見出し画像

aikoがヒーロー

まずはじめに。

世の中にあまたのあいこさんがいます。

私が今日語るのは、私が若かりし頃から

歌手として第一線で活躍されるaikoさんです。

aikoさんを好きな人は沢山います。

だいたい、昔、オリーブ女子だった、

それに近い雑誌に傾倒していた過去があれば

aikoさんは必ずや通る道です。

ちなみに私はPee Weeが愛雑誌でした。

歌手としての唯一無二の存在感に加えて

ファッションがまずぐさり。

髪型も言動もぐさり。

おしゃれで、キュートでエネルギッシュ。

人に媚びず、人にもてるタイプです。

男の人は、もうほっとけない!って人も

ついてきます!って人もいるでしょう。

若い人だって、いい歳だって恋をしていたら、aikoさんが背中を押してくれたり、涙を拭ってくれたいつかに覚えがある方もいるでしょう。

数年前に、井口理さんのオールナイトニッポンで、aikoさんが、カブトムシをデュエットしたことがありました。

井口理さんは、King Gnuという今をときめくバンドのボーカルを務める、才能あふれる男性です。20代です。

その井口さんが、私と同年代のaikoさんを
本当に大好きで、バレンタインデーに手作りシュークリームをプレゼントし、デュエットしたラジオを聴き、
私は身悶えました。

別に井口さんの熱狂的なファンというわけではないのですが、羨ましがりが爆発です。

若く才能とセンス溢れる男性に、リスペクトが
ふんだんにまぶされた愛情をストレートに
表現され、明るくユーモラスに、色気もほどよく匂わせて受け取るaikoさんに、尺取り虫になるほど、うねうねしました。

いいなあ いいなあ いいなあ!!

おだんごさんは全くバカだなあと鼻で笑った

そこのあなた!はい、あなたです。

実は私の身近に尺取り虫が頻発しました。

40代を駆け抜けている仲間が、私に激しく同意し、うねうねしました。

若い男性に好きと言われたいシンドローム
ですね。ってか、ただの願望ですね。

自分にaikoさんのように積み上げた音楽や
才能や経験がないにも関わらず、好意を寄せられる1点のみを欲しがる。

割と図々しくなってはじめて口にできる願望です。身の丈は、神棚に飾っています。

そんなわけで、この瞬間すでに私のヒーロー確定なんですが、このたび私のヒーロー検定でaikoさんが最高位を獲得する出来事がありました。

note投稿をお休みしました。

発信を休み、受信に限定しました。

その最中もこうして書いていました。

その間、私の気持ちを鼓舞し続けたのが

aikoさんの be master of lifeという名曲です。

今まで、この曲がこんなにも自分に響くことはありませんでした。

こればかり聴いて、こればかり口ずさんでいました。

歌詞の 誰がなにを言おうと関係ない
あたしは味方よ。当たり前のはなしよ というところがお気に入りです。

aikoさんが、ファンに向けて書いたメッセージソングだと言われています。

そして、あたしは味方よのところを私はあえて
あたしはわたしよ。と歌ったりもしていました。

そして、ぐっとくるのは
あたしは何があっても生きる のところです。

同じです。わたしも手をあげておなじでーす。
といいたい。

aikoさんがわたしの気持ちにシンクロです。

自分の人生を切り拓き真ん中であれ。

私はこの歌をそんな風に捉えています。

そしてその人生を大切な仲間と分かち合い歩んでいく豊かさをイメージしています。

いつだって愛する誰かの味方。

当たり前のはなしです😊

そしてそれってやっぱりヒーローですよね。

be master of life 

おだんごメンテナンス終了しました。

フルスロットルで営業します!

どうぞご贔屓に🍡

お休み中にこしらえたこちらは
お土産noteです。




この記事が参加している募集

休日のすごし方

お気持ちありがたく頂戴するタイプです。簡単に嬉しくなって調子に乗って頑張るタイプです。お金は大切にするタイプです。