見出し画像

人生に影響与えたゲーム! nintendo64

早速ですがゲームを紹介しよう!
今回はサムネである20世紀末の任天堂製の
nintendo64だぁ!
当時、最新技術最先端最大公約数の
3dゲームの革命があった、、、[らしい]。
なんで[らしい]て?
そら、あれやん。


まだ生まれてないもん。


オヤジィに中古店ハードオフでかわされたもん。Wiiほしかったなぁァ(;_;

まあいいのよ、好きだし


1.スーパーマリオ64
 難易度、やさしい

あのマリオが3dゲームに出るってよ。
おそらく初めてのマリオ。
クッパがピーチ城ごと乗っ取たので
マリオは絵の中に入ってパワースターを
集めるのだ。
アクションの豊富さでスターを全てゲット!

2.ドンキーコング64 難易度、難しい
マリオが3次元ならゴリラもだろ!
5匹のコングのアクションでクレムリン軍団
に立ち向かう。
レア社のゲームは如何に鬼畜なのがやりやわかる。
クオリティ、ボリュームは一級品である。
何年かかったんだろう

3.ゼルダの伝説時のオカリナ難易度、難しい

ゼルダの伝説が超大作へ。
リンク、ゼルダ、ガノンドロフが
7年の時を越えて繰り広げる謎解きアクション
ストーリー。
この作品は時間がテーマである。
子供の無邪気溢れる子供の物語
大人の残酷で現実を見せられる勇者の物語。
王道ながらも闇があるダークファンタジー
でもある。


などなどたくさんゲーム持ってました。
また機会あったら書いてみよん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?