見出し画像

アンジュルムメンバー紹介_為永幸音

◆ 為永幸音(ためなが しおん)


メンバーカラー ピンク

憑依型
#しおんぬ大暴れ  

毎年新たなキャッチフレーズが爆誕する120%全力な子。
本人は至って真面目で一生懸命。ネタ振りに対して、期待以上の返しをする。それが微笑ましい面白さに繋がって、周囲を爆笑に渦に巻きこむ。今やアンジュルムのオチ請負人。

美人さん。
メイクによっては年齢より大人っぽくも見える。
黙っていれば美形。けれど、しおんぬは動いても輝く!!

左:しおんぬ 右:ぺいちゃん 
なんという美形コンビ…


でこんぬ、好き!! 美人さん度増し増し。
他メンバーがブログ内で文章を書いているお遊びも。こういった絡みができるのもしおんぬの人徳。


同級生コンビ「ンヌんぬ」(ケロンヌ&しおんぬ)
かわいいなー


伝説のリミスタ
CD購入特典のサイン書く様子をリアルタイムで配信。本来は2人1組でやるのだけれど、この日の相方の莉佳子は体調不良でお休み。
誰かヘルプで入るのかなと思ったら、しおんぬ1人で開催とのこと。

え、しおんぬはデキる子だけれど1人で大丈夫??
と、心配と応援のつもりで生配信を見にいったら、とんでもないことになった。

途中、乱入したわかなちゃんとれら姉さんが帰った途端に視聴者数が減ってしまったのを目の当たりにしたしおんぬ

「待って!! 200人減ってるんだけどーーっっ!!??」(クソデカボイス)

最終的に200人戻しただけでなく、さらに視聴者数を増やしていた。
しおんぬ、すごすぎる……!!
ずっとしゃべっていて、コメントを読んで答えて、サインを書いてカメラへポーズを決め、チャットコメントも拾って、大暴れして(笑)
見ているこちらの息をつかせぬほどのノンストップしおんぬ。(お水飲んでー!)

ラスト、スクショタイムなのに止まってくれなくて大暴れ。
「止まりません!止まりませんよ~!!」(スクショタイムとは)

フィジカル強くて体力ある真面目ってすげぇ……!!


ダンスでも #しおんぬ大暴れ
ミニスカートだろうが関係ない。ガッと足を開いて腰を落とす、妖艶な表情と仕草で決める、いちいちクセが強い、だがそれがいい。
しおんぬのクセの強さがアクセントになるのだからアンジュルムも濃い濃い。

アンジュルムが濃いからこそ、しおんぬも振り切った表現になったのかもしれない。いまや、アンジュルム以外ありえないでしょ?って暴れっぷり。

最近の一番のお気に入りは「ハデにやっちゃいな」で、端からセンター付近の立ち位置に飛び込んでくるステップとその後の腰を落としたダンス。
左端の方の白いジャケットがしおんぬです。
(何回この動画のリンク貼んねん)(これに各々の良さが詰まっているからや)

「七転び八起き」のダンスメン。
莉佳子、鈴ちゃん、しおんぬ。三者三様なダンスで見ごたえあり。
センター莉佳子からどんどん吸収してほしい。
紹介したいが公式動画がない~!!円盤を見てくださいっ!!(桃源郷にあります)


憑依型の表現
「ソロフェス2」にて審査員と一般投票で選出されるMIPに初参加で受賞
私もしおんぬに投票した!!すごかった!!怖かった!!(笑)
愛するが故の狂気。新井素子のチャイニーズスープを思い出したわ。(イマドキのお嬢さんは恐らくご存じないネタをぶっこむ)

初参加の新人だからこそ思い切り振って見事ホームランをぶちかました。もちろん日頃の努力なくして、ヒットましてやホームランは打てない。しおんぬはちゃんと準備していたからこそチャンスも掴めたと思う。おめでとう!!


では、「愛・魔性」MV感想記事で私が拍手喝采したしおんぬソロ
「……じれったい」をどうぞ!!  なんか憑依してる……

ライブでは色んな「じれったい」を聞かせてくれてとても楽しい。
今後もしおんぬ劇場楽しみにしてます!!


「忘れてあげる」の表情も見てほしい。
莉佳子→しおんぬの表情リレーが……こんなんもうドラマやん…


変幻自在? な歌声
演じられるから歌声もパートによって印象が違う。
「泳げないMarmeid」の「お願い」パートの切なく伸びる歌声と、「愛・魔性」の「本音みせて」の詰め寄るようなドスの効いた歌声。

曲の世界と歌詞に合わせた表現と歌声を聴かせてくれる。好き~。


2022/7/10 中野サンプラザ 夏ツアーの初日に参戦

「泳げないMarmeid」の「お願い」パートの歌声の伸びやかさと存在感はもちろん、最後まで演じ切る姿に拍手喝采。


有能な広報
かむちゃんに続く有能な広報。特に他メンバーの写真を多く撮ってはブログやInstagramにupしてくれる。

しおんぬのブログは他メンバーと一緒の写真だけでなく、他メンバー単体の写真も多い。それらがことごとく良い。メンバーのことをよく見ていて、マメなんだなと感じる。グループの広報も意識しているんだろうな。

何より、本人の人柄がおおらかで優しい。包容力がある。
しおんぬがいい人すぎて心配になる、と同期が言うように素直で純真。だからこそ、アドバイスなどを真摯に受け止め努力できるのだと思う。

いじられキャラ
バグる、キメ顔と言われるけれど、それをキャラとして受け入れる度量、さらに大きく展開していく度胸と賢さを持っている。個でも十分戦えるし、グループとしてもどうあるか考え行動できる人。

年下組はみんな代え難いメンバーばかりだけれど、しおんぬはメンバーとメンバーを繋ぐ大きな役割を果たしている。

竹内リーダーからの評価も高い。
(研修生時代からパフォーマンスが気になって目をつけていたとのこと)
(最近はオチを任されることも)

変幻自在のトリックスター。#しおんぬ大暴れ #しおんぬおしとやか


★★おすすめ★★

しおんぬのダンスについては、こちらの藤 大介さんのnote記事で詳しく語られていますので是非一読を。

しおんぬだけでなく、竹内さんと莉佳子について触れられている箇所あり。
個のダンスだけでなく、アンジュルム、アイドルのダンスについても語られていて講義のよう。読み応えあります。とても勉強になりました!!
竹内朱莉さんのダンスにhorsingの要素があるとTwitterで教えてくださったことも併せてありがとうございました!!

PRIDEさんのしおんぬ紹介記事です。しおんぬ推しの方の文章にはやはり愛と熱量がありますね!!

ひとつ前の藤さんによる記事は、PRIDEさん主催の「為永幸音すごいぞキャンペーン」スペースでゲストスピーカーだった藤さんが作成した参考資料でした。PRIDEさんと藤さんのお二人からたくさん興味深いお話が聞けて楽しかったです。

他のハロメンの記事やスペースが開催されることもあるので興味があれば参加することもおススメします。



★ 他メンバー紹介記事はこちら

・ 年上組 一気読みver

・ 年下組 一気読みver


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?