2005年8月8日 202回 BLUE SKY COMPLEX(獅子翼Ⅳ後の生放送)

オープニング

昨日は、言うまでもなく4回目の獅子翼。一応、生放送前にセトリだけはチェックしておいたんだけど…。驚きの内容は後ほど。
黒柳も言ってた通り、今日はジングルの後いきなりファンの声が流れてびっくり。「無事終了しました。俺の予想より3、4千人多かったかな。今までのライブの派手なのをまとめた感じのステージだったんだけど、曲がツアーとは20曲変わったのに、6日しかリハができなくて大変だった。制限時間3時間の中で少しでもたくさんやりたいからって、編成もいろいろ調整したし」と黒柳、結構満足の選曲じゃないかな。

ファンの生感想&生電話1

感想。メンバー個々のビデオ、黒柳はシャワーシーンだったらしいんだけど、「俺様!」にもある通り自宅で撮ったとか。バックにt.A.T.u.タトゥーの曲を流すという乙な演出の中、脱衣から何から全裸で一部始終を録ったのに、かなりカットされていたことが残念なようでした。
次は、"Believe"でベースを抱く黒柳を目撃した人。「獅子翼はこれからのスタート。ベストが11月2日に出るけど、ベストの後のオリジナルは売れないってジンクスはダサい。今作ってるアルバム、すごくいいから」と、すでに前だけを見ているのです…。
さてここで、千葉の友達の家で初めてブルスカを聴くというゆいに電話。昨日はまっつんそっちのけで黒柳ばっかり見ていたようです。そして黒柳からの要望。「ベストは全部俺の曲で固めようぜ(笑)。でもそうだったら引くな」とよくお分かりですが、ちゃんとお望み通りリクしますよ。

感想&生電話2

感想。過去の名場面をピックアップしたみたい、というメールに、「昔の演出を再現したんだけど、『衣装ねぇよ!』っていうのもあったね」と黒柳、"ビューティフル"とかやっちゃったかな?
もう一人、5歳の子どもを旦那に預けて無理して参加した人。黒柳は、「オーディエンスは最高だったし、その旦那も最高。でも5歳なら全然参加OK。そういう子見るの好きだし、今回俺から見えてた子もかわいかった」。あんな顔して、黒柳もやっぱり小さい子は好きなんだね。
そして、2人目の電話はロジャー。"DANCE"が1曲目でびっくりしたというのは、万人に共通の見解。っていうか、2曲目が"CROSS THE DESERT"なのもすごいけどね。ロジャーにとって一番の事件は、"GJ escAPE"の時に台車で回ってきた黒柳と目が合ったこと。しかも黒柳のお墨付き。ちなみに、ロジャーが嬉しかった曲は"material of flower"。黒柳曰く、「あれはやりたくない曲のナンバーワン。キーが高いし、内容もヘコむから。でも"Replay"とこれを続けてやることはもうないね」。そりゃあ、こんな重い曲2曲もやったら壊れちゃうよね…。

感想&生電話3

引き続き感想。昔の曲が聴けてよかったというメールに、「俺たちも勇気もらった」と黒柳。獅子翼は2回目だという人には、悲しいことは多いけど、そればっかりに注目するな。俺は悲しいことは嫌いだから」。そう、前向いていこうよ。
電話はなつこ。私物じゃんけんには負けたけど、黒柳号を満喫したって。バスは4台出たみたいだけど、黒柳は「俺、おもしろいこと言ってた?」と、アフターフォローもばっちりです。

感想&生電話4

今年受験だという子から。「楽しいことを知ってるやつは辛いことも乗り越えられる。楽しいことが全てだと思う」と黒柳、うん、そうだよね。
次の電話はちはる。友達は最前だったみたいだけど、黒柳は「最前は音が悪いし微妙なんだよな。一番近くても8mあるし。だけど、そうやって嬉しいって言ってもらえるからこそしんどいこともやれる。だって、昨日のステージは50度、"HARD WORKER"の火柱は600度で、ローストビーフの気分だったもん」。うげっ…。体張ってるのね…。

感想

メール。昨日流した映像のDVDを出して?という要望を、黒柳は「嫌だ(笑)」と一蹴。でもWOWOWの放送はあるみたい。黒柳号に乗った人は、黒柳を1時間ずっと見るなんてなかなかないって言ってたけど、確かにそうだよね。

生電話5!&感想

今日最後の電話は、なんとKimeru。今日は「キラ☆れこ」も名古屋から生放送らしい。獅子翼に来なかったことを黒柳に追及されたKimeru、「広島ライブで行けなかったんです!でも渋公は行きましたよ」と必死の弁明。でも、「リハスタ隣だったのに顔も出さないし、お前のライブ行かないからな。みんなも余裕のある人だけ行けばいいから(笑)」と、とどめの一発。これくらいでめげないでね、Kimeru。
またまた感想。11・12月に、「やったことないライブをやる」ことが昨日発表された模様。東京5days、大阪4days、…って、名古屋飛ばしかい!今度の獅子翼は是非名古屋で、というメールも来ている中で、メンバーは「来年は大阪やな」と言っているらしい。「俺が名古屋でやるって言ってるのに無視するメンバーに言え。本当に、名古屋をバカにするな」と黒柳。そこを黒柳の力で何とか…。

今日のメールは、暴露された黒柳の秘密で持ち切り。「その話ばっかだな。もっと注目すべきところがあったのに台無しにしたかな」と黒柳、そんなこともないはずだからご安心を。
そして去年電話をしたチワワから、"Kissing blue memories"最高、というメール。ヒマワリ畑がすごかったというメールには、「見せてあげたい。花の間に笑顔が見えて最高」だって。秋ツアーについては「全く未定だから俺も知らん。だけど俺が裏切ったことねぇだろ?」。名古屋で獅子翼やるなら黒柳号はどうなるの?という気の早い質問には、「名駅からシャトルバスを出すか。15分くらいの短いトークを録って」。最後に、SOPHIAをこれからも追い続けるというメールには「並走してこい」。1の時のまっつんも言ってた気がするけど、私たちはずっと一緒だよね…?

生感想2

もう少しだけ生の声。ラストの"青空の欠片"に感動したという人。彼女と付き合うようになってからSOPHIAを聴き始めた彼氏。家族5人で参戦した中村一家は、弟の人生初ライブ。"one summer day"から"街"までは、オーバーヒートで死にそうだった人も。
今から次のアルバムの来年発売に向けて動き出してるSOPHIA、まだまだとどまるところを知りません。しかも来週は新コーナーの発表。これで10月改編は乗り切ったよね?

Kimeru、生電話ありがとね。6年前に初参戦したbeautiful MANツアーでは、無駄にヒマワリを振り回していたみたいだけど。「AX見に来て!」とKimeruの叫び、黒柳には届いたかな…?

ベストアルバム リクエスト中間報告

アルバムリク、経過が随時出てるんだけど、初めて見た時は目を疑った。上から"nothing"、"My only season"、"ヒマワリ"、"MY SELF"、"float"、"もしも君が迷ったなら"、…。そして"Believe"も"Eternal Flame"も完全圏外。見るたびに結構変動してるけど、ここまで私の希望通りになってるのもすごいよね…。

気付いたらあのまっつんも34。あの頃から考えたら恐ろしい数字…。

今日のオンエア曲

  1. DANCE~tarantellaを華やかに~

  2. アウト

  3. GJ escAPE

  4. ヒマワリ

  5. Kissing blue memories

  6. one summer day

  7. HYMNE A L'AMOR

現代からの注釈

毎度の如く、私は参加していない獅子に翼Ⅳ。
今さらセトリとかMCとか探す気にもならないので、あるとは思うけど敢えて見ずに。

黒柳のタトゥーがシャワーで流れ落ちる映像の話は、当時相当話題になってたので、さすがに覚えている。しかもちゃんと t.A.T.u.の曲がBGMで。でも、見ていないので見たい。
WOWOWが、みたいなことが書いてあるけど、生はなかったような気がするから、あとからの放送があったんだっけか。分からない。

もう一つ分からなくて、とても知りたいのは、黒柳自身も言っている、「暴露された秘密」。これ、タトゥーのことなの? なんとなく、違うのかなって思ってるけど。そんなこと、自分で調べろってか。

サポートくださった方には、スキのお礼画像の種明かしをします。 そうでなくても、スキをたくさんしてくださると、きっとどんな秘密が隠されているか分かります。