見出し画像

なんで僕のことをママが決めるの?

昨日から何度も息子(4歳)に言われた言葉である。

確かに。ごもっともだ。


なんで保育園行かなきゃいけないの?

シャワーはいらなきゃいけないの?

なんで散歩しなきゃいけないの?

野菜食べないとデザート出てこないの?

ママが決めたの?!


息子にはわけがわからないらしい。

納得しすぎて、「そうだね。」といってその次の言葉が見つからない。


アドボケイトだの医療でのパターナリズムは昔のことだとか色々言うてる割に、自分の家庭ではできてないってやつね。


今日はちょっと早めに迎えに行って、息子の話を聞こう。

まず聴くことから。

TRYしたいこと

①まず聞くだけ、傾聴のみ。

②傾聴+共感。ママもそう思うよ〜。と付け加える。

③聞いてアドボケイトする(彼の望むようになるように動く、望むことを他の人に伝わるように写真やイラストで描くなども含め)

④ICする。(パターナリズムの逆として)。うーんでもアドボケイトと同じか?アドボケイト+情報を与えるって感じなのか?


うまく行った方法があればまたメモしよう。


でもまぁ、2歳の妹がどこでどうでてくるかわかんないんだけどね・・

1対1だとゆっくりできることが、兄妹がいることで、言い訳だらけになってく。集団の罠。(集団ってほどでもないな。)こうやって子どもは「ママは僕を見てくれてない!」というのだと思う。つくづくそう思う。

試練だ、これも。楽しみながらやる、トライアンドエラーだ。

いつも応援ありがとうございます。サポートいただけたお金は、当事者の子どもたちとのご飯代金か、直接子どもたちに手に渡る寄付に回したいと思います。