見出し画像

タロットの画像使用について

タロットについて記事を書く際、
頭が痛いのがタロット画像の使用です。

私は普段のタロットリーディングで
カモワン・ホドロフスキー版マルセイユタロットを使わせて頂いているのですが、
こちらのタロット、著作権に厳しいという情報があります。
遠慮なく画像が使われているSNSやYouTubeを見かけますが…。

カモワン・ホドロフスキータロット、
惹きつける者を離さない力が内在しています。

何といっても、
デザインが優れていて完成度が高い。

なのでこちらのnoteでタロット画像を載せるときは、
商用目的以外で使用可能なタロットを使いますが、
頭の中ではカモワン・ホドロフスキー版タロットをイメージしております。

でも他のデッキでは、
カモワン・ホドロフスキーのカードが持つ力を
伝えきることはできないだろうなぁ…。

そんな感じで悩んでいたところ、
みりーなまるもさん
日本初のタロット輸入を開始したニチユーさんに
タロット画像使用についてお問い合わせされた記事を拝見しました。

私もみりーなまるもさんにnoteコメントでコンタクトさせて頂いた後、
ニチユーさんにニコラ・コンヴェル版とカモワン・ホドロフスキー版の画像使用について問い合わせました。

ニチユーさんからすぐにお返事を頂きました。
ニコラ・コンヴェル版については、
ニチユーさんが直接輸入されているので商用目的でなければ画像使用OK、
カモワン・ホドロフスキー版については、
仲介者より仕入れているのでカモワンさんにお問い合わせください、
とのお返事でした。

そういうわけで残念ながら、
やっぱりカモワン・ホドロフスキー版の画像を使うことはできません。
が、これからは堂々とニコラ・コンヴェル版の画像が使えるということです!

みりーなまるもさん、ニチユーさん、ありがとうございました。

(この記事のヘッダー画像は無料素材サイトから頂いたものです。)

<2021.08.29 追記>

最近はコンヴェル版、CBD版、フランス国立図書館のサイトGallicaからお借りした(使用許可の問い合わせ済み)Arnoult版のタロット画像を使わせて頂いております。

タロットや西洋占星術に関わるお話を、読みやすく・面白く記事にしていきたいと思います。サポートよろしくお願いいたします。