見出し画像

鉄印帳の旅~智頭急行~

皆さん、こんばんは!

シリーズでお送りしている第三セクターの鉄道会社をめぐる鉄印帳の旅

今回は鳥取~岡山~兵庫の3県を結び走る!智頭急行の鉄印帳の旅編をお送りします

画像1

智頭急行は兵庫県は上郡から

画像6

鳥取は智頭までの

画像7

全14駅を56.1キロを走っていますが

智頭急行といえば♡

画像2

私の中ではこの「スーパーはくと」が頭に浮かんでしまいます!

スーパーはくとはJR西日本の大阪~鳥取間を結び走る特急列車です

画像3

振り子式の気動車で高速で走るのですが

画像4

実は私の大好きな特急列車でもあります

迫力があるので大好きで乗るたびに興奮してしまうんですよ

さて!鉄印は兵庫はこちらの上郡駅

画像7

上郡で

画像8

いただけます!私は昨年。8月に上郡で頂いたのが最初でした

画像9

また大原駅でも

画像10

期間限定のコラボ鉄印もいただけます

画像11

画像12

大原駅には車庫があるので運がよければイベント列車のあまつぼしに出会えます

画像13

大原駅の駅前にはすぐのところには何もありませんが

画像14

マンホールはこちら

画像15

駅にはコインロッカーがあるので大きな荷物を持っている方は預けてから散策も可能ですね

画像16

智頭駅は

JR線との乗り換えができますが

画像17

駅が階段でエレベーターなどはありません

画像18

智頭駅でも鉄印をいただけるので計3駅で鉄印をもらえて鉄印ファンにはとっても便利で助かります

画像19

智頭駅では

画像20

鉄印帳マイスターの方にはマイスター特典をいただけますよ

画像21

智頭駅も駅は階段なのでキャリーバッグなどお持ちの方はお気をつけください

画像22

智頭駅には

画像23

可愛い恋山形駅のピンクの自動販売機もありますよ

さて・・・智頭駅前には

画像24

なんとポケモンマンホールもあります

画像25

そして駅前には

画像26

駅すぐ目の前には智頭町総合案内所があり

智頭のお土産の販売や、観光パンフレットもあり

またお茶も飲めるスペースもあります

時間を過ごすのに助かりますね

画像27

私は智頭急行の智頭駅の亀川さんといっぱいお話し過ごしました

とても親切な優しいあたたかな方でした

一緒に鉄印帳の旅ショットも撮っていただきました

鉄コーディネートは智頭急行のピンクのラインであわせとコーデです

画像28

さて普通列車はこちらなんですが

車内をご紹介

画像29

シートは向かい合わせのボックス型クロスシートで

画像30

飲み鉄には助かりますね

画像31

車内には

画像32

18切符の使えない案内等もありますよ

画像33

土日に乗られる方ならこのフリー切符がおススメです

画像34

青空に映える列車ですよね

智頭急行の名物は今はまさにこちらです

画像35

じゃ~んピンクと♡の世界

恋山形駅

画像36

恋がかなう駅ということで

画像37

女性にも大人気

ビフォーコロナでは外国人観光客にも大人気だったそうですよ

画像38

恋山形駅はまさにラブラブの世界♡

訪れるだけでハートがあったかくなる駅です

画像39

ばえるショットも撮れちゃう駅なので

カップルや女性同士でも訪れる人も多いんだとか

画像40

画像41

駅もベンチもハートとピンクと!カラフルで可愛いですよね

画像42

フェンスまでピンクなんです

じつに可愛いですよね

画像43

駅前には何もないんですが駅が可愛いので

画像45

瞬く間に時間が過ぎてしまいました、昨夏、恋山形を訪れた際には

画像44

イベント列車!あまつぼしに偶然出会えてうれしかったです!

尚、恋山形駅に25分間停車する列車もあるので、駅に降りたい方や散策されたい方はその時間帯を狙って乗られるのがおススメですね

画像46

沿線の景色はこちら

夏場は特に緑が美しく

画像47

山と清流に添って進むので景色も見ていて飽きないですよ

画像48

智頭急行さんの魅力はやはり

便利で速い!スーパーはくとに

画像49

ピンクとハートの

画像50

恋山形と

駅と列車と!

そして3か所で便利にいただける鉄印と!の鉄印帳の旅を

鉄道を中心にしフル満喫できるところでしょうか

是非、皆様も訪れてみて乗って楽しまれてみてくださいね

画像51


よろしければサポートをお願いします。 記事の充実にしっかりと反映できるようにがんばります♡