河原あずさ@書籍「コミュニティづくりの教科書」 #コミュつく 共著者/コミュニティ・アクセラレーター

Potage株式会社 代表取締役 コミュニティ・アクセラレーター/「コミュニティづくり…

河原あずさ@書籍「コミュニティづくりの教科書」 #コミュつく 共著者/コミュニティ・アクセラレーター

Potage株式会社 代表取締役 コミュニティ・アクセラレーター/「コミュニティづくりの教科書」ダイヤモンド社刊/ 「個が溶け合えば世界は変わる」/ #コミュニティ思考 /コミュニティ型組織開発/ファシリテーション 仕事依頼は http://potage.info まで

マガジン

  • 日経COMEMO

    • 12,947本

    日経COMEMOは、様々な分野から厳選した新しい時代のリーダーたちが、社会に思うこと、専門領域の知見などを投稿するサービスです。 【noteで投稿されている方へ】 #COMEMOがついた投稿を日々COMEMOスタッフが巡回し、COMEMOマガジンや日経電子版でご紹介させていただきます。「書けば、つながる」をスローガンに、より多くのビジネスパーソンが発信し、つながり、ビジネスシーンを活性化する世界を創っていきたいと思います。 https://bit.ly/2EbuxaF

  • コミュニティづくりの伴走者「Potage」マガジン

    コミュニティ・アクセラレート カンパニー「Potage」にまつわる記事です。

最近の記事

  • 固定された記事

河原あずさ、コミュニティ・アクセラレーター、そしてPotageについて

 Potage株式会社 代表取締役 コミュニティ・アクセラレーター・河原あずさと申します。「どんなことをやっているの?」「コミュニティ・アクセラレーターって何?」「スープ屋さんですか?」などなどいろいろ聞かれるので、自己紹介がてら、こちらのページに自己紹介をまとめました。ご一読いただけると幸いです。 河原あずさプロフィール まずはじめに、こちらプロフィールです。 河原あずさ(あず)/Az Kawahara Potage株式会社 代表取締役  コミュニティ・アクセラレーター

    • 【NTTデータグループ様】エンジニアのキャリア自律を支えるPotageの「技術者育成×コミュニティ」支援| With Potage Vol.5

      NTTデータの「技術者育成×コミュニティ」連携施策はいかに生まれたか河原あずさ(以下、河原):Potageは、2022年10月から、NTTデータグループ様(以下、NTTデータ)の社内技術者コミュニティの活性施策に伴走し、みなさんの部署である技術革新統括本部が主催するイベントや、コミュニティ人材育成のセミナーの共同企画、コミュニティリーダー向けの相談会の実施などを通じて社員の皆様のコミュニティ活動のサポートを行っています。どのような経緯で、Potageの伴走支援を依頼をするこ

      • 生存戦略としてのコミュニティ~自己肯定感を上げる「外の」人間関係の作り方~

         Potage代表・コミュニティアクセラレーターの河原あずさです。2024年の1月はいかがだったでしょうか。そしてみなさんの2023年はいかがだったでしょうか。激動な世の中で、色々な事件があったぞという方も、少なくないと思います。  我が家にとっての昨年の大事件と言えば、再就職した妻が、会社を辞めたことでした。1歳2歳の年子の母である彼女は「自分のキャリアを途絶えさせたくない」という強い想いを持って、下の子が保育園に入る直前の時期に就活をスタートし、5月から再就職をしました

        • 自己肯定感が低い自分を捨てる方法~日常生活の中で見つける小さな成功と自信~

           Potage代表・コミュニティアクセラレーターの河原あずさです。突然ですが、2024年の残り11か月で捨てたいものがあります。何かというと「自分自身を卑下する傾向」です。特に「家事育児」に関して自己肯定感を下げ続ける、そんな自分自身を、もう今年のうちに捨て切りたいなと思っています。  いきなり真面目な話から入りましたが、これには流れがあります。僕は、Voicyという音声配信アプリで毎日10分程度のおしゃべりを配信しているのですが、毎週日曜日には「ゆるっと内省の日曜日」とい

        • 固定された記事

        マガジン

        • 日経COMEMO
          12,947本
        • コミュニティづくりの伴走者「Potage」マガジン
          12本

        記事

          Voicyパーソナリティ年間ランキング10位に思う「目標と継続の力」

           Potage代表 コミュニティ・アクセラレーター、そしてVoicyパーソナリティの河原あずさです。Voicyでは「つながりをデザインするコミュニティ思考AtoZ」という番組を2022年3月13日から毎日配信し、約650回の配信数を積み重ねています。たくさんのリスナーに日々聴いていただき、本当にありがたく思っています。  そんな僕に2023年12月、嬉しいニュースが飛び込みました。「Voicy」の2023年年間ランキングマーケティング部門にて、僕のチャンネル「コミュニティ思

          いい対談を生み出す"邪道な王道"ファシリテーション術

           Potage代表 コミュニティ・アクセラレーター、そしてVoicyパーソナリティの河原あずさです。Voicyでは「つながりをデザインするコミュニティ思考AtoZ」という番組を2022年3月13日から毎日配信し、約650回の配信数を積み重ねています。たくさんのリスナーに日々聴いていただき、本当にありがたく思っています。  10月には、COMEMOでも書いた「Voicyフェス2023」というイベントに登壇しました。おもちゃクリエーターの高橋晋平さんと「どうしてもやりたい企画を

          Do&Checkループがコンプレックスを得意に変える~Voicyでの実験の日々が生み出した「しゃべり力」の成長~

           Potage代表 コミュニティ・アクセラレーター、そしてVoicyパーソナリティの河原あずさです。Voicyでは「つながりをデザインするコミュニティ思考AtoZ」という番組を2022年3月13日から毎日配信し、約600回の配信数を積み重ねています。たくさんのリスナーに日々聴いていただき、本当にありがたく思っています。  2022年3月にVoicyを始めて、およそ1年半ほど放送を続けています。最初の1週間ぐらいは、実はとぎれとぎれの更新でしたが、途中から毎日更新に切り替えて

          Do&Checkループがコンプレックスを得意に変える~Voicyでの実験の日々が生み出した「しゃべり力」の成長~

          Voicyフェスを10,000人に届けるために必要な「コミュニティ」の力

           Potage代表 コミュニティ・アクセラレーター、そしてVoicyパーソナリティの河原あずさです。Voicyでは「つながりをデザインするコミュニティ思考AtoZ」という番組を2022年3月13日から毎日配信し、約600回の配信数を積み重ねています。たくさんのリスナーに日々聴いていただき、本当にありがたく思っています。  さて、明日10月25日からの3日間、音声SNS「Voicy」内で「Voicyフェス」というイベントが開催されます。集客目標1万人を掲げ、新しい音声コンテン

          【AWL株式会社様】企業の個性を分かりやすく伝える「漫画プロモーション」の可能性 | With Potage Vol.4

          プロフィール世界を舞台にインパクトあるプロモーションを実現した「漫画」の展示河原あずさ(以下、河原):CESへの出展お疲れ様でした。CESは世界最大級のITの展示会で、世界中から11万人ものビジネスパーソンが参加されました。日本企業も、大手企業からスタートアップまでたくさん出展していましたが、AWLさんも初めての出展をされました。僕もサンフランシスコに駐在していた2013~2016年当時は毎年行って、最新のテクノロジーをリサーチしていた身ですし、自分のことのように嬉しく思

          【AWL株式会社様】企業の個性を分かりやすく伝える「漫画プロモーション」の可能性 | With Potage Vol.4

          遊びながら未来をつくろう!「遊び心」がイノベーションの源泉である理由

           Potage代表コミュニティ・アクセラレーター河原あずさです。コミュニティづくりのノウハウを生かした、組織のコミュニケーションづくりやチームづくりのお手伝いをしています。このプロセスを「コミュニティ型組織開発」と呼んで、大小さまざまなクライアントにプログラム提供をしています。  そして私は、経営者であると同時に、1歳2歳の子どもの父親でもあります。子供たちの日ごろのふるまいから多くのことを学び、そこからの気づきを仕事に生かしていたりもします。  さて、2年前に長男が、1

          遊びながら未来をつくろう!「遊び心」がイノベーションの源泉である理由

          「手放す」こそ最強のスキル!~未来を切り開く「引き算」思考~

           Potage代表コミュニティ・アクセラレーター・河原あずさです。僕の仕事の一つは、人々や企業の悩みを聞き、コミュニティや人間関係の力を使って課題解決を目指すことです。そんな僕の得意技の一つが「悩み相談に乗ること」です。  相手は、大企業の方からスタートアップの起業家まで様々です。大企業の中で新規事業に取り組んだ経験があったり、数々のコミュニティづくりをしたり、人や組織のコミュニケーションの問題に挑んだりする多様な経験を有しているので、色々な悩みに対応できるのだと自負してい

          組織の心理的安全性を生む「弱み」の共有

           Potage代表コミュニティ・アクセラレーター・河原あずさです。個々人のパーソナリティを深く知るところからコミュニティ形成を促す組織づくりサービスを提供しています。  いきなりですが、2歳の息子について話させて下さい。食いしん坊を絵にかいたような彼は、大人が食べているものに非常に興味を持ち、子供にご飯を与えた後に、私や妻が食事をしようとすると、常に目をキラキラさせて2人の食事を覗き込みます。うどんをあげたり、魚をあげたりするのですが、時々困ったことが起こります。それは「い

          500人のEQ分析で判明した「環境変化に強い人の特徴」

           Potage代表コミュニティ・アクセラレーター・河原あずさです。個々人のパーソナリティを深く知るところからコミュニティ形成を促す組織づくりサービスを提供しています。  ところで皆さんはどんな場所にいるときに「ホームグラウンド」だと感じますか?ホームグラウンドとは、そこにいると心が自然と落ち着くような場所のことを指す言葉です。例えば、自宅にいるとリラックスする人もいれば、職場でリラックスする人もいるでしょうし、以前住んでいた場所や故郷に戻ると、心が安らぐ方もいるかもしれませ

          腰が重い人を「すぐやる人」に変える方法〜ChatGPTに「着手」をしてもらおう

           Potage代表 コミュニティ・アクセラレーター河原あずさです。働き方の変化の波が押し寄せる中、どんどん新しい働き方のアイディアが生まれている昨今、みなさまいかがお過ごしでしょうか。  さて、最近感じるのは、働き方における「立ち上がり」の大切さです。1経営者として、締め切りに追われることが多い中で、ビジネスの立ち上がりのスピードを上げることの重要性を痛感しています。  そんなわけで私は、新しいツールや方法をどう活用するか、日々模索しています。 この記事では、新しい働き方

          腰が重い人を「すぐやる人」に変える方法〜ChatGPTに「着手」をしてもらおう

          ChatGPTで変化する「できる人の仕事のスタイル」~モジュール型労働スタイルへの変化がはじまった~

           Potage代表 コミュニティ・アクセラレーター河原あずさです。IT業界出身なので、新しい技術に触れるのも大好きです。  さて、世の中がすっかりAIづいていますね。このAIブームを次の地平に切り開いているのが、ChatGPTに代表される生成AIです。この技術が、世の中の働き方にどのような影響を与えるのか、興味津々に感じながら日々業務にも活用しています。  この記事では、ChatGPTやAI技術を最大限に活用している立場から、これからの働き方にとって大事なマインドセットに

          ChatGPTで変化する「できる人の仕事のスタイル」~モジュール型労働スタイルへの変化がはじまった~

          ファシリテーションのプロが意図的に「答えづらい質問」を混ぜる理由

           Potage代表 コミュニティ・アクセラレーターの河原あずさです。やさしい組織やチームをつくるために、個性が表現できる対話を生み出すために、ファシリテーターとして様々な活動をしています。ファシリテーションについて講座を通じて教えていたりもします。  今回は「よい質問とは?」という問いかけをテーマに思考してみたいと思います。ファシリテーションの技術の基礎のひとつが「質問力」です。質問力は私を形作る大事な力でもあり、「良い質問とは何か」という自問自答を繰り返す日々です。