見出し画像

audiobook.jp社員がおすすめ!オーディオブック厳選7作品

みなさまこんにちは⛄️アドベントカレンダー オーディオブックの思ひ出(2023年)を担当する、audiobook.jp運営、担当Kです。
私からは「audiobook.jp社員がおすすめする、オーディオブック厳選7作品」をご紹介します🙋‍♀️✨

紹介する7作品は、毎週火曜日に行われているaudiobook.jpを運用する社員全員が参加するオンラインMTGで~2023年に発表されたものから厳選しています。ビジネス書籍た文芸5作品などを実際に定例で使用されたスライドと一緒に紹介します👏👏

どんな社員からの紹介なのかも添えています!作品選びのご参考と、働く社員のイメージが少しでも沸けば、うれしいです☺️☺️

オーディオブック制作部からのおすすめ作品

イイクサガミ 天 / 今村翔吾

※ABJP=audiobook.jpの略です

オーディオブック制作部のAさんご紹介です👩‍⚕️🎵
制作部で管理進行を担当されているAさんは幅広いエンタメの分野に詳しく、電子だけではなくて舞台やコンサートなどもよく行かれるアクティブな方です。オーディオブックの内容だけではなく、ナレーターの演技に着目されている点にAさんのこだわりを感じるのと、紹介作品が3部作であるところや同作者のおすすめを記載してるところに、Aさんの配慮を感じます…!👍

茶聖 / 伊東潤

オーディオブック制作部Sさんのご紹介です👩🎧
制作部のSさんは、作品の内容にも著者にも声優にもすごく詳しい方です。数多く聴かれた作品の中から誰でも気軽に楽しめるものを選んでくださったのではないかと推測してます。少しでも多くの方に聴いて楽しんでもらいたい、チョイスされたSさんの作品愛が聴いてみると伝わる作品でもあります。※私もSさんの紹介後に聴きました!

アプリ・Web開発部からのおすすめ作品

いま世界の哲学者が考えていること / 岡本裕一朗

サーバーエンジニアSさんからのご紹介です👨‍🔬🔨
エンジニアのSさんは論理的で冷静、まさに基盤を支えるサーバーエンジニアさんという感じの方です。あまり絡むことはないのですが、この作品を紹介をされているときに追加で博識なのだなという印象を持ちました!哲学書はそのまま読むと大変ですがサラッと聴けるオーディオブックと相性がいいらしいですよ〜

#真相をお話しします / 結城真一郎


アプリエンジニアKさんのご紹介です👨📱
Kさんは関西圏からフルリモートでお仕事されています。年に数回東京オフィスに出張されてたまにお話しすることがありますが、絵に描いた関西人でとっても気さくで楽しいく、仕事に情熱を持っている方です。そんなKさんが面白かったという心を揺さぶられた作品ですので、ドキドキしたい方はぜひ聴いてください…!

心の容量が増えるメンタルの取扱説明書 /エマ・ヘップバーン

BIチーム(数値分析)のUさんご紹介です🧑‍🎓✍️
Uさんはaudiobook.jpのアクセス数などの数値周りの分析などを担当されつつ、元俳優という経歴がありその声の通りの良さと段取り力で定例の司会進行をずっと担当されています。そんなUさんが心の調子を整えるために出会ったのがこの作品だそうです。メンタルは大事、だそうです!

営業部・オリジナルコンテンツ部からのおすすめ

粗忽長屋(1979) 立川談志

オリジナルコンテンツ部のIさんからのおすすめです👨‍🚒
オリジナルコンテンツ部はaudiobook.jpで配信している音声コンテンツの構成から制作、PRまでを取り扱っている部署で、その中でいつも忙しそうに働くIさんはまさに音声界の職人さんです。そんな職人Iさんからは立川談志の落語というまた渋いチョイス。audiobook.jpには落語も取り揃えております!ぜひこの機会に聴いてみてはいかがでしょうか☺️

リーディングカンパニー vol.11@営業部

営業部のKさんご紹介です👨‍💼🧳
Kさんは知識人でニッチなことに詳しく、ざっくりいうと東京の中野っぽい人です(伝われ〜〜)。Kさんは雑談力がすごく、会話をしてても尽きることがありません。作品紹介が書籍を音声化したオーディオブック作品ではなく、イベント音源化という点がまさに「通!」という感じで、Kさんのコンテンツに対する熱意が感じられます。

オーディオブックについて語るアドベントカレンダーは12月25日まで

audiobook.jp運営では、オーディオブックについて語るアドベントカレンダーを開催しております。

https://adventar.org/calendars/9297

オーディオブックにまつわる話がこれからも投稿されますので、ぜひチェックしてみてください☺️☺️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?