見出し画像

ボリュメトリックキャプチャによるARナビゲーション「バーチャル エライザ」を制作

2020年9月に銀座にオープンした「GINZA 456 Created by KDDI」において、5G通信を活用しバーチャルなAR接客を体験できる「バーチャル エライザ」を制作いたしました。

対面しないARナビゲーション体験

画像2

KDDI株式会社が展開するau 5Gや最先端テクノロジーを体験できるコンセプトショップとして銀座に新しく登場した「GINZA 456 Created by KDDI」において、対面しないバーチャルなARナビゲーション「バーチャルエライザ」を制作いたしました。

このARナビゲーション「バーチャル エライザ」は、GINZA456の地下1階にあるau 5GやKDDIの先端テクノロジーを活用しているエリア「AUGUMENTED Experience」にて体験ができます。

このエリアでスマートフォンをかざすと、CGで制作された池田エライザさんが実際に目の前にいるかのようにARで登場し、さまざまなコンテンツを案内します。 360度自由な視点から回り込んでみるなど、リアルにそこに居るかのように閲覧することが可能です。

発表会では池田エライザさん自身にも体験いただき、楽しんでいただきました。

大容量のデータ配信を5Gで実現

画像2

引用元:KDDIの新コンセプトショップ『GINZA 456』誕生!au 5G体験など見どころを紹介

「バーチャル エライザ」においては、タレントの池田エライザさんをボリュメトリックキャプチャという技術によって収録されたデータを、ARでリアル空間に出現させています。

この技術は最新のカラー特徴点ベースのアルゴリズムによって顔の凹凸の再現や、色の再現性、衣服のシワなどのリアルな表現を実現しています。

キャプチャエリア内のテクスチャを、スタジオ内の完全同期された32台の専用カメラから素早く取得し、メッシュ構造とそれに最適化されたテクスチャとして出力することで、シーケンシャルでフォトリアルな3Dモデルが生成されます。

ボリュメトリックキャプチャは現実空間をそのまま空間上に再現できるため、現実空間から覗き込むと自由な視点、自由な角度から見ることができます。

「AUGUMENTED Experience」エリアに開放された5G通信を活用することで、ボリュメトリックキャプチャの高品質で大容量なデータ配信を実現いたしました 。

体験期間

「バーチャルエライザ」は以下の期間で体験を終了しています。
 2020.09.26-10.30
 2020.11.14-11.27
 https://ginza456.kddi.com/event/?aa_bid%EF%BC%9Dshop-ginza-1701

GINZA 456 Created by KDDI

想像を体験に変えていく。
GINZA 456 はKDDI株式会社が展開する、au5Gや最先端テクノロジーを体験できるコンセプトショップです。

お問い合わせ

ボリュメトリックキャプチャを活用したARコンテンツのご相談がありましたら、ぜひご連絡ください。

contact@atali.jp