間の姿だと思う。

会社では強面な人が、家庭ではめちゃめちゃ家族に優しかったり
先生や看護師の前では上品な人が、家族には手をあげていたり

誰だって多面性を持っているの。

あなたが知らないのは、知ろうとしていない、もしくは、その人が発していないだけ。みんな、都合のいいように自分を発信して、都合のいいように受け取っているだけなんだよ。


けれど、私の場合、まるごと自分を発信することで、不完全なままのナースあさみを受け止めてくれる人を増やしたいと思っている。

受け入れなくていいの。
受け止めてくれるだけでありがたい。

こんな私でも好きになってくれる人と繋がりたいし、関係を育んでいくほうが、よっぽど健やかだと思うの。

そして、私自身が元気になれると思う。
やっぱり、元気をそがれるようなことしちゃダメ。


毎回ミリオンセラーを生み出すのは向いていないから、ファンの人たちに長年愛されるようなnoteを、コンテンツを、そして新しい私を、生み続けたいな。


というわけで、今回のタイトルは大好きな竹内まりやさんの曲からつけました。

貴重な時間を使い、最後まで記事を読んでくださりどうもありがとうございます。頂いたサポートは書籍の購入や食材など勉強代として使わせていただきます。もっとnoteを楽しんでいきます!!