見出し画像

1日1キレイ運動実施中

現在、比較的家にいる時間が長い私。

そんな私が今ひとりで地味におこなっているのが”1日1キレイ運動”です。


毎日家で普通に生活しているだけで、なぜだかホコリは溜まっていき、髪の毛は散らかり、水回りは汚れていくものです。

何を隠そう、私はあまり掃除が得意ではありません。

掃除をしてキレイにした後に達成感があるのは分かります。
ただ、疲れるのが嫌なのです。

以前何かで読んだ掃除か片付けの本に書いてありましたが、汚れた状態は負のパワーが溜まっているのでキレイにしている最中は気持ち的にも疲れてしまうのだとか。だから一気にするのではなくて、休みながら少しずつ行うのがいいと書いてありました。


そこで思いついたのが”1日1キレイ運動”です。

「1日少なくとも1か所だけはキレイにする」というもの。

たとえば、
・ホコリの溜まっている窓の枠をティッシュでサッと拭いてみる
・髪の毛の落ちたカーペットをコロコロで掃除する
・水あかで汚れた鏡をタオルで拭く
などなど。本当に小さなことから実践しています。

毎日床を拭く、掃除機をかける、となると(週に2、3回でも)大変ですが、このくらい小さな事なら掃除の苦手な私にもできますし、何といってもそれほど疲れません。

とは言いつつも、こんな小さなことでさえできない時もあります。

そんな時の1キレイを行う場所はもっぱら台所です。
どうやら私は水回りが汚れているのが許せないタイプの人間なのだと最近気づきました。
だから特に台所は念入りに掃除を行います。
皿洗いのついでにシンクをキレイにすれば、その日の運動は終わり!

とにかく”今日は何か1つでもキレイにした!”という満足感が大事です。何かできなかったことがあっても、それだけは達成することができたのですから。

普段気づかないようなホコリが溜まったところをキレイにできたときは、自分の中で特に満足感が高く、負荷が高い掃除機掛けをした日にはかなりのポイント獲得。整理整頓をした日には万々歳!(あくまで自分の中だけですが。笑)


今年になってから思い立ってはじめてみたのですが、毎日ひとつひとつの小さな積み重ねが、本当に少しずつ家をキレイにしてくれていると同時に自己肯定感も高めてくれています。

1日1キレイ運動。
勝手に名付けた誰にも気づかれないような取り組みですが、本格的に習慣化できるまで続けていくつもりです。
今回、noteに書くことで改めて意識づけをしてみました。

読んでいただき、ありがとうございました。



ここまで読んでいただきありがとうございます。 「スキ」だけでも嬉しいのに、サポートまでいただけたら泣いて喜びます!!