見出し画像

旅貯金はじめました

タイミングがきたらいつでも旅立てるよう旅貯金をはじめた。

1週間前に、上高地で一緒に働いてた友達がうちの方まで遊びに来てくれた。海のすぐそばのアウトレットでランチ。何食べようかと迷いかけたがすぐ決まった。パンダエクスプレスに!

パンダエクスプレスを初めて知ったのは、短大の時にホームステイに行ったアメリカやった。ショッピングセンターのフードコートにある中華で、いろんな種類のおかずの中からいくつか選んで、盛ってくれる。それが安くて美味しくて、色々選べるのも嬉しかった。

カナダにワーホリに行った時にも、フードコートで見つけて喜んだ記憶がある。

その後、心斎橋にあるのを見つけて、おお!こんなところに!と驚いた。いつか来ようと思いつつ、行かぬまになくなっていた。

そんなパンダエクスプレスが、うちの近所に!食べる機会がこれまでなかったが、ようやくやってきた。いつぶりのパンダエクスプレス?約30年ぶり!

その友達も海外色々行ってて、カナダで食べたことがあり、食べたーい!となった。やったー!

パンダエクスプレスに興奮の二人。

パンダエクスプレス🐼🥟


今回は、あとでスイーツも食べるしなとプレートではなく、ボウルをチョイス。メインとおかず1品となった。


久々のパンダエクスプレスは、思い出が膨らみすぎたのか、感動の味!ではなかったような笑。

それでもパンダエクスプレスを知ってる友達とワクワク一緒に食べる喜び!

その後も、海外旅話に花が咲く。20代の時、5、6年オーストラリアにいて、彼女も一人で旅をするのが好き。フィンランドへ旅した時、行く前にチクチクフェルトのワークショップに申し込み、現地のおばちゃん達にまじってチクチク楽しんだらしい。そのあたりが私と全然違うからめっちゃおもろいなーと思う。

外国のワークショップとかどうやって探すん?ってまず疑問。やし、そもそも外国行ってワークショップ参加するとか全く頭にない。話を聞きながら、ほへーほへーとなる。外国とか日本とかそうゆう境目がないんやろなーと思う。なんと素晴らしい!私は一人で外国行くけど、案外物怖じしがち。

彼女は次はヒンメリを作りに行きたいらしい。

久々に海外旅話をしてたら、私も久々にすんごい行きたい気持ちになって、旅写真見返しては、はぁ〜行きたいなぁ〜(よだれ)となっていた。

ブックオフで、中谷美紀のインド旅行記とオーストリア滞在記を見つけ購入!インドもやっぱ行きたいなー。インドで本場のカレーを食べてみたいー!色々食べてみたい。そんでもってオーストリア滞在記で中谷美紀がドイツ人と結婚してたことを知る。ほほーそーなんや。

そんな中、リウマチかもしれへんと言われ、血液検査をしてもらってる整形外科へ結果を聞きに行く。もう5年程健康診断は受けてへんし、リウマチじゃなく、全然ちゃうとこに異常ありとか言われたりして?!とかかすかによぎる。

ちとドキドキ。でもどこかで大丈夫な気がしてる自分がいて、結果発表!やっぱなんもなかったー!そして、キレイですねって!やったー!

やっぱ健康ありがたーい!健康な体がまず第一!そしてその帰りに思い立ち、旅貯金すべく、ほぼ使ってない郵貯の口座を旅貯金用にすることにし、そこへ入金。

7月10日、旅貯金スタートの日。
貯金のできない私が果たしてできるのか?!旅のためならできる〜!過去に唯一できたのが、やっぱり海外行くためやった。

これからも身体も心も大切に、旅に出る日に備えるのだ〜。

そして、やっぱり私はギリシャの島にまた行きたい。行ったところも行きたいけど、行ってない島も行ってみたいなー。

若い頃、外国暮らしに憧れてた時みたいな気持ちがムクムク芽生えてて、楽しい。今すぐ行かれへんのに、本を読んでるだけで、ワクワクして楽しい。

同じ関西に住んでるけど、そんなに頻繁に会うことはない、今のこのタイミングで遊びに来てくれた友達に感謝〜!

サポートとってもありがたいです♡♡♡ おかげで生きてゆけます〜〜〜!!!