attic garden

HP https://www.attic-garden.com/ ガーデンデザイナー、…

attic garden

HP https://www.attic-garden.com/ ガーデンデザイナー、ガーデナー、2023年4月現在、小4男子の母。 エクステリアプランナー1級、ビオトープ管理士。 ここでは日々心赴くままにつぶやきます。

マガジン

  • 本の感想や聴講した講習の内容メモ

    受講した講習の覚書きです。基本的に庭・園芸・生物多様性関係です。 最近オンラインで受講することが増えたので自分のために。

  • 教育関係

    子育て中に読んだ教育本や遊びに行った場所などについて

  • 我が家のガーデニング

  • 庭やエクステリアのこぼれ話

    庭やエクステリアを造る際の小ネタ。

  • 日々のつぶやき

    お庭や仕事とは関係ない話。 子どものことが多めです。

最近の記事

  • 固定された記事

プロフィール 202311

ガーデンデザイナーでありガーデナー ふんわりと優しい風が通り抜けるようなお庭、家廻りを目指しています。 新たなものへも挑戦。提案の幅を広げるべく活動しております。 オーガニックガーデンを目指しています。まだまだ勉強中。 最近はビオトープや園芸療法に興味があります。 資格・免許:あまり重視していなかったため、所有しておりませんが・・・ 国家資格のものは取れるときに取っておけばよかった!勉強にはなりますしね。いざと言うときに武器になりますよね。信用されやすいというか。 1級

    • 庭仕事の真髄を読んで

      分厚い本「庭仕事の真髄」を先日ようやく読み終えた。 サブタイトルには老い・病・トラウマ・孤独を癒す庭 とある。 スー・スチュアート・スミスさんという英国の著名な精神科医・心理療法士さんである。 そして、パートナーはすごく有名なガーデンデザイナー トム・スチュアート・スミスさん。 https://amzn.asia/d/3HBhiTk 付箋だらけにしてとても感銘を受けたのだけど、うまく言葉にできない。 この本は手にする人それぞれ印象に残る部分が異なるのではないかと思う。

      • ジャケ買い こどもを野に放て!

        • スミレ 三宅

          久々の投稿になってしまいました。 街中の花屋さんで特価50円のスミレ2種を購入。 ぜんぶ買い占めたかったのですが、スミレ育てやすいものと難しいものがあるよな〜と思い、思い留まりました。 ひとつは淡い花の色が素敵なスミレ 三宅 アツバスミレの三宅、で良いのかな? ネットで検索だと、三宅という品種はアツバスミレで出回っていたとの情報のみ。 その後アツバスミレを図鑑で調べたものの・・・スミレの海岸型。関東以西の太平洋側でみられるスミレ。日本海側はアマナスミレだとか。 厚葉

        • 固定された記事

        プロフィール 202311

        マガジン

        • 本の感想や聴講した講習の内容メモ
          8本
        • 教育関係
          6本
        • 我が家のガーデニング
          30本
        • 庭やエクステリアのこぼれ話
          14本
        • 日々のつぶやき
          50本
        • 自然環境との関係について
          8本

        記事

          ガーデニングの便利グッズ 収穫ウェストバック!

          昨日は月に1.2回行く定期メンテ。 元々風が強い所だったので飛ばされる!!!…とは流石に思わなくても風に煽られ動けなくなったり、物が飛んでこないかヒヤヒヤしながらの1日。 ゴミもゴミを入れるバケツや袋も飛んでいきそうな中、おニューの腰袋が役に立ちました!花がらや雑ゴミを掴んでそのままこの中に入れていけば飛ばずにすみました✨ バラの誘引等してる時などにちょっとしたゴミ…麻ひもの端切やちょっと切るだけの時に地面に落とさずに済むなぁとお試しで購入してみたまま使わなかったのです

          ガーデニングの便利グッズ 収穫ウェストバック!

          霞を食べて生きていきたい

          先週は雨の中、ビオトープ池のお手入れ! ハードで、寒かった、冷たかった、泥だらけになって休憩のたびにホースで自分の体に水をかけて洗い流すのは滑稽だったけれど、2日間泥にまみれ体力的にもしんどさもありつつもとても楽しい作業でした! 泥を一輪車で敷地の奥に運んだのですが・・・生コンをひたすら運んでるようなもの。木の根っこを超えていくような悪路を 50回はしたでしょうかね・・・。いわゆるかいぼりです。 都会の人工地盤上にあるビオトープ池なので、生き物も少ないのですが、 外来種であ

          霞を食べて生きていきたい

          再生

          港区有栖川記念公園にハイタカが現れた

          時間がなく、未編集ですが、この感動を少しでも他の人に伝えたく! 病院からの帰り道に面した公園にて。 キジバトが水浴びをしているのかと思ったけれど、何か違う…。 顔がワシのような猛禽類の顔をしている。 調べたところハイタカという冬鳥に違いない!(冬に暖地に移動してくる鳥) 東京の都心部でもタカが現れるなんて!!!

          港区有栖川記念公園にハイタカが現れた

          再生

          ブロック塀について

          なかなか記事をアップできない日が続きます。 ふと思い出して、ブロック塀の安全についての資料を添付してみます。 災害の多い国、日本。 能登の地震にて、ブロック塀で亡くなられた方もいらっしゃいました。 是非所有地のブロック塀、確認してみてください。 特に道路に面したブロックを。 隣地境界も建物を新しくする際など、可能なタイミングでリニューアルをお勧めします。

          ブロック塀について

          LD…読み書き困難について勉強の週末

          息子の環境づくりに対しても方向性が見えてきました。 自治体の教育相談で、50分。 私は心理士さんと相談、 息子は別室で心理士さんと過ごし、 様子を見てもらったところ 書くことへの拒否感が強く、空間認知力が弱いから漢字を書くことの習得は難しそう。代替ツールを活用しましょうという話になりました。 息子の通う小学校には先日「書くことを大切にしている」と言われたばかり。ハードルが高そうなので、心理士さんからも連絡を入れてもらう事になりました。 あ、有り難い…! 私の方は今週末の朝

          LD…読み書き困難について勉強の週末

          ゴホンダイコクコガネが品川駅近辺にある我が家に現れた

          2月4日小雨降る日曜日、コーヒーを飲もうと食器棚の扉を開け、コーヒーの入った容器を取り出した後、ふと棚の奥に黒く小さい虫が転がっているのが目に入った。 …ゴキブリ…にしてはフォルムがコロンとしてるから小さいコガネムシかなぁー。 と、ティッシュで取ったら、 なんと、ゴホンツノカブトのミニチュア版ではないですか!?!? 早速ググってみた。 出てきたのはツノクロツヤムシ。 なんか違う。 弟に画像を送ったら、ダイコクコガネじゃないの?なんでそんなとこに出たの、いらないなら欲しい

          ゴホンダイコクコガネが品川駅近辺にある我が家に現れた

          街路樹の落ち葉問題

          子どもの頃は街路樹のイチョウ、黄葉が楽しめたり、実が落ちる頃は臭いな〜と顔をしかめていたものですが、 最近は秋になり葉が色づく頃には強く切られていますね。 ・・・これは、落葉に対しての住民の苦情に対して行っているのですが・・・心痛む光景です。 イチョウに限らず、どこの街路樹も落葉樹の場合強く剪定されています。 区の講座で、千葉大学の藤井英二郎先生による「日本の街路樹の実態」という講義をオンラインで受講してみました。 (ほんと、良い時代ですね!) 強剪定すると、木は弱る

          街路樹の落ち葉問題

          市原の自然イベントへ

          チェーンソー講座の先生からの情報で千葉県市原市のイベントへ。 市東地域15町会共創プロジェクト主催の自然学校イベントでした。 焚き火、薪割り、餅つき、餅投げ、巨大カルタや昔遊び。竹の器で作った(子どもは遊びに夢中で私がね…3人分を作ったw)でお汁粉などを頂きました。わんことも遊んでもらったり…。(保護犬ちゃんの引き取り先も募集中な様でした) そして今朝罠にかかっていたという猪の解体も。 もっとワイルドだと思っていたのだけど、猪への愛と命への感謝が溢れている優しい美しい解体

          市原の自然イベントへ

          枝葉しか使わない堆肥場  バイオネスト作り方

          バイオネストは、プランタゴの田瀬理夫さん(造園家)が命名したそうで、 生命体を意味するそうです。 ギリシャ語のBIOSと鳥や昆虫などの巣を意味するNESTからの発想だそう。 2年前に講習で教えていただいてから、その間に大きい公園でちらほら見かける様になりました。インスタ等で検索すると様々な方が作られています! 以下の利点があると言われています。 1、剪定枝や伐採木を敷地内で処理できるので、小運搬が容易。廃棄費用も軽減。 2、景観的に馴染む。庭や林地のオブジェとなる。

          枝葉しか使わない堆肥場  バイオネスト作り方

          バイオネスト、それは大きな鳥の巣か!?

          昨日、バイオネストを手入れ現場に作りました。 2年前に教えてもらって、1度作ったきり。 このお客様の庭にぴったりだと思っていたのですが、手入れの中で時間を確保する問題や提案するにも自分の中で消化する必要もあったりと、今となりました。自分の土地ではなくお客様の庭ですからね。慎重に・・・。 バイオネストはいわゆる堆肥置き場です。 剪定した枝葉のみを使い、のこぎりや剪定ばさみがあればOK! バイオネストは小さい生き物たちの生息場所ともなります。 作り方は次回!

          バイオネスト、それは大きな鳥の巣か!?

          バラをオーガニックで育てたい! 1

          冬はバラの手入れには大切な時期です。 バラは手入れが難しいと思われがちですが、四季咲きも多く、実は手入れをしなくても花咲くものも多いです。 バラ園などは春と秋にバラのピークを持っていくために手入れをしているので剪定時期などを厳密にしていたり、花を多く咲かせるために肥料もたっぷりと、そして肥料が多いと全体的に成長が良く、そして密になり病気になる傾向があります。一気に成長した枝葉はやわらかく、虫も多く集まります。そして、薬散が必要になる・・・。 フランスでは樹木やガーデンにお

          バラをオーガニックで育てたい! 1

          ムスコのディスレクシア問題

          今日は我がムスコの話を。寒い雨の日曜日、お出掛けしようかと思ったけれど明日息子は社会科見学だし、来週末はお出掛け予定なので家で過ごしました。勉強等捗りますね😊 昨年秋、ムスコに疑いが出たのが、ディスレクシア。 筆算で計算式を書くのを拒絶し始め、ひどい状態となったのでした。 その前に、壁新聞や読書感想文を白紙で持って帰ってきて、宿題に 手伝った私がとても大変だったことも関係してくる。 IQテスト結果よりも、現状が悪く感じたのだ。 そんな時に学校からディスレクシアの簡易テストに

          ムスコのディスレクシア問題