夢をかなえるゾ! 25日目

どうも「うっかり向井」です。

僕はうっかりが多いです。

うっかり返事を忘れていて面倒なことになったりとか、勘違いをしていたりとか。

うっかりとは違うんですけど、もっと早くこうすればよかったとかもたくさんあります。

クライアントにプレゼンするときも、もっと資料を準備すればよかったとか、もっと先に連絡を取るべきだったとか、後悔が多いです。

仕事ではとにかく先手が大事だと最近学びました。

後手後手に回ってしまうと仕事が受け身になってしまって楽しくないですもんね。

めんどくさがらずに自分から行動を起こして、早めの対策を打っていきたいです。

先手先手で動ける人間になりたいです。


夢に対しても、先手を打っていきたいですね。

先手を打つことで夢を、かなえるゾ!


夢をかなえるゾ!

もう25日目ですが懲りずに企画説明を。

今回から読んでも理解できますよ!(ここで言っても遅いか)

「夢をかなえるゾ!」とは人気小説「夢をかなえるゾウ」の実践レポートです。

いわゆる「やってみた」ですね。

「夢をかなえるゾウ」はガネーシャという神様が成功を夢見る主人公に課題を与えていくというお話です。

その課題を僕も実行していき、その体験を共有しようというのがこの記事です。

今回でそれの25回目。

実は今回は前置きがあります。


本当に実行していますか?

実は「夢をかなえるゾウ」では今回の課題に入る前にガネーシャからのお話があります。

それが「本当に実行しているか」ということです。


本を読んで期待に溢れる気持ちはわかる。

だがそれだけでは何も変わらない。

本当に変わるためには兎にも角にも「行動」をするしかないのだと。

ありがたいお話を聞いているとき、僕らは何をしているのか。

それは、「座っているだけ」だと。

聞くだけでは何も成長しない。

聞いたことを実行して、自分の体を通して体験することで初めて成長するのです。


そういったことがこの課題に入る前に書かれています。

ガネーシャが一緒にいる時間はもう短く、ここからは「最後の課題」になるようです。

主人公同様、僕もなぜか寂しくなってきました。

もうすぐこの企画も終わってしまうのかと。

ですがガネーシャの願いにこうあります。

「(中略)自分が変わるための、最も重要な課題や」
「さらに、その課題をこれからの人生において実行し続けること。
 可能な限り毎日、自分の一部となるまで続けること

どうやら今までの課題よりもとても重要な感じがします。

さらにこれらは毎日続けていくものであると。

ガネーシャの本気が伝わります。


さあ、それでは最後の章に入ります。

どんな課題が来るのでしょうか。


25日目「やらずに後悔していることを今日から始める」

今までの「トイレ掃除」や「募金」などとは打って変わって、自分の夢に直結しそうな課題ですね。

自分がやらずに後悔していることを今日から始めると。

では一体、後悔していることはなんなのでしょうか。


僕が後悔していること

後悔していることなんてたくさんあります。

高校時代、もっと部活を頑張ればよかった。
大学入試で諦めずにもう一年頑張ればよかった。
途中でやめてしまった小説をきちんと最後まで書けばよかった。
もっと早く好きな人に気持ちを伝えればよかった。

全部が全部今から取り返したいとは思いません。
心のつっかえだからこそ美しいものもあるかもしれませんから。

でもどこか、胸に引っかかって止まらないものもあります。

僕の場合「コピーライター」です。


以前、「求人情報を見る」という課題でも述べましたが、僕は「コピーライター」に憧れていました。

いや、今も憧れています。

言葉を起点にして企画を生み出し課題を解決する。

そんな人になりたいと強く願いました。

大学時代にはコピーライター養成講座にも通いましたが、結局就職活動ではビビって総合職に入りました。

挑戦する勇気すら出なかったのです。

今の仕事が嫌いなわけではありません。
ここでも学ぶこと、挑戦することはたくさんあります。

でもどこかで、もっと頭を使って、クリエイティブに解決できる人間になりたいと思っているのです。

その思いはこうやって自分に向き合うこの企画を始めてから日に日に強くなっていきます。


僕がやらずに後悔していること。

それは「コピーライター」に挑戦することです。


挑戦します、宣伝会議賞。

宣伝会議賞というものをご存知でしょうか。

広告業界ではとても有名なのですが、一般人でも参加できるコンテストのことです。

キャッチコピー、ラジオCM、テレビCMなど募集が分かれていて、それぞれに挑戦できます。

しかも課題は全て実際に存在する企業の実際にある商品やサービス。

いわば実践的なものばかり。

これをプロアマ問わず同じ土俵で戦えるのです。

それが宣伝会議賞です。


僕がコピーライター養成講座に通っていた2年前は、講座の課題に追われて挑戦すらできませんでした。

去年にいたっては存在すら忘れていました。


そんな中、最近ふと思い立って宣伝会議の雑誌を買ってみたらちょうどこの宣伝会議賞の課題発表の号だったのです。

これは良い巡り合わせだと思いました。

挑戦するしかないと。


というわけで宣誓します。

私、向井は宣伝会議賞に挑戦します。


もちろん課題に取り組むのは簡単ではありません。
講座に通っていた時は、好きなはずなのに嫌になるぐらい悩んだことも多々あります。

ただ、もう一度それに挑戦したいのです。

少しは成長した自分で、もう一度その壁にぶつかりたいのです。


ちなみにテーマ(課題)は54個あります。
つまり54の企業がアイデアを求めているわけです。

今日からそれに取り組みます。

最近使っていない脳みそをいじめてやろうと思います。

これはすぐには結果が出ません。
なんせ募集の締切が10月末で結果は2月とかに出ます。

長丁場ですが、必死に取り組みたいと思います。
もしかしたら別記事でも紹介するかもしれません。


仕事をしながら取り組むのがどれだけ大変なのかは正直分かりません。
でもきっとこれを乗り越えた時僕は成長している気がします。

今はただ挑戦するのみです。

今日から始めます。

さあ、そのためにも仕事はスパッと終わらせよう!笑


ぜひとも何か後悔していることがあれば今日から始めてみてください。

きっと自分の夢を考える機会になると思います。


それではまた!

記事をご覧いただきありがとうございました! Twitterで感想をつぶやいてくれると嬉しいです! その際はぜひ「@asuyomi_book」をつけてくださるととても助かります……!‼︎