見出し画像

「歯」の話/stand.fmまとめ


コラボLIVE◆「ペットの歯の健康について」


LIVE◆歯磨きグッズについて/商品の選び方


LIVE◆歯石除去と全身麻酔のお悩みはセット


LIVE◆歯磨き、歯科検査、治療が大事な話(いつもの話😂!)


歯周病(歯槽膿漏)治療のその後、知っておくべきこと


LIVE◆リスナー様の症例相談〜麻酔のハナシ〜歯石除去のハナシ


歯石除去についてのアレコレ


LIVE◆麻酔の理解を深めよう


LIVE◆歯槽膿漏のご相談にお答えしたよ


デンタルケアしていれば歯石除去が必要なくなるわけではない*広告の罠に注意

 

ワンちゃんの歯石除去…局所麻酔?全身麻酔!?


犬の歯石除去の方法で、オススメはありますか?


stand.fmでは、メンバーシップ配信もしています。

ネット上に転がっている表面上の情報よりも
私の目線、経験、【私という人間】を通した
“ 肌触り感 ”のあるお話をきっかけとして
メンバーの皆様とより深く、優しく、豊かな繋がりを
創り上げる上げる場所。

週1回以上の収録配信orメンバーシップ限定ライブ

🌱収録配信の内容


・アトリエタロウが受けたセミナーや勉強したことの内容をシェア
論文の小難しい情報や
獣医師としてのニッチでマニアックな情報はあえて省いて、
多くの飼い主様のリテラシーが向上しそうな内容に
フォーカスしたいと考えています
(動物看護師さん、トリマーさん、トレーナーさんなどが
 ご自身のお客様にアドバイスする際の参考にもなるように)

・実際に経験した症例のケーススタディ
獣医師としての考察&飼い主様目線での学び

・自分語り
夫婦関係や育児など、より個人的なこと

・読んだ本の紹介&レビュー

・レター返信

🌱メンバーシップ限定ライブでやりたいこと

・より踏み込んだ、「その人だけ」に向けたアドバイス
セカンドオピニオンにおいて、
お相手の獣医さんを(多少)ディスってしまう結果になったり
(もちろんそのあと全力でフォローします)
飼い主様自身のやり方に苦言を呈することがあるかもしれません。
ちょっとした「毒たろう」が飛び出すか...!?

・お悩み相談
‘’ペット‘’という枠を飛び越えて
家族関係、夫婦関係、恋愛関係、職場の人間関係、育児の悩み…
「全ての悩みは対人関係の悩みである」
いろんなお悩みに建設的な議論や意見を交わして
「その視点は持てていなかった」という発見にも繋がれば嬉しいです。

※メンバーシップ登録の手順

  1. stand.fmをダウンロード

  2. アカウント登録(無料)

  3. メンバーシップに登録

所要時間は15分ほどで出来ます。

①stand.fmをダウンロード

stand.fmのアプリをスマホにダウンロードしてください。
stand.fm公式ページはこちら

②アカウント登録

ダウンロードが完了したら、アプリを開いてアカウント登録をします。

③メンバーシップに登録

メンバーシップ登録は、私のプロフィールページの右上にある
「メンバーになる」から、お進みいただけます。(コチラ💕🥺)

ページ右上の「メンバーになる」をタップ
➡次のページで「メンバーシップについて」をタップ
 ➡次の画面で「申し込み画面へ」をタップ
  ➡決済画面に移るので、全ての項目を入力
   ➡最後に「申し込む」をタップして、登録完了!

スタエフメンバーシップ、
一人でも登録してくれる人がいたら、
その方を誰よりも大切に、その方に向けて
心を込めて、お話ししていきたいと思います。

アクセサリー作家としての私の発信は、Instagramにて。
2021年末、フォロワー様1000人を超えました。今日の時点で1380人✨
これからも頑張ります!プロフィールページはコチラ💕
是非フォローお願いしますペコリ(o_ _)o))

今日もここまでお付き合いいただきまして、
ありがとうございました!!!

この記事が参加している募集

ペットとの暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?