見出し画像

インターハイ3回戦 vs 有馬高校

こんばんは。

プロサッカー選手育成アカデミー淡路島【試合結果報告部】吉村(神村学園淡路島1年)です。

今日は、インターハイ3回戦、有馬高校さんとの公式戦でした。

結果
前半 0-0
後半 0-0
PK 5-4 勝利

前半は、攻撃している時間が長く、相手を圧倒できていたと思います。
シュート本数は5本で、相手は0本でした。
ほとんど相手にチャンスをつくらせず、自分達のサッカーを徹底してできていたと思います。
攻撃に関しては、コーナーキックやフリーキックのチャンスが数多くありましたが、決めきることができずに前半が終了しました。
前半で得点することはできませんでしたが、内容がよく、圧倒できていたのでいい雰囲気で後半に望むことができたと思います。
後半の序盤は、前半の雰囲気でできていましたが、試合中盤になって徐々に相手の勢いが増し、何度かチャンスをつくられてしまいました。
後半のシュート本数は3本で、相手が5本でした。
相手のシュート本数が上回ってしまったので、もっとシュートを打つことをこだわる必要があると感じました。
中盤から終盤にかけて雨が降り始め、グランドの状態が悪くなり、ミスが多くなってきましたが、仲間をカバーし合ってミスをミスにせずにできたと思います。
終盤は良い流れを取り戻し、チャンスがありましたが相手キーパーの見事な反応で止められてしまい、得点とはなりませんでした。

PK戦では、相手のシュートを山田が見事に止め、勝つことができました。

チームとしての目的である「勝つこと」ができて良かったと思います。

次の4回戦は明後日で、連戦になりますが関係なく、チーム全員で勝ちに行きます。

応援ありがとうございました。
引き続き、プロサッカー選手育成アカデミー淡路島の応援をよろしくお願い致します。

#神村学園淡路島
#プロサッカー選手育成アカデミー
#有馬高校
#インターハイ
#ベスト8
#兵庫県
#淡路島
#サッカー
#勝ちにこだわる
#勝ち続ける

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?