見出し画像

デュアルキャリアを実現させるためには?

今回のテーマは「競技継続②」です!

前回の記事では、デュアルキャリアの説明をしました!いかがでしたか?少しでも皆さんの知識につながり、将来を考える上での要素になっていたら幸いです。

また、最後に「自分に合った選択」をおすすめしました。今回の記事ではもっと具体的にどんなレベル感なのか、どういった選択をすることが自分にとってポジティブなものになるのか、を紹介していけたらと思います!
では、具体的にどんな選択肢があるのかを見ていきましょう!


〇競技のレベル分けってどうなってるの?

競技を行う選手は、大きく「プロ」「プロではない」の2つに分けられるかと思います。ここではプロではない、つまり”アマチュア”について説明します。皆さんの多くもアマチュアに分類されるかと思います。

アマチュアのレベルは幅広く様々なカテゴリーに分かれています。

・プロを目指す
  ↓
・プロは目指さないが競技に本気で取り組む
  ↓
・勝敗や結果に拘らず、競技を純粋に楽しむ
  ↓
・仕事が主軸で、趣味でスポーツをする

など、まずは目的で分けることができます。
目的にあったカテゴリーのリーグやチームを選択しましょう。

具体的な例としてサッカーのリーグを見てみましょう。
サッカーのリーグをみてみると

【 J1→J2→J3→JFL→地域→都道府県→市町村 】
※ざっくりですがJ3がプロとアマの境目です。

と分けることができます。

これを上記の目的と合わせて考えると、自分がどのレベル感で競技をしたいのかが見えてくると思います。
あくまでこれはサッカーを用いた例です。自分の続けたい競技に置き換えて考えたり、調べてみたりしてください!

〇企業はどう選ぶ?

ここで問題になってくるのが、企業はどう選べばいいのかです。
もちろん、ここは人によります。先ほど説明した通り競技のレベルは自分次第です。

もし、競技に本気で取り組みたいのであれば、競技に時間や体力が使えるような企業を選ぶべきですし、そういった活動を応援してくれる企業を探すべきです。

反対に、仕事を生活の軸とし競技を趣味とするのであれば企業を優先して選び、その上で活動できそうなクラブや団体を選択するべきです。

実際一人では決められなかったり、アドバイスが必要だったりと自分以外の考えが必要になってくるかと思います。そのときはぜひ、身近な先輩や友人、エージェントなどに相談してみることをおすすめします!

〇自分の”気持ち”や”考え”を整理しよう

自分の気持ちや考えを整理する、つまりは自己分析が重要になってきます。これまでスポーツを主軸としてきた方、趣味レベルでスポーツをしてきた方、どちらにとっても就職は大きな環境の変化になります。

しっかり自分と向き合い、自分がどれくらいの時間を何に使いたいのか、自分にとって重要なものは何なのか優先順位をはっきりさせておきましょう!

最後になりますが、デュアルキャリアの選択肢は本当にたくさんあります!
ぜひ狭い視野ではなく広い視野を持って多くの選択肢の中から最善の道を選んでいただければと思います!

〇AthleteAgentは就活を始める学生をサポートします!

就活を始めると言っても何をしていいかわからない、ハードルが高い!
そんな時はAthleteAgentに相談してみましょう!
AthleteAgentは体育会学生向けの就活支援サービスです!
皆さんの就活をサポートします!
企業紹介やES添削、面接練習など就活に関することであればなんでもサポートします!
ぜひ、一緒に頑張りましょう!

AthleteAgentでは、Instagram、Youtubeでも就活に関する情報を発信しています!
ぜひフォロー、チャンネル登録よろしくお願いします!

▼ 画像をタップ▼

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?