個人的考察とカムバック願い


怒涛のメディア露出ラッシュが終わった2/1の朝、通勤電車でようやく落ち着いてアルバムを聴いていた

「あしあと」
あれ、この歌詞って、まって、そう言うこと?
一度しか開けていない歌詞カードのどこにあった?本来ならつちさんがいるページに大きな余白と共に無かった?(初回A盤)
信じたくない、そうとしか思えないという相反矛盾する閃きを落ち着かせたくて今すぐ家に取って返したい衝動に駆られていたが、そこは仕事に向かうしかない。

勿論仕事はどこか上の空でつちさんがいない誠なんて、ボイだなんて、それは誠でもボイでもない!(さすがに暴論がすぎる)
と思考を占拠されていたので、後々ミスが発覚しないかとっても心配です。

歌詞を聞けば聴くほど、
「夢のような毎日を覚えていてほしい」、「ありがとう」を繰り返したり、「ちょっと痩せたね」とか、「苦笑いして」とか、「笑顔」とか
つちさんを連想してしまう
ボイから離れていくつちさんにメンバーが寂しがりながらも感謝して手を振って送り出す図が頭から離れない


もし、アルバムが出る段階でつちさんの今後の不在が決定的で、どうあっても戻ってこないとわかっていたから、この構成にしたのか、
それともただアルバムの演出の都合上そうなったのか、
はたまたつちさんの不在からの復活を印象付ける意図で作ったのか(だってストーリー作りが得意な事務所だもんね)
深読み大好き民だから、どうやっても考えてしまう

どうか大きな杞憂であってほしい
盛大な前フリであってほしい
つちさんがいないライブが誠初ライブだなんて嫌だ
この状況が落ち着いて初めてのライブは9人揃っていてほしい

ナゴドの誠メドレーで「誠はアイドルなんだ」と認識した民は、つちさんの澄んだデセオとレディバイに歓喜したいのです。

リリイベも4人の「道」を直視することができなかった
脳内補正にも限界があるので、申し訳ないけど、4人の道は一度しか見ていない(音は聞いてる)

クセしかないボイの中でフラットでノーマル、ストレートなクリアボイスは、散らばりがちな曲と歌唱を繋ぎ止める、ある意味緩衝材の役割をしている気がする
つちさんのノーマルな声が無ければ、誠ではない、ナゴドのDVDで見たキラキラアイドルではない。

もし、本当につちさんがいない誠とボイになった時、推すことはできるのか、ファンで居続けられるのか、はたまた重火力メンを変えることで乗り切るのか、びえむけ単推しになってしまうのか、今後が大変不安です。

2021.2.2朝
きっとアップすることはない情緒不安定な一枚であった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?