見出し画像

ミールシェアサービス「マチルダ」のデザインをお手伝いしました

昨年末より株式会社マチルダさんが試験的に提供を開始している「マチルダ」というミールシェアサービスのランディングページを制作(デザイン、実装担当)させていただきました。

マチルダは、夕食作りに困っている子育て家庭と、夕食をおすそ分けしたい人をマッチングして、地域でこどもの食事をサポートするサービスです。


最初に代表の丸山さんからお話を伺ったとき、恥ずかしながら「ミールシェア」という業態については殆ど知識がない状態でした。

ミールシェア、これは簡単に言うと名前の通り料理を共有するサービスで、料理を「作る人」と「もらう人」(場合によっては、食べる場所等も)を繋げるようなサービスを指します。競合というか、他サービスさんだともぐシェアさんやシェアダインさんなんかが近いかと思います。リーガル面で超えるべきハードルがかなり多いのが実情で、まだまだ少ない感じ。

ミールシェアサービスは「作る人」と「もらう人」をどういう層に定めるのかでサービスの方向性が変わってきますが、その点マチルダは完全に「子育て家庭」に焦点を絞っており、僕が共感してお手伝いしたいなと感じたのもここでした。

「ワンオペ育児」だとか「待機児童」だとか、ここ数年で「子育てがけっこうキツい」という声はかなり顕在化してきています。未だ解決すべき課題は無数にあると思いますが、マチルダが選んだ切り口は「食事」であり、具体的には「こどもの夕食準備が大変」というものでした。

丸山さん自身が子育て真っ最中で、自身の原体験からマチルダを考案したこと。そして実際に自身で試験的にサービスを立ち上げ、さらには自分自身で料理をデリバリーしている(!)という現状。その「リアルさ」と「行動力」に感動してしまい、「ぜひ手伝わせてください!」というような感じで、今回デザインを担当させていただきました。

実際にランディングページを見ていただきたいんですが、マチルダでシェアされる家庭料理はお世辞じゃなくどれもすごい美味しそう。子育て家庭じゃないけど普通に注文して食べたいくらいです。

シェアされる家庭料理を「作る人」も「サポーター」としてフィーチャーされ、しっかり表に出ているので安心もできますね。

現在はα版ということもあって中央区限定なのですが、これから徐々に使う人が増え、対応地域も広がっていくことを願います。

さらに先日、イラストレーターの二階堂ちはるさんデザインによる公式キャラクター「マチルダちゃん」も発表されたんですが、この子がめちゃ可愛い。赤毛の巻き髪、ちょっとポテっとしてるところなど、可愛すぎてしゃーない。

僕はまだ独身だし、子供も居ないので完全にターゲットからは外れていますが、それでもあと何年かしたら絶対に「こどもの夕食準備が大変」って言ってる気がしてます。それぐらい身近な問題だと思っているし、大いなる「子育てキツイ問題」に対して、今後もデザイナーとして少しでも貢献できれば良いなと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?