たぶん、さいご

6月後半グアムに行く。たぶん最期の海外旅行になるだろうから、夫氏はグアムでゴルフ三昧を計画しているようだ。

夫氏が勤務している会社に連なる福祉厚生グループでは、数年に一度全社の人間とその家族を対象に海外旅行を企画している。ここで「あw」と思った方はお口にチャックな。で、結婚してから何度かこの旅行に参加していたりする。

最初に参加したのはラスベガスだった。奇しくも新婚旅行で行った場所だ。で、ハネムーンの際にお世話になった現地ガイドさんと再会を果たした。
二回目はハワイ。このときガイドさんから聞いたポリネシアンの話をベースに今月各配信サイトで販売開始した【金の糸と黒の糸】を書いた。

その後台湾、シンガポールと参加した。(ここまで書いたらどこの企業かばれそうなものだが、お口チャックなw)

夫氏曰く「俺が働いている会社は社員の家族に優しいんだ」。その言葉のとおり、今まで参加した旅では夫氏の先輩方にお世話になった。そして今年の初夏、おそらく最期の旅行になるであろうグアムに行く。あと二年で夫氏は定年退職するからだ。

この円安のさなか海外に行くのはリスクしかない。が、二日間のフリータイムで自然を眺めつつボールを追いかけるゴルフを満喫するだけだから別にいい。プレイフィが気になるところだがゴルフ旅行なのだと思えば、日本と違う風景を楽しめるのだから重畳だろう。

本当はグアムだけ楽しむ予定だった。しかし夫氏は日本に帰ってから東京でも遊ぼうと言った。会社の福利厚生サービスのなかに某夢の国近くのホテルがあって、かなりお安く泊まれるようなのだ。

まもなく定年を迎える夫氏は生まれて初めて日本の夢の国に行く。23年前新婚旅行でアメリカの夢の国には行った。私は今まで三度日本の夢の国には行ったけれど、シーには行ったことがない。というわけで、二人で日本の夢の国へ行き、おおいに楽しんでこようと思う。そのための支度を四月以降からちょこちょこしているのだが、さっき楽天市場のおかいものマラソンでスポーツサンダルだのなんだのいろいろ買い求め、残すところ6月前半にあるであろうお買い物マラソンでパッキング用のアイテムを買うだけとなった。

旅の支度は楽しい。だが、これが最期になるかもと思えば切ない。
最期だから、楽しい思い出をいっぱい作ってきたいものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?