見出し画像

朝珈琲時間。8月25日。【REWARD COFFEE】

涼しい朝の葛西地域。気分の良い朝でございます。

昨日のオフはホントにオフが出来まして。
自転車も20キロほど走れたし、ランチも食べたし。(ランチを食べた日の夜は、ほぼ食べない)
更に、最近の話題の画像生育AIをいじってまして。

青い瞳の白い猫。
普通にすごいなと。
入力の単語などにより、うまくいくかがポイントのようですね。
また、単語よりも文章の方がいいらしいとか。

なんかあるある系のやつ。

何かのアニメっぽい?スペオペ的なノベライズの挿絵っぽい?

まぁ、こういうのも今後いろいろ出てきそうですね。


閑話休題。

昭和の時代。
パワハラとか当たり前だった頃。
いろんな先輩やら上司やらに喰らわされたなぁと。
勿論、当時からそんなことが嫌で退職していく人も普通にいた訳でして、退職理由の本音は対人関係と。
今更思うと、それって対人関係とかじゃないよなぁと。
勿論、私もそんなことでの葛藤とか当たり前にありましたけど。
「あなたは強いから」みたいな言い方もされたけど、そんなんじゃないなぁと。
「私のやりたい事を、そんな輩に邪魔されてたまるか」の方が強かったと思うのです。
なんで、そんな嫌な奴のせいで、私の好きな、やりたいことを投げ出さなくてはいけないのか。
じぇーんじぇん納得いきませーんという奴ですよ。全く。

今の時代も似たようなことが多く起きていると思います。

どうか、貴方の好きは守り抜いて欲しいなと思う今日この頃です。

(あ。誰か向けへのメッセージではなくて、Webの記事でそんなのを見たので感想がてら書いてみました)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?