見出し画像

-2023年度 ヒューマングループ上期事業計画発表会・表彰式開催-

 前回3年ぶりに開催された大阪会場に引き続き、この春、4年ぶりに東京にて、ヒューマングループ上期事業計画発表会が開催されました。
久々の再会にマスクの下からこぼれ出る笑みで挨拶を交わしている参加者の姿が各所で見られました。

 定刻通りにはじまった事業計画発表会は、冒頭、佐藤社長より、ヒューマングループ経営計画や今期重点取り組み事項が話されたのち、関連会社を含む国内代表12社、海外法人5社の代表から、2023年度経営計画が発表されました。

 昼食をはさんで、第二部からは新任役職者任命式と2022年度表彰式が行われました。受賞対象となった社員や講師・スタッフの方々が、全国からこの晴れの場に参列され、会場は祝福ムードに溢れていました。
 ヒューマングループでは、「優秀アメーバ賞」、「優秀CS部門賞」と「優秀フランチャイズ賞」の団体賞3カテゴリと「優秀講師賞」「優秀スタッフ賞」「優秀マスターズマネージャー賞」「年間成功事例賞」「優秀SELFing賞」「新人賞」「優秀社員賞」「優秀ジュニアマネージャー賞」「海外特別賞」の個人表彰9カテゴリから構成されています。

辞令交付

役職ごとに前列に並び、佐藤社長より辞令を受け取ります。
そして、厳かな雰囲気から会場は一変して祝福ムードに。

名前を呼ばれ、思い思いのパフォーマンスをする受賞者の皆さん


会場からは温かい声援と惜しみない拍手が送られます

2022年度年間表彰は、グループ全体で114名・17部門と上期より更に多くの方が受賞されました。改めて、受賞者の皆さま、おめでとうございました!

次回、10月開催予定の表彰式にも、たくさんの皆さんの笑顔と会えることを楽しみにしています。

また、事業計画発表会・表彰式が滞りなく行われる陰には、ヒューマンホールディングス管理本部をはじめ、多くの皆さんに支えられていることも忘れてはいけませんね。 
皆さま、お疲れ様でした!

2023年度の新たなスタートです。

会場受付風景

<ヒューマンホールディングス株式会社・会社概要>
 
ヒューマングループは、教育事業を中核に、人材、介護、保育、美容、スポーツ、ITと多岐にわたる事業を展開しています。1985年の創業以来「為世為人(いせいいじん)」を経営理念に掲げ、教育を中心とする各事業を通じて、労働力不足、高齢化社会、待機児童問題など、時代とともに変化するさまざまな社会課題の解決に取り組み、独自のビジネスモデルを展開してきました。
 人と社会に向き合い続けてきたヒューマングループは、いま世界全体で達成すべき目標として掲げられたSDGs(持続可能な開発目標)にも積極的に取り組んでいきます。SDGsへの貢献を通じて、「為世為人」の実現を加速させ、より良い社会づくりに貢献していきます。



この記事が参加している募集

#イベントレポ

25,990件

#オープン社内報

22,459件