見出し画像

ホロライブの2022年末ライブをつらつらと語りたい

前置き

 ホロリスとしてホロスターズだけ語ってホロライブを語らないのも落ち着かないので、振り返り感想という形で語らせてください。

【ご注意】
 とても正直に書きます。
 良いと思った所は良い、良くないと思った所は良くないと書きます。

 最後にホロスターズライブについても触れています。



本編


○ミックスナッツ

ゆらゆらと体を揺らしながら登場
アイドル衣装のリボンや、尻尾、お下げなどが揺れています

 最初の曲はミックスナッツです。
 SPY×FAMILYのOPですね。この年の覇権アニメと言っても過言ではないでしょう。

イントロのデン!に合わせて振り向く
ゆらゆら揺れる間に、体幹が無いなって崩れるまつりと、少し崩れるはあと
崩れない3人の対比がかわいいし面白い
目線を向けて皆でアイドルスマイル
ぎゅっとしたこのポーズとても好きなんですけど、何か名称はありませんか
こんこよの低い声に一瞬誰だか分からず驚かされた当時
ポーズの一つ一つがとてもあざとかわいいです
ぎゅ!
フレアのこの表情、最高にかわいくないですか
ビジュアルチェンジした3Dが公開されたのも確かこの年です
本曲中で主役級の活躍をしているのは彼女です

 ――と、ここまで書いて冷静になりました。
 ここまでまだAメロです。
 こんなペースでやってたらいつまで経っても終わりません。

 でも本当に一つ一つの仕草がファンサに溢れているんですよ。

縦にも横にも動きが大きなこんこよのがおーポーズ
この振り付けをしている時にまつりに注目しているのが本当に素晴らしい
手を広げた時にしっかりカメラが寄って――
首をこてんとさせた後で
カメラに目線を送る
ファンサ完璧!
はあとのこのポーズがめっちゃ好き!
一人一人の最高が更新されるライブとか最強すぎる……

 (音楽に疎いので原曲キーかは分からんのですが)女性にしては低いキーで歌っているので、「低音に強い」「ナッツ色に合った」メンバーを選出しているのだと思います。

仮初塗れの日常 ここに僕が居て貴方が居る この真実だけでも胃がもたれていく この一掴みの奇跡を噛みしめていく』

ミックスナッツの歌詞

 ある意味で仮初塗れの日常なVtuberらしく、また僕と貴方はアイドルらしく、ファンと出逢えた奇跡を歌っているかのようで、アイドルVtuberとのシナジーもたくさんあって、とても良い選曲ですね。



ここからファンサの連打
ポルカが片腕ずつ曲げて伸ばして元気にアピール
ぎゅっとした後で手を振りながらカメラは流れていく
この流れていく瞬間が少し寂し気な表情にも見える
やっぱりフレアかわいすぎんか?
ハートを作ってくれる
カメラに向かって投げキッス
大きく手を振って既に画面がうるさい
ライブ中はやはり元気に動いてくれる人が大好きです


このアングルが背の高いフレアが映えて凄く好きです
皆のアイドル衣装もよく見えて良いですね


フィニッシュのポーズもアイドルスマイルで完璧
こんこよの角度凄い


 1曲目から低音で歌うという変則的なアイドルライブと見せかけて、中身はしっかりとファンサ満点な王道アイドルでした。

 割とこの1曲で既に満足している自分が居ます。
 アイドルアニメだったら十分最終回張れますよこれ。
 もう終わっても良いんじゃないでしょうか?


○アイデンティティ

大きい人をはしに、小さい人を中に
見栄えを良くする基本中の基本など、今更指摘するまでもありません
このポーズの対称性がとても美しい
アイデンティティの楽曲イメージに合ったライティングが幻想的でおしゃれ
ここもまたシンメトリーのある振り付け


 アイデンティティは2022年に公開されたプロセカの曲です。
 ラプラスはいろはとの歌みた、ルイはおかゆとの歌みた、あやめはルイとの3Dライブという、ホロライブのアイデンティティメンバーでもあり、6期生と2期生のそれぞれ大きな人と小さな人でもあり、はたまた全員が鷹嶺ルイとのシナジーを持つメンバーでもあって、本人たちのイメージカラーがライティングに近い色であったり、ラプラス、あやめ、ちょこ、ルイの順に声が低くなっていくメンバーでもあったりして、どこに着目してもホロリスたちはユニットの出来の良さに納得することになります

 ライブというのはすぐに流れていってしまうものなので、良い選出と気付く導線は沢山あればあるほど良いのです。
 とても良いメンバー選出だと思います。


主役以外は目を伏せて止まる演出で
ワンフレーズ毎に主役が立ち代わり入れ代わりの流れが美しい
そしてサビになるとまた対称性のある振り付けが始まる

 ワンフレーズ毎のボーカルの切り替えも見事にハマっていて、特にハモりは4人全ての組み合わせで行うのですが、どの組み合わせでも綺麗でかつ、パワフル、柔らかい、クール、甘いなど異なる印象をしているので聞いていて飽きが来ません。

 全体で2分30秒程。流れるような動きと静と動の切り替わりが気持ち良くあっと言う間に終わってしまいますね。


イメージイラストのポーズでフィニッシュ
手を下げてあげるルイと下げないちょこ先生の違いがどちらもてぇてぇ



○シャル・ウィ・ダンス?

アニソン界においては特徴的なイントロ
分かる人はシャドーハウスだとすぐにピンと来ます
始まりはクロヱの強く囁く歌声
サ行の多い歌詞にウィスパーボイスがリスナーを惹きつける
ロボ子の囁く歌声はクロヱと比べると少し弱めで優しい
ぼたんの囁き方は更に控えめ。声質は儚く優しい
ミオは囁かない。比較的に元気さがあって明るく優しい
囁きの強さがクロヱ>ロボ子>ぼたん>ミオとなっていて
順番通りに歌わせる良いパート振り
そしてウィンクたすかる
立ち位置は両端を背が高い人、中を小柄な人とするのは言うまでもない
1番は囁きが強い中央の二人がメインボーカル


 シャル・ウィ・ダンス?は2022年の夏ごろに公開されたアニソンです。シャドーハウス2期のOP曲ですね。

 シャドーハウスの荘厳な世界観を取り入れた曲調は明るく、それでいて不気味さやダークな雰囲気を表した歌詞は暗くというミスマッチさがこの曲の魅力の一つで、優しい歌声で不気味さを表現しなければならない凄く難しい歌です。

こういう世界観なので――
こういうメンバーが選出される

『囁くように歌うのが得意』
『優しい歌声が得意』
『白と黒のイメージカラー』
『背格好が似ているメンバー』
『全員人間じゃない(”人間っていいな”という歌詞に掛かる)』

 3曲連続でメンバー選びが神がかっています。
 原曲要素と原作要素の両方を盛り込んだキャスティング。先程も書きましたが、良い選出と気付く導線というのは多ければ多いほど良いのです。

間奏のシーンでシャドーハウスモチーフに気付いた人も多いはず
鏡合わせのダンスを踊る左二人と全く同じポーズで止まる右二人


ロボ子のウィスパーボイスでの”シャル・ウィ・ダンス?”が非常にかわいい
そしてそれぞれのジャンプ力
サビの優しく柔らかな歌声がゾクゾクするくらいに響く中
らんらんらん♪と二番に入ってメインを交代する
その間、クロヱのコーラスである”シャドー”の不気味な声が響く


二番の二人は囁き声は控えめ
ぼたんの声が甘くとろけるように響く
一瞬だけ見せてくれるミオのこの顔良くない?
ではなくて、彼女の優しくも元気な声が響く
一番の二人と歌い方が全然違うが、どちらも”シャドーハウス”らしい感じ
ウィスパーな二人がコーラスに入って、個人的には二番の方が好き
嘘ついた。どっちも好き


シャドーハウス特有の貴族らしい立ち姿でフィニッシュ



○チキチキバンバン

インドネシア勢の登場

 ホロライブIDの1期生3人です。
 チキチキバンバンそのものは古い曲ですが、2022年にパリピ孔明のED曲として日本語アレンジされました。

 インドネシア勢なのでこの頃はまだアイドル衣装がありません。
 でもパリピの曲にアイドル衣装はかえって邪道か。

海外勢の少し舌足らずな日本語は本当にかわいい
一番ぶっ飛んだ衣装をしているイオフィ
この画面いっぱいのポーズが好き
ムーナかわいいよムーナ
手を伸ばしてくれるのかと思えばそのままクロスして
肩をすくめて良い笑顔で去っていくリス


 ID勢、全員ファンサばっちりです。


ナイスファンサ!
"ハンズアップ"!


ラップする場面
カッコいい声に切り替えた3人が代わる代わる主役になって踊る
良い表情してらあ
この目隠れジト目ムーナ良くない?
歌もダンス上手いし声も姿もかわいいし仲も良いし完璧か?


フィニッシュ
リスは足の位置が少し揃わなくて慌てて整えてたかわいい
ムーナは最後までキレッキレにジャンプしながら足の位置も綺麗に揃えてかっこかわいい
イオフィは一番足を大きく広げて軽やかにすっと揃えてたかわいい


 全然感想言ってませんね……ノリ良く楽しんでしまった。
 パリピ孔明だけに中国風のアレンジがあって、日本語歌詞で、ハンガリー原曲で、インドネシア人が歌唱する。多国籍で音楽に合わせてノリノリになるところが、何となくホロライブっぽくて良いですねとこじつけておきます。


○アニマル

 ここはあまり印象に残っていません。

にゃーのポーズをしてくれているのに……
カメラは続きを映さずにカリオペとぐらの方へ移ってしまいます
メインボーカルを映すのは自然なのですが
”にゃー”はこのフレーズでもキアラとアメリアっぽいのです
しかしやはり映してくれません

 

サビに入った途端なぜか引きの画面
ライブ会場しか見えないから全然嬉しくない……
この構図自体は可もなく不可もなくです
カメラワークが難しいなら全員で歌うシーンはずっとこれで良かった

 この頃のホロライブENはまだ3Dショーケースもきちんと済ませられていない上に、10月頃にイナニスが体調の関係で無期限休止になってしまっていて、とても万全の状態ではありませんでした。
 そんな中でライブの1曲を担ってくれたばかりか、日本人リスナーに向けて日本語の歌詞で歌ってくれただけでも感謝しかありません。
 それはそれとして感想は正直に書きます。

このポーズいい…
カメラさん顔をど真ん中に映そうとして、しゃがむ動きに対応できてないよ
ナイスファンサ!
顔の位置はど真ん中じゃなくてここだ!


ぐらかわいい!
ここも同じでしゃがむポーズに対応できていない
カリオペのがなりポーズ
背景のカリオペの方が上手く撮れてない?
フィニッシュ
EN勢らしい自由なポーズ!

 ちょこちょこ可愛いシーンもあっただけに何だか勿体無い。
 でも来日して歌って踊ってファンサしてくれた。これ以上は贅沢です。
 次に行きましょう。


○だいしきゅーだいしゅき

 ここでホロライブJPにバトンが戻ってきます。

 だいしきゅーだいしゅきは2022年に公開されたアイドルソングです。
 今やファンサ並みにド定番の曲になっていますね。

耳ペタンのかわいいフブキを見ている二人がまたかわいくて素敵です
みこちの表情がアイドル顔なのかおぢさん顔なのか……意見が分かれるところ
やはりあくたんのかわいい仕草を風真殿が見守っています
完全にひらがな英語なみこちがめちゃめちゃにかわいい
ジャンプしてポニテが揺れる瞬間の風真殿
他メンバーも彼女に合わせて飛び跳ねています
この主役を皆で見ている構図本当に好き

 アニメアイドルユニットの定番の一つに「髪の色をバラバラにする」というのがありまして。要は初見さん相手でも「白の人、金の人、桃の人、紫の人」と認識してもらいやすくするための手法になります。
 まあこれはアイドルに限った話ではなく、それこそワンピナルトプリキュアなんでも全然そうなのですが。

 あらゆる点から王道の王道で攻めてますね。
 ミックスナッツがちょっと変則的なかわいらしさなら、だいしきゅーだいしゅきは甘ったるいくらいにあざとかわいいと言ってもいいのかもしれません。どちらも凄く好きです。

4人で丸く背中合わせという本ライブ初の立ち位置
個人的に両腕を広げるこのポーズが一番好み
ピッとカメラに指を向けてくれる
こーのアイドルがよお!
手を振ったり投げキッスしたり思い思いのファンサ!


ウィスパーボイスも搭載していく
小さな女の子の魅せるこの角度とこの表情、最高に良い!
ハートをたくさん描いてくれるフブキ
この構図!
言うことなし!!
フィニッシュ!

「かわいいの暴力」
「かわいい以外の語彙が溶けた」
「かわいいで殴ってくる」
「かわいいで脳が溶ける」
「かわいいの最上位互換」
「かわいいの過剰供給」

 アイドルです。もう何を言っても蛇足なくらいにはアイドルです。



○PAKU

パクっとしたいとか結ばれたいとか
直球な言葉に聞こえてきて少し照れる
この表情の団長かわいくない?
下がり眉が個人的に好きなだけかもしれない
アキロゼの飛び跳ねながら交互に指差しの仕草が非常に可愛い
”わがまま”を姫に歌わせるのは鉄板も鉄板
指がゆらゆらするの好き

 PAKUはTikTokで2022年に流行った曲ですね。
 解釈が難しい歌詞なので自己流でしか言えないのですが、

・悩みもある女の子だけど(恋愛的に)あなたをPAKUっとしたいな。
・世の中の面倒事をPAKUっと食べていけば世の中素敵になるかもよ。あなたも一緒にいかが?

いや分からんけど

 のダブルミーニングだと思っています。
 どっちなんだいとならずにどっちもどっちにしたいんだと思ってます。

 割と曲自体は団長のほめのびに近いと思っていて、

『食べ物的な意味でパクっとが似合う人たち』
『ほめのび繋がりで団長と、歌唱表現力の高いアキロゼ』
『わがまま要素の姫と、指要素のころね』
『不満を含む歌詞なので明るくかわいく歌える人たち』

 メンバー選出の基準はそんなところでしょうか。
 本当にセンスが高すぎて凄い以外の言葉が出てきません。


このカメラいっぱいを使うポーズに構図的な美を感じる
世の中への不満パート
だけど彼女たちは常に笑顔なので
ちょっとだけ甘えているぐらいに聞こえる
ナイスファンサ!


なかなか近くに寄ってくれないけど
何度もやってくれるパクっとポーズがとてもかわいい


ちょっと引きの画面だけど
背中合わせに円になってフィニッシュ

 不思議な旋律が印象的で、かわいかったですね。
 面白い曲でした。


 ここまで7曲。
 散々神がかったメンバー選出をしておきながら被りは一度も無しです。
 構成として非常に美しい。




○DADDY!DADDY!DO!

○勿忘

○シネマ


 とばさずぜんぶ見ました

 ネガティブな感想しかかけませんでした

 ホロスターズがのびない理由がよくわかりました

 こうじゅつします

 



○好きというのはロックだぜ!

スバマリねねがわちゃわちゃしている中で
ぺこラミが暗い心を歌い
やっぱり3人がわちゃわちゃしている中で
ねねマリが暗い心を歌い
一番わちゃわちゃしていたスバルでさえ
実は暗い心を持っていたと歌い始める
明るい世界、それでも誰もが実は悩んでいる
というメッセージをステージの光を消して表現
このスバルめっちゃかわいい!…じゃなくて
好き!という気持ちが明るい心の元になるんだとステージの光と笑顔で表現

 メッセージ性のある演出ってかっこいいですよね。

 この曲は2022年に公開した乃木坂46のアイドルソングですね。
 乃木坂の曲を使わせてもらえることに驚きました。

 簡単に言ってしまえば「元々は諦めの気持ちで毎日を送っていたけどキミを好きになって毎日が彩り始めた」という歌です。

 舞台上にいる彼女らに限った話でもなく、ホロライブのメンバーも全体的に配信でこれに近いことを言っていますね。
「ホロライブに入って良かった」
「今までは引きこもりだった」
「ブラック企業勤めだった」
「病気がちだった」
「陰キャだった」
「宇宙人だった」
 その手のエピソードをリスナー間である程度共有できているので、このメッセージ性が刺さるんです。
 エピソードを全く知らない人でも「普段の配信では騒がしい人たちのアイドルソング」というギャップを狙える、いいユニットです。


 乃木坂46のエピソードには詳しくないので曲の解釈を勝手にするのもおこがましいような気もしますが、

 アイドル
「ファンの皆を好きになって私の毎日が彩りに変わった」
「もし、今のあなたが暗い気持ちになっていたとしたら。自分たちアイドルを好きになってほしい。そうしたら私と同じように、毎日が彩りに変わるかもしれないから」

もちろん単に「ラブソング」と受け取るのも一興だと思う

 ハモリも聞いていて気持ちが良いし、とてもいい歌です。

スバルが笑顔でぺこらに近寄ってくるのかわいい
アイドルライブ中なのは分かっていてもちょっと不安になります
ここの歌に合わせて体が上下にゆれているねねちがかわいい
ラミィの腰の振り方が決まっててかわいい
皆この辺の揺らし方がそれぞれ違う
スバルのファンサが強すぎて眩しい
ライブになると一気に輝くアイドル
ちょっとこの二人のかわいさ波動が強すぎやしないか
ぺこらのこの表情がなんか好き


ここの船長最高にかわいくないか?
センターになって気合が入ったというか
しゃがみ方がほんの少し強くなったぺこらの姿勢が好き
全部勝手に解釈してるだけで実際の所は分からんけども


腕をぐるっと回して
フィニッシュ

 どのライブも凄すぎて一番が決められません。
 


○残響散歌

そらちゃんの表情が可愛い
刀を抜く様をモチーフにしている振り付け?
3人がさっと分かれてAZKiのアイドル衣装お披露目
ファンに向けてアピール


 鬼滅の刃のオープニング曲ですね。
 次の曲である踊も含めて、歌唱力のあるメンバーを集結させています。終盤で一気に盛り上げようとする意図が汲み取れますね。

 ただ、個人的にはあまり刺さりませんでした。
 歌自体がカッコいいのと歌唱力高いメンバーが揃っているから様になっているだけで、上に貼った最初の登場演出がピークだったイメージです。

 テンポの速い曲で頻繁に切り替わるようにパート振りされているので、肝心の歌が聞きとりづらいと感じたのが原因でしょうか。一人一人の歌唱力が高いのでそれで成り立ってしまっている所が恐ろしくもありますが。


間奏部分もゆっくりと立ち位置を変えるだけで特に演出無し
シオンが画面中央に来て歌ってくれるもすぐに主役交代
メンパーがポーズを取ってくれているのに引きの画面
演出が一つ一つ止まっている


ラスサビが向かい合って体を揺らすだけなのも寂しい
大きく映しておいてずっと相手と向き合ってるのも寂しい


 せめて大きく映った時くらいはこちらを見てほしい。

 ただ複数人で歌っているが故の歌声の厚みは素晴らしく、特にサビの強さはソロではなかなか出せるものではありません。
 そらとAZKiは当然として、かなたも音楽には力を入れています。透明感ある高音に特に強い。『中空の庭』は強くオススメします。シオンも短く切り上げる癖こそありますが、強い歌声をしています。ボカロ曲の『QUEEN』とかいいですよ。
 そんな4人の残響散歌はラスサビが凄く良くて、特に『どんなに深い後悔も』から最後までは、とても迫力のある歌声になっていました。メンバー選出の意図が何となく見えてくるというものです。

 しかし演出のやりようも……
 たとえば……

最初からラスサビ前までライティングを暗くしておいて夜を演出する
この赤っぽい夜が鬼らしさが出ていて丁度いいかもしれない
一番をAZKi中心で歌う
その時のAZKiは黒い衣装にしておく
ライブ中どこかでAZKiを箱の中に入れる(技術的に無理なのかも)
或いは画面外に出す
ラスサビの音が無くなるところでステージに光を入れて、新衣装のAZKiを出す!


 いやー……やっぱり難しいのかな……
 衣装チェンジ演出はできないってよく聞きますものね。
 それにこれ鬼滅らしさはあっても遊郭編らしさはないですし……

 どうにもテンションが高まりすぎているようです。
 少し冷静になった方がいいのかもしれません。

フィニッシュ
この1枚絵だけで十分かっこいい!



○踊

”ふわふわ”したいならどうぞの人
良い笑顔してるぜ…
打楽器?に合わせて三方向に裏拳裏拳突き上げ
”低音響かせろ”の人
やっぱりわたしは下がり眉が好きだったのかもしれません


 Adoさんの踊という曲ですね。「おど」と読むそうです。
 2021年に公開された曲で、アルバムリリースが2022年ですね。

 某映画の影響で、個人的にAdoさんに良いイメージが無かったのですが、


打楽器に合わせてカメラをテンポよく変える
素晴らしい演出。引きの画面が嫌いな自分もこの使い方は納得


 この演出はそんなマイナスイメージを全て吹き飛ばしてくれました。

 わための歌声は普段は力強いのですが、今回はかわいらしさ重視で歌っていますね。トワ、すいせいの歌声が低めなので、うまくバランスを取ろうとしていてとてもいいです。

 このメンバーの選出理由などはもう語るだけ野暮というものです。

前二人のシンクロに注目させつつ
後ろのすいせいもしっかり踊っている所が見られる神アングル
この顔良いよね
最初にトワが前に出て
トワの裏で背を向けていたわためが前に出る
トワはわための裏で背を向けて立っている
はけると同時にトワが左に移動
わための髪がカーテンのように靡く
二人の間からすいせいがゆっくり出てくる
すいせいの歌唱表現力がずば抜けすぎていて、このくらいの出番でも十分主役になれてる
「なーい」のトワさまかわいい


 このライブの凄い所は3人とも主役になれている所ですね。
 チキチキバンバンみたいな皆が主役とは少し違くて、主役は誰か一人、でも誰を主役においてもおかしくないと思わせる所が凄いんです。

 

誰に任せても勇気を奮い立たせてくれそうな
小さくて大きな背中を魅せてのフィニッシュ


○シャッフルメドレーと全体の感想


 すごかった。ごいはとけた。

 このシャッフルメドレーに入るまで、ホロライブが誇る数々のオリジナルソングを一切使いませんでした。初見さんも多くいるだろうカウントダウンライブでオリ曲を使わない判断。豪胆ながら理に適っています。

マジで完璧なセトリ
アイドル、ファン、セトリ作った人の全員が
アイドルのキャラクターや関係性を理解しているから
そしてファンの皆も理解してくれるだろうと信頼してくれているから初めて成り立つ構成を
「2022年に流行った曲縛り」「一人一曲縛り」でやってるのがヤバい


 それをこのシャッフルサビメドレーで一気に放出します。
 初見さんでも退屈にならないように上手く作られています。

 これは初見さんに向けたホロライブの宣伝という観点で見るなら、オリ曲の宣伝であり、ホロライブの技術の宣伝であり、また世界観(≒沼)の深さの宣伝でもあります。

ホロライブファンがこれを見ると『アヒージョ』という言葉が思い浮かぶはずです
普通のコンテンツではそうはなりません

 普通は「○○と××の衣装チェンジてぇてぇ…」で話が終わるのです。
 そこに「これこれこういう意味があって…」とやるのは考察勢のすることです。

 では『団長がまたアヒージョしてるw』となるホロリスは全員考察勢なのかって、そんな訳は無いですよね。ホロリスにとって、そこはもう共通知識なんです。切り抜きや配信で皆知っているんです。

 これはそういう世界観の深さのアピールなんです。

ぷ・れ・あ・で・す!
リリカルMonster
Smile & GO︎
WAO!!
ぺこらんだむぶれいん!
マリ箱
メイジ・オブ・ヴァイオレット
FACT
あくあ色ぱれっと
stellar stellar

セトリ。
全部で10曲。カウントダウンライブの方の曲数と同じだけど多分ぐうぜん。

 またファンに向けてという観点で見ると、年末ライブという特別な場所だからこそ映える強烈なサプライズです。そして――


「わたしたちのことはホロリスの皆の方が詳しい」


 これは配信でのホロメンの常套句の一つです。
 ホロライブはリスナーを信頼してくれています。
 分かってくれること、気付いてくれること、褒めてくれることを。

――ファンの皆ならきっと気付いてくれるから
 だからアイドルはファンサをしてくれるし、ライブにメッセージを仕込むし、選出メンバーにも選曲にも気合を入れてくれて、このようにサプライズをかましてくれるのです。

 ファンサやメッセージ性がいくつもいくつも込められていたカウントダウンライブとシャッフルメドレー。その全体を見てみれば「ホロリスへの信頼と感謝」という最大のメッセージが込められているのです。

 …はい。そんなどこまでも身勝手な解釈で、感想を締めたいと思います。

 今年もやってくれると嬉しい!
 シャッフルメドレー!

このメドレーの何が好きって全員の変身シーンが一番好き
スバルは装着する瞬間のウィンク
このジャンプする前に沈む一瞬がスゲー好き
萌え袖最強やんな
全員こんぐらい気軽に近付いてくれていいのだ
全部カンペキだムーナ!
ムーナはIDの中では色んなJPの3Dライブに出てきてくれるので嬉しい
ちゃまはどれも良くて絞りきれないけど
階段が現れて降りてくる演出凄くいい!
変身シーンが無いと見せかけて3段階の衣装チェンジも嬉しい
多分キスして変身……だと思う
そういう時は口元映しても良いと思うけどそんなんどうでもいい
凝った変身が一番良き
羊の咆哮!
このキャラクター性で普通に魔法少女風に変身するのがとても良い
新鮮なみこちのポーズと表情

 アイドルライブって、いいですよね!

 ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

○おまけの千本桜

正月と言えば千本桜
ときのそらが振袖着てるという事実だけで既にエモいのでもう他に何もいらない
光線銃撃ってくれて感謝
めっちゃかわいい
すっごくかわいい
全部締まったぜ


 終わり!!







おまけ ホロスタコラボの話


【改めてご注意】
 ここから先、ネガティブな事が書いてあります
 本当に正直に書いてあります
 ネガティブはいらないという方はお戻りください
 大したことは何も書いてありません


 

○ホロスターズコラボ部分の感想

 ここは「ホロライブのアイドルライブ」です。
 ホロスターズはゲストに該当する訳です。

○DADDY!DADDY!DO!
 
なぜゲストで来た人が1曲目から主役なんですか?
 例えばたいらいさおさんとか、月ノ美兎さんとか、甘ノ星ちろるさんとか。ゲストというものは魅力的でありながら、主役を食うなんてこと普通はしないものです。

○勿忘
 
なぜゲストで来た人が2曲目も主役なんですか?
 男女のラブソングは殆どが男性主体です。そのジャンルから選曲してる時点で、2曲ともホロライブ側が主役にはなりえないのです。

○シネマ
 
なぜゲストで来た人が最後まで主役なんですか?
 人生の葛藤をテーマにしている本曲は、間違いなくホロスタ側のセトリです。「星街すいせいの歌みたが元ネタ」なのは知っています。でも初見さんも来る大型ライブでその理屈が通るのは三番目以降です。
 前2曲の時点で今更なんですが、ホロライブのセトリでこの曲は浮いてしまうんですよ。
 テーマが合ってないんです。

○ミックスナッツ
○アイデンティティ
○シャル・ウィ・ダンス?
○チキチキバンバン
○アニマル
○だいしきゅーだいしゅき
○PAKU
  シネマ
○好きというのはロックだぜ!
○残響散歌
○踊

 ホロライブ側の選曲
「オタクコンテンツ」と「ポジティブ」と「アイドルが歌える」
この3つが全ての曲で一貫しているのが分かる


○We Are The HOLOSTERS!!
○ココロオドル
○おとせサンダー
○Habit
○ベテルギウス
  シネマ
○シュガーソングとビターステップ
○ミックスナッツ
○Find it

ホロスターズ側の選曲
本当に何でもあり

 ホロスターズ側のセトリにはテーマらしいテーマはありません。良く言えば何でも柔軟に取り入れています。なのでシネマも全然浮いてません。
 これは3曲ともホロスターズのセトリに寄った選曲なんです


○DADDY!DADDY!DO!
○勿忘
○シネマ
 
同じ映像を両方のライブで流してしまった弊害なんですが。
 3曲とも、ホロライブがゲストなんですよね。


 そうなるとですね、ホロスターズがホロライブSideのコラボでやったことって――

■ホロライブが主役の筈のライブで
『勝手に主役になって』
『テーマを無視した歌で』
『3曲も使って』
『ホロライブのアイドル性を尊重せずに』
 歌うだけ歌って帰っていったということになってしまうんです。


「よくわからない人たちがアイドルの大舞台を邪魔して帰っていった」


 ”ホロライブSideで”見た感想ってそんなもんなんです。

 これで「ホロスタ好きもっと増えろ!!」なんてそうはなりません。

 何が原因だったんでしょうね。これ。


 やっぱりわたし、ホロスターズのホロライブに混ざってくる点だけはどうしても苦手です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?