見出し画像

学習塾のリスク管理について

こんにちは!
アクシビジョンの朝倉です。

本日は学習塾のリスク管理について書きたいと思います。

最近、学習塾であってはならない犯罪の嫌なニュースも多々ありますね・・・。本当に嫌なニュースです。

また、我々アクシブアカデミーも店舗数が増えてきて、リスク管理をより考えないといけないと感じているところです。

社員が増えるということもそうですが、多くの学習塾さんはアルバイトの学生講師を採用しているということもあるので、1教室のオーナー塾長であったとしてもリスク管理は結構重要なことだなと思っています。

特に、アルバイト講師に関しては悪気がなく善意でやっていたりということが多くあるので、これらをリスク管理しないといけないなーと感じています。

その中で絶対に禁止しないといけないと思っているのは

生徒と学生講師が個別につながること

です。

最近はInstagramなどのSNSで繋がりやすくなっていますし、生徒が先生を見つけて、連絡を取るというケースも多くなっているなという印象です。

そのため、アルバイト講師とはもちろんですが、生徒・保護者にもそのような行為はNGであることをきちんと伝えないといけません。誓約書なども必要かと思います。

生徒と学生講師が個別につながることで、

生徒は気軽に勉強の質問などができてしまい、講師が善意であってもサービス残業させてしまうことになります。

また、塾にとっては有料の授業の回数が減り売上減ということにもなります。

また、講師が塾とは別に家庭教師としてその生徒・保護者と契約するようなこともありえます。

これらをしっかり雇用の際にはNGであるという誓約書などで約束してもらい、リスクを減らすということは絶対に必要です。

また、冒頭で書いた嫌なニュースなどに発展したり、男女が塾や保護者が知らない状態で、塾外で会うことなどにもなるケースもありリスクは測りしれません。

このような状況にならないように、口うるさく学生講師・生徒にしっかり教育する必要があります。

生徒や学生講師に迎合してしまい、何も言えないとなると塾としては機能しなくなってしまいますので、

ダメなものはダメと

会社で決まっていることははっきり注意することが大切です。

それによって退学や退職になっても致し方ないものです。

一番はしっかりした教育をして、そのような状況にさせないことが大切です。

例えば、生徒が学生講師のSNSを見つけて連絡をとってきた場合は必ず教室長に報告させて、対応を検討するなどを事前教育していれば多くの場合はリスクを回避できます。

SNSなどが発展したことによるリスクが今はすごく増えていますので、従業員を雇っている学習塾さんはぜひ意識してもらえればと思います。

きちんとしたサービスを適正価格で提供し、成績アップ・志望校合格をさせるというのが我々のビジネスです。

ちょっとぐらいと曖昧にしてしまうと、どんどんリスクが膨れ上がり取り返しのつかないことになってしまいます。

ぜひ、そのようなことがないようなクリーンな塾を目指していきましょう!

朝倉のプロフィールページ

YouTubeもやってます!

塾開業について配信しています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?