マガジンのカバー画像

自転車生活

351
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

朝珈琲時間。5月31日。【REWARD COFFEE】

昨夜のこと。 強風が外から入ってきておりまして。 というのも、寝室は窓を開けっぱなしなんですけどね。 なんでそんなに風強いん? 後で調べたら午前3時が7mだったそうでして。 雨じゃないからまぁいいかということで。 現在は曇天の葛西地域。やや風あり。 昨日、自転車が帰ってきましてちょっとテンション上がっております。 で。ふと調べてみたら。 ロードバイクにしてから18年経ってた。いろいろ感慨深いです。(その前はMTB) この感慨深い点は後日改めて書こうと思っていますが、18年っ

タイヤ交換したら素晴らしすぎだったので。

毎度思うことですけど。 改めてタイヤって大事ですねぇ。 今回もほぼ寿命なのでしょうかねぇ。 距離も4,000キロ、期間およそ1年半。 そんなことで。 交換してきました。 いやあ。 漕ぎ出し一発目で全く違う。違い過ぎる。 ペダルは踏んでいるんですけど走っている感が全く違いますね。 なんというか。 車輪が回っている気がしない すーって前へ進んでいる感じなのですよ。ホントびっくりびっくりです。 今回はついでにヘルメットも新調しました。 最近のモデルはかなり後頭部重視の

朝珈琲時間。5月30日。【REWARD COFFEE】

今朝は何か嫌な夢で目が覚めまして。 美味しそうなトンカツに小蝿が集ってる、ヘタのついた食べかけのトマト、感じの悪い人がいたなぁ…そんなカンジの内容。(どっかの抽象画みたい…) そんな昨日は良いニュースと悪いニュース。 まぁ二勝一敗で良いニュースの方が多くて良かったんですけどね。 反省材料も増えましたが、気を取り直して精進あるのみです。 さて本日の葛西地域。ややパラパラと降っていますが、10分後には止むみたい。 午後はショップへ自転車を取りに行くのです。チューブレスのお勉強も

朝珈琲時間。5月29日。【REWARD COFFEE】

予報通りの雨模様の葛西地域。いよいよというか、もう梅雨の雰囲気なんでしょうか? 今日は一日降るらしいので自転車はお休み。(まぁ現在自転車入院中なので…) 植物にとってはいいことなので、これでジャガイモの成長に繋がると思えばまぁいいかなと。(今年はひまわりも楽しみなのです) 昨日のこと。 昼の部はイベントPA担当となっておりまして。 事故なくさらっと終了。(なんか予定をみると来月再来月もPA担当ありそう…) そして帰路で。 肉が食いたいなぁ……。(肉の日は今日なんですけどね)

朝珈琲時間。5月28日。【REWARD COFFEE】

よく寝ました。目覚めが7時だったのでちょっと寝過ぎたかな。 本日も快晴の葛西地域ですが明日は崩れるようです。 自転車のパンク。 昨日ショップへ持ち込みまして。(タクシーで搬送しました) 結果、お預けしてきました。シーラントのことをもうちょっと注意しておくべきでしたね。(半年が限界、3ヶ月おきにチェックする人もいるみたいですね) そんなことで。 帰路で超久しぶりに電車に乗りました…..。(多分1年以上乗ってないと思う…) 閑話休題。 昨日、庭で採れたジャガイモ。ちょっと

朝珈琲時間。5月27日。【REWARD COFFEE】

晴天の葛西地域。ですが来週は崩れるらしいですね…。 なぜか小さな不幸が続投しておりまして。 今朝も嫌な夢で目が覚めましたし…。(私の嫌いな人が出てきたぁ…..) 昨日のこと。 都心部へ出かけようと自転車に乗って3分も経たないうちにパン!という音がして後輪に違和感を感じたらパンク。 何か踏んだのかと路面を見たところ、そのような様子はなく。 幸運なことに自宅まで徒歩5分の距離だったので、とりあえず戻る。 以前、チューブレスは緊急時には穴が空いた部分を地面に擦り付けるとなんと

朝珈琲時間。5月26日。【REWARD COFFEE】

晴天。風なし。自転車日和だぁ。 昨日、軽く走って来れたので身体いいカンジです。(それほど鈍ってなくてよかった) なんか久々の森林浴ですよー。 こういう場所って、ホントぼけっとするのに最適です。 先日の雨のせいもあってか、全体に緑の香りが気持ちいいです。 丁度一ヶ月で200キロ…..少ない……。(天気のせいにしておく…) 予定では先月に100キロライドだったんですけど、風が強い日が多かったので延期ということで、行けるとしたら7月かなと。 というか。 明日から6週間連勤やん…

朝珈琲時間。5月24日。【REWARD COFFEE】

今朝は早朝より業務開始。 予定では昨日の夕方に編集あがる予定でしたけど。 遅れているとのことでして。それはあるあるでして。 一番の問題は。 呑んでいいかどうかが(私にとって)一番の問題でして。(勿論呑んだあとに仕事はしませんので) ということは。先に呑んで寝てしまえば良い訳でして。 18時を過ぎてもまだ来ないという状況でしたので。(ということは早くて午前3時かなという予想) 結論。 呑んで良ーし。 そして早く寝る。これ完璧。 ということで21時には就寝、とりあえず3時頃にチェ

朝珈琲時間。5月11日。【REWARD COFFEE】

明け方の寝ぼけている時間に地震の葛西地域。 結構長かったかな…。桑原々々。 昨日の午後は収録した素材のチェック。 Davinciでのテロップチェック。 いろいろやり方はありますけど、どの方法が一番ベスト、速いのかのチェックですね。 と。そんなことをやり始めるとハマってしまうので。 走りに行ってきました。いつものコース20キロ。 緑のあるところ。和みますー。 その前に雨のせいなのでしょうか、公園全体に緑の香りがあるような気がしました。 やっぱり運動不足気味だった訳でして。

朝珈琲時間。5月4日。【REWARD COFFEE】

今日も快晴、風なしの葛西地域。 勿論、昨日は走ってきましたよ。 やっぱり緑のあるところはええですねぇー。 というか流石GWの晴天。 広場は結構人が多かったので誰もおらんポイントで休憩です。 走るのもちょっと久しぶりとなってしまったので、最初の10キロがややキツ。 身体起きてきませんねぇ…あかんあかん。(後半10キロでやや復活です) 機材のお話。 一昨日でモヤっとしていたことがまぁまぁ解決となりまして。 して。改めてプラグインパワーというのを調べまして。 結構、自作で電源作