見出し画像

Day 6|最近ハマっていること

万年筆

去年からハマっている。きっかけはTwitterで流れてきたこの漫画。

ほうほう、これは絶対好きなやつやん、とその場で万年筆をググった。

入門にお手頃な価格と質と聞き、Pilotのコクーンを買ってみた。これが本当に良い出会いで、すっかり虜になってしまった。


買ってすぐ、デフォルトの黒インクでは満足できなくなり、同じPilotの色彩雫(いろしずく)シリーズに手を出した。


万年筆用インクは、それぞれに世界観がある。色彩雫は自然や季節の移ろいをモチーフにしたシリーズ。この紹介動画は見るたびに欲しい色が増えてたいへん危険。


万年筆に出会うまで、「書く」行為はあくまで手段だった。考えるため、忘れないよう書き留めるため、人に伝えるためのもの。

でも万年筆は、「書く」ことそのものを目的にしてくれる。紙に書きつける快感。ああ、私はいま手を動かして字を書いているのだなと目の前の一瞬一瞬に向き合える。

「書く」ことが目的になって、書き取りが趣味になった。縦書き原稿用紙やノートを買って、これはと思う文章や詩を書き取る。育児の合間の、至福の時間。

万年筆と出会って、「書く」ことが消費から生産になった。生産とも違うな。心を耕す時間。




お野菜定期便

二人目を妊娠して、舌が変わった。1年以上愛用していたミールキットが食べられなくなってしまった。味が濃かったり、野菜がおいしくなかったり、とにかく身体が受け付けなくなった。

つわりが終われば戻ると思いきや、その後もムリなままだった。おいしい野菜、優しい味のものが食べたいと身体が訴えかけていた(二人目はとても繊細な舌をお持ちなのか?)。


そこで始めてみたのがお野菜定期便。初めは食べチョク、その後らでぃっしゅぼーやへ。

もちろん野菜はおいしいのだけれど、毎度内容がランダムなのもよかった。加えて自分では買わない野菜、名前も知らないような野菜とも出会えて、「おすすめ調理方法」を見ながら試行錯誤を繰り返す。料理の幅が広がっていくのが楽しい。

毎週5, 6種類の野菜が届いて、そこから献立を組み立てる。葉物は早めに使って、根菜は甘酢漬けに。ゲームのような面白さ。ゼロから献立を考えなくてすむのも良い。

なによりも、旬って大事。30年生きてきて初めて知った。調理の前に、まず素材。素材さえ良ければ、難しいことをしなくてもおいしい。そんな学びが楽しい。(ちなみに有機農業には特にこだわりは無い。シンプルにおいしさ重視。)

お野菜定期便で勉強させてもらって、夫やこどもたちにおいしいごはんを作っていきたい。


そういえば最近夫も料理にハマっている。主にパスタ、というかほとんどパスタ。毎週土日のお昼を「パスタチャーンス!」と呼んで、YouTubeで見つけてきたおいしそうなパスタを作ってくれる。

始めて数ヶ月、作るたびにメキメキ上達していて、今日のプッタネスカはあまりにおいしくてびっくりした。

パスタをきっかけにそれ以外のジャンルや子ども用の料理にも興味が出てきて、「料理って楽しいね」「旬って大事だね」といった話ができてとても嬉しい。

ともあれパスタが本当においしい。すごい。子どもたちが食べられるようになるころには、どれだけ上達しているんだろうか。




書く習慣チャレンジ Day6「最近ハマっていること」でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?