見出し画像

20211002 IMPALER 横須賀かぼちゃ屋 ライブレポ


本日これ。


バンド・ライブハウス・お客さん
ピリピリした感じは一切無く
ただただ雰囲気が良くて、楽しかった。

ROSEROSEは私がIMPALERに加入した初ライブで対バンしてたりと、非常に仲良くさせて貰ってます。
皆さん見た目はアングラ宜しく怖いけれど話すとフレンドリーで良い人達です。メタル界の人たちみんな見た目怖いけど優しい。

多分8〜9年くらい前のフライヤー。
今でも綺麗に部屋に飾ってます。
初ライブこのメンツで初台WALLってぶっ飛んでますね。笑


ステージの上ではお互いのバンドバチバチでやらせて貰いました。
ROSEROSEのヒロさんはMCで
IMPALERをレ○プするつもりでやります!!
って言ってましたが、
こちらもブチ○すつもりで迎え撃ちました。


お客さんも錚々たる面々が居て、めちゃくちゃ気合い入ってました。

また行きたい。
1時間にも満たない演奏のために
色んなものを懸ける価値を感じます。。。

ではまた。


おまけ

ご時世や時間の都合で皆さんとしっかり話すことはできませんでしたが感謝も反省もたくさんでした。

反省メモ
・足上げは楽しみにしてくれてる人が居るので復活させるべき
・演奏にもう少しウエイトかけよう
・お客さんがアガれるポイントでもっと煽りを


誰かのnoteに書いてあった言葉が非常に刺さりまして。

『誰かに受け入れられるものを増やすために
強く大きくなる』

と言う言葉が忘れられません。(原文ままではないです)

ライブ終わりに誰かが褒めてくれる事が増えてきて、
めちゃくちゃ嬉しいのですが
私はいつも
『次見ていただけるときはもっと凄いものを見せます』
と返していると思います。
これ、100%本心です。
謙遜とかではなく、まだまだ自分の中で
詰めきれてない部分や
甘い部分が見えていて
それがなくならない限りこの気持ちを持ち続けています。
ただの1回も手を抜いてライブをしたことはありませんが、

この思いは自分への厳しさであり、
未来の自分への期待でもあります。
見てくれる方にも今が本当の最高だと思って欲しくないので。また来て欲しいし、また観てくれた時に前回を超えてきたと言う驚きをプレゼントしたい。
驚きを感じたい。

 

ライブ後、たまたまですがEND ALLのサトツさんとお話しました。
私が憧れている東京の若手メタルコアシーンを良く知っていて、話を聞かせてもらいました。

ド田舎、負けるわけにはいかないなと
気合い入れ直して進んでいこうと思います。

誰かと撮った写真がこれしかない。
振り返るより前向く方が好きなのですが、写真は後から見返して熱い気持ちを蘇らせるために撮った方がいいなと最近思います。誰か一緒に写真撮ってください。(?)

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?