見出し画像

アクセス状況のビュー数の多い記事を参考に執筆すればいいものなの…?

でもMacBookまだ持ってないんですが…w

というかMacって、iPhoneもそうでしたけど「テキストファイルからの辞書を一括登録」できないじゃないですか……
WindowsやAndroidではできるのにξξξ

App Storeを通さないと辞書すら登録させてもらえない…
つまり私の顔文字辞書を「アプリ」として作る必要があるわけ…

まずアプリを作る技術的な問題で詰むし、内容的にちょっとアレだから無理かな。

このように、自分が゙ “持ってすらいない” Macに言及している記事が人気である状況を「負い目」というわけですね。「引け目」ではなくw

それにしても……
単純にビュー数の多い記事の焼き増しで稼ぐみたいな「永久機関」が許されるものなのか。

世の中はもっと複雑なメカニズムで動いているのかと思っていたけど、意外と単純なものなのか。

「深淵をのぞき込むとき~~」のくだり??

自分の知らない事象や理解の及ばないものを無条件で恐れたり、警戒したり、時には敵意を抱いたりすることがあると思いますが、まず「0か100か」という極端な思考にとらわれない心がけをするのが大切です。

トラブルの多くは「0か100か」に起因しているんです。
(という判断さえも「0か100か」ではなく「50くらい」に抑える必要があります)

想像だけで「敵」を作り上げてしまったり、自分を過度に有名人と思い込んだり、またその誤解にうっかり賛同する意見を取り入れてしまったりすると、話題をエスカレートさせるしかなくなり、結果的に暴走します。
エコーチェンバーが怖いのはそういうこと。

そのうちロボットやAIのほうが上手く制御され、人間より賢くなり、機械に服従するほうが好都合な日が来るかもしれません。

まぁ……それだけ人間の「指導者」が頼りなくなってきたということかもしれないですね……

自分よりはマシだと思っていても、実際には自分のほうがマシだったということがありえるのが現実。

ほんと紙一重……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?