見出し画像

マキシマム・ザ・ホルモンをよく知らない

フジファブリックの『若者のすべて』とかもそうなんだけど、リアルタイムを生きていたはずなのに、全く聴いた覚えがない。

ナンバーガールとかエルレガーデンもそう。その2つについては未だによく分からないけど、ユニコーンやブルーハーツ同様、『別の世代の人が聴く音楽』だと思っていた。
ナンバーガールはともかく、エルレガーデンに関してはバキバキに世代ど真ん中だ。

マキシマム・ザ・ホルモンも同様に、
『なんかフェスでは活躍してるみたいだけどよく知らない』人たちだった。


実にくだらないきっかけで、昨日、うっすらと知ってる『恋のメガラバ』を聴いて、
めっっっっちゃいいじゃん!!!!と思った。浅。

Spotifyで全曲聴いてみようと思いきや、
ない、サブスク。
YouTubeにもない。
よく分からんがサブスク反対派らしい。

名盤とされる『ぶっ生き返す』がリリースされたのが2007年。
めちゃくちゃ音楽を聴いていた。
なんなら、月1ペースで何某かのライブを聴きにZepp(Sapporo)に行っていた。

では何を聴いていたのか。
ミスチル、バンプ、リップスライム、オレンジレンジ、キックザガンクルー、中島美嘉、湘南乃風

等々。


性格が暗いくせに、聴く音楽は陽キャ寄り。
最悪すぎる。

どうせなら知る人ぞ知る音楽を聴いて生きてきた隠キャの方が格好良かった。

ぶっ生き返すはAmazonで買います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?