図1

料理を通じて世界と繋がりたい人を応援する|雑談記事

さて、今回はインタビュー記事です。インタビューというか、雑談のアーカイブ記事と言った方が正確かもです。

タイトルにもある通り、ボーダレスクッキングというのを立ち上げた方とお話をしていたのですが、それがとっても面白かったので、拙い文章ながら思い出し書き起こしてみました。

***

僕は現在シェアハウスに住んでいて、毎月カレーパーティを開催しています。タイ料理パーティとかクリスマスパーティとか、時期によってはちょこっと変えることもあります。

始めたキッカケは大した理由ではなく、「友達と楽しくご飯食べながら久しぶりに話せたらいいよなー」くらいの感覚でした。ところが、開催を重ねてたくさんの人が集まってくれるうちに、たくさんの学びがありました。

最近では「食事を通して人が繋がれる場所をつくれたらいいな」という気持ちがとっても強いです。本当にやり始めてよかった。

そう思い始めて少し経ってから、仕事で仲良くしてもらっている方からの紹介で出会ったのが、ボーダレスクッキングのお二人。
お淑やかで美しい奥様!って最初は思ったのですが、ただ美しいだけじゃありませんでした。お世辞ではありません(笑)

***

Miwakoさん
高校までは女子校に通い、高2のときにテキサス留学へ。帰国してすぐに受験シーズンに入るものの、うまくいかず。親からは浪人することも勧められるものの、第一志望ではない大学に入学。大学ではカリフォルニアへ留学する。大学卒業後は香料メーカー、ヨガ会社を経て、現在に至る。



Momoさん
日本で生まれるが、父の転勤で3歳のときにエジプトへ。6歳までエジプトで過ごす。帰国し中学生になると海外へ憧れるようになり、高校生の時にイギリスへ留学。大学生活は休みごとに海外旅行へいき、自分の目で海外を見ることにこだわった。大学卒業後は星野リゾートへ就職し、新卒ながら積極的社内提案をし続けた。大学時代に訪れたインドが恋しくなり退職。数年のインド生活を経て、現在に至る。

***

経歴だけざっと載せてみても既に濃いお二人ですが、実は性格はまったくの反対なんです。

Miwakoさんは比較的のほほーんとしていて、川のような人で、ゆらゆらーっと流れに任せてーって感じ。一方でMomoさんは自己主張が結構強め!(笑)これだと決めたら、ガーッと突っ走る方です。

Momoさんが新しくアイディアをだして、Miwakoさんがいいねーって言って進めていく感じなのかな?笑

僕的にはこういうペア(?)がすごい好きで、異なる二人でありながらもうまく受け入れ合っているというか、異なる形の歯車が噛み合っているというか、とにかく心地がよいんです。やっぱり仕事でも遊びでも何かをやるときは、"誰とやるか"が大事だと思います。

***

二人とも海外経験は幼い時からあるんですよね。やっぱりそこで得た影響って大きいんだろうなって思って、どんな影響があるか聞いてみました。

Miwakoさんの場合は、帰国したときにお母さんに「人が変わった」と言われたようです(笑)。川のようなMiwakoさんでも「アメリカは自己主張が求められる国だから、ぼーっとしてても自己主張できるようになる」んだそうです。

.o0(ほんとかよっ!笑 ポテンシャルマックスなだけじゃないの?)
って内心思ってましたw

Momoさんの場合は、なんと3歳〜6歳までエジプトにいたようで。ただ、あまり記憶がないらしく、、
家族がエジプトでの思い出話をするときに、話にきちんと混じれないのが悔しかったってことをすごい言ってました。そりゃそうですよね。
そこから海外に興味をもつようになって、大学時代はあちこち旅したようです。特にインドが大好きなんだとか。
いわゆる途上国のような生活であるにも関わらず、スマホがやたらと普及していたり、たくさんの民族(?)がいたり、無職だけどホームレスではない人がいたり(無職は一種の職種ってことなのか?)。貧乏な人とお金持ちの人がいて共生してる。そんなインドが良いようです。

僕の友達のバックパッカーも多くの方が、インド最高って言ってました。(厳密には「タイ大好き!インド無理!」って言いながら、なんだかんだインドの思い出話が一番多い、みたいなww)

僕は海外経験が薄いこともあり、海外に行くことでどんな刺激を得られるかというトピックでは語れないのですが、ここに関して二人ともかなりの熱量で喋ってました(笑)


さて、お二人が立ち上げたボーダレスクッキングは、ただの英語を学べる料理教室ではありません。もちろん近い要素もありますが、「全国に元気な人を増やしたい」という想いがあるんです。

お二人は海外生活を通してたくさんの刺激を得てきていて、もちろん料理も大好き。僕自身も、料理を通して人は豊かになれると信じています。

料理、国際交流。これらを通して、人々を元気にしていくのがボーダレスクッキングです。

これから本格的にサービス展開もスタートするようなので、興味ある方はぜひ問い合わせてみてくださいね^^

英語料理家コースというのがあり、外国人向けに料理教室を始めるための講座だそうです!

https://www.facebook.com/borderlesscooking/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?