iOS_の画像__1_

ウリカイの詳しい説明書を書きます

説明書だけではわからない!という方向けに

まずは説明書だけでわからなくてごめんなさい。
そんな方のために、
具体的に「最初はこの文章に通りに進めばゲームが回せる」という
文章を書こうと思います。
張り切って書いた結果、5,000字くらいになってしまったのですが...、
これを見ながら、まずは1周だけでもみんなでゲームをやっていただき、
楽しさを感じていただけますと嬉しいです!

文章じゃなくて動画で見たい!という方は、以下をご覧ください。


どうやって始めるの?どうやって進めるの?

具体的には最初はこんな感じで始めます。

・まずゲームの準備をします。初期配置の中にある「ヒトカード」「Enjoyカウンター」「Enjoyシート」「チップ10枚」を各プレイヤーに配ります。売り場に並べるモノカードは、色別に分けて並べると値段の順序がわかりやすくなります。

・Seasonカード【1.春:新生活】が一番上になっているので、そのSeasonカードの内容に従い、「アクション」を行います。

「アクション」はヒトカードの裏を見ながら行うとわかりやすいです。4つのフェーズからなっており、「①出品」「②収入」「③購入」「④使用」を順に行っていきます。


いよいよゲームスタートです

・最初の【1.春:新生活】では誰もモノを持っていないため、「①出品」はスキップされます。なので、まず最初は全員でまず「②収入」を行います

・「②収入」では各プレイヤーは自分のヒトカードに書かれている「貰えるお金」の分だけ銀行からお金をもらえます。全員がもらったら「③購入」に進みます。

「③購入」では「買える数が多い順」に売り場のモノを購入していきます。まずはプレイヤーの中で一番「ヒトカードに書かれている変える数が多いプレイヤー」が売り場の中から欲しいモノカードを1枚選びます。銀行にそのモノカードの代金を入れて、そのモノカードを手に入れます。

1枚購入し終えたら、次に「2番目に買える数が多いプレイヤー」が売り場の中から欲しいモノカードを1枚選び、銀行にその代金を入れて、そのモノカードを手に入れます。以降「買える数が多い順」に繰り返していきます。各プレイヤーは「買える数」分だけ購入できます。必ず「買える数」分まで買わなくていいですが、Seasonカードの枚数は限られているので、出来る限り買えるだけ買った方が「Enjoyポイント」が手に入り、勝利に近づきます。全員が「買える数」分だけ買う、もしくはお金が無くなる、または「これ以上購入しない」状態になったら「④使用」に進みます。

・「④使用」では③購入で手に入れたモノカードを使用し、Enjoyポイントを手に入れます。限られた時間の中で、効率良くEnjoyポイントを手に入れていくためには、基本的にはそのSeasonで購入したモノカードはすべて使用したほうが効率的です。

・使用したら、購入していて手に入れていたモノカードの上にすべて「チップ」を置き(これが「使用済」という印になります)、モノカードに書かれているEnjoyポイントの合計を、自分のEnjoyシート上のEnjoyカウンターを動かして数えていきます。このEnjoyポイントを毎Seasonで出来る限り多く手に入れられるように、モノカードを購入していきます。

・「④使用」まで終わったら、そのSeasonでの「アクション」は終わりです。この「①出品→②収入→③購入→④使用」の流れはヒトカードの裏にメモとして書かれているので、ゲーム中では都度見て参考にしてください。

・最初のSeason【1.春:新生活】は、「アクション」しか書かれていないため、これで終わりです。次のSeasonに進みます。Seasonカードを1枚めくって【2.梅雨】を一番上にします。


ここから2 Season目に突入します

・【2.梅雨】では「1.アクション」「2.Sell Chance」と書かれています。まず先に「アクション」を行います。

・アクションではまず最初に「①出品」を行います前Seasonで使用して、チップを上に置いているモノカードを出品します。出品は順番でなく、各プレイヤーそれぞれがバラバラに行って大丈夫です。出品する時は、「1-4.ゲーム中の配置」に書かれているように、自分の前に、相手に見えやすくなるようにモノカードを上下逆さまにして置き「強気」か「弱気」かのどちらかにチップを置きます。限られた時間の中で効率よくお金を手に入れるためには、前Seasonで使用したモノカードはすべて出品します

出品のやり方は、たとえば前Seasonで2,000円で購入した「バスケットボール」を、強気で2,000円で売りたいと思った時には、チップを乗せたまま「バスケットボール」モノカードを上下逆さまにして、「強気」の右部分に「Sell chip」と書かれているところにチップを置き、まわりのプレイヤーに見せます。弱気の1,000円で売りたいと思った時には、「弱気」の右部分の「Sell chip」と書かれているところにチップを置いて周りのプレイヤーに見せます。

強気か弱気か、を決める時には、各プレイヤーがそのモノを欲しそうかどうかで値付けを考えましょう。この値付けを上手におこなうことがこのゲームのポイントの1つです。全員が出品し終えたら、「②収入」に進みます。

・「②収入」では、前Seasonと同様に、各プレイヤーは自分のヒトカードに書かれている「貰えるお金」の分だけ銀行からお金をもらえます。全員がもらったら「③購入」に進みます。

・「③購入」では、前Season同様に「買える数が多い順」に売り場のモノを購入していきます。この時に、他のプレイヤーが出品しているものも売り場であり、他のプレイヤーから購入することができます。その場合、代金はそのプレイヤーに渡します。値下げ交渉もできるので、上手に交渉しながらモノを購入していきましょう。購入の順番は、前Season同様に、プレイヤーの中で一番「ヒトカードに書かれている変える数が多いプレイヤー」が売り場の中から欲しいモノカードを1枚選び、購入していきます。新品を購入してももちろん良いですし、他のプレイヤーが出品しているモノを購入しても良いです。新品のモノを購入した場合は、銀行にそのモノカードの代金を入れて、そのモノカードを手に入れます。他のプレイヤーが出品しているモノを購入した場合には、代金をそのプレイヤーに渡しチップをそのプレイヤーに返して、モノカードだけ手に入れます。各プレイヤーは「買える数」分だけ購入でき、必ず「買える数」分まで買わなくていいのは同じです。全員が「買える数」分だけ買う、もしくはお金が無くなる、または「これ以上購入しない」状態になったら「④使用」に進みます。

・「④使用」では、前Season同様に購入していて手に入れていたモノカードの上にすべて「チップ」を置き、モノカードに書かれているEnjoyポイントの合計を、自分のEnjoyシート上のEnjoyカウンターを動かして数えていきます。【2.梅雨】が終わるころに「10ポイント」を超えていたら、まずまずのスタートを切っているといえます。

・これで「アクション」は終わりましたが、【2.梅雨】のSeasonカードを見ると、「1.アクション」の次に「2.Sell Chance」と書いてあるので、「2.Sell Chance」に進みます。

・「2.Sell Chance」では、プレイヤーの中で誰かひとりが代表して、サイコロを1回振ります。

・出た目を全員で確認して、自分の出品しているモノカードの中でチップの場所に対応する出た目が入っているモノカードが「フリマアプリ内で売れます」(これは表現上の比喩で、実際にアプリ内で売れるのではなく、このゲーム内では銀行が買い取るかたちになります)。Sell Chanceで売れたモノカードがあるプレイヤーは、銀行からまずその代金分をもらいます。たとえば、強気で出品していれば、それに対応するサイコロの出た目の時のみ売れて、その分代金をもらえます。

・代金を銀行からもらった後、売れたモノカードのチップをプレイヤーに戻し、モノカードを山場の一番下に入れ、その枚数だけ山場の上から売り場に並べます。全員確認し、売れた枚数だけ山場から売り場に並べられたら、Sell Chanceは終了です。

・Seasonカード【2.梅雨】に書いてある「1.アクション」「2.Sell Chance」がどちらも終わったので、【2.梅雨】は終わります。Seasonカードを1枚めくり、【3.お盆】に進みます。


だんだん慣れてきましたか?次で3 Season目です

・【3.お盆】には「1.アクション」「2.Sell Chance」「3.品替え」と書いてあります。「1.アクション」と「2.Sell Chance」は上記と同じ流れです。「2.Sell Chance」が終われば、「3.品替え」に進みます。

・「3.品替え」は売り場にある新品のモノカードを山場の一番下に戻し、その枚数だけ山場の上からモノカードを新品状態で並べます。プレイヤーの中で誰かが代表して行います。「3.品替え」が終わったら【3.お盆】は終わりです。Seasonカードをめくって【4.晩秋】にします。


次ははじめて「休暇」があらわれる4 Season目の晩秋です

・【4.晩秋】では「1.休暇」が最初に行われます。「買える数+1」か「収入+10,000円」かを各プレイヤーは選びます。選んだものがこのSeasonで適用されます。全員が選び終わったら「2.アクション」に進みます。

・このSeasonのアクションには「Buy Chance」と書いてあるので、購入するときにはBuy Chanceを適用します。まずは通常のアクション通り、「①収入」を各プレイヤー行い(+10,000円を選んだプレイヤーはそれを忘れずに)、全員終わったら「②購入」に進みます。

・「②購入(Buy Chance付き)」では、通常の購入フローに加えて、「他プレイヤーの順番でも購入できるチャンス」があります。買える順番は「買える数が多い順」ですが、そこでプレイヤーが購入したい欲しいモノを1つ選択したときに、他のプレイヤーもそのモノが欲しかった場合「私もそれ買いたい!」と購入を宣言することができます。その場合、最初に自分の番で購入しようとしたプレイヤーを含め、全員でジャンケンを行い、勝った一人のみが購入することができます。最初に自分の番で購入しようとして、他プレイヤーにジャンケンで負けて購入できなかった場合には、そのプレイヤーが続けて売り場内のモノを買うことができますが、その時も他のプレイヤーは購入を宣言することができます。自分の番で購入することができたら、次の順番のプレイヤーが購入を宣言します。ほかのプレイヤーの順番の時に購入できても、最終的にこのSeason内で購入できる数はヒトカードに書いてある「買える数」までです(休暇の効果によって「買える数+1」になっていた場合にはそれに従います)。たとえば、「サラリーマン」が他プレイヤーの購入のときに差し込んで、どんどん買えたとしても、最終的に買える数は「2つ」までです(休暇で「買える数+1」を選んでいた場合には3つまでです)。全員が「買える数」分だけ買う、もしくはお金が無くなる、または「これ以上購入しない」状態になったら「④使用」に進みます。「④使用」も他のSeason同様に各プレイヤーで行います。「④使用」が終わったら、次のSeasonカードに進みます。


もう5 Season目の年末年始です

・【5.年末年始】では「1.休暇」が最初に行われます。【4.晩秋】の時と同様に「買える数+1」か「収入+10,000円」かを各プレイヤーは選び、このSeasonで適用されます。全員が選び終わったら「2.アクション」に進みます。

・「2.アクション」では同様に「①出品」を全員で行い、「②収入(休暇で+10,000円を選んだ場合にはそれを忘れずに)」を全員で行い、「③購入」を全員で順番に行い、「④使用」を全員で行います。終わったら、「3.品替え」に進みます。

・「3.品替え」では、【3.お盆】の時に同様に、プレイヤーの中で一人が代表で、売り場にある新品のモノカードを山場の一番下に戻し、その枚数だけ山場の上からモノカードを新品状態で並べます。それが終わったら「4.Sell Chance」に進みます。「4.Sell Chance」が終われば、【5.年末年始】も終わりです。


もう6 Season目の年度末です

・【6.年度末】では「1.休暇」が最初におこなわれます。【4.晩秋】【5.年末年始】のときと同様ですが、もらえるお金が「+15,000円」、買える数が「+2」と他のSeasonよりも大きいことに注意してください。【6.年度末】でも、「1.休暇」で全員どちらを選ぶかを決めたら、「2.アクション」を行い(Buy Chanceであることに注意してください。買おうと思っても他のプレイヤーに差し込まれることがあります)、「3.Sell Chance」を行い、終わりです。


「旅行」が出てくればゲーム終了です

・次のSeasonカードに進むと、「7.旅行」とありますが、これでゲームは終了です。各プレイヤーはその時点で持っているお金に当てはまるEnjoyポイントをプラスして、最終的なEnjoyポイントが成績です。最も高いEnjoyポイントだった人が勝ちです。


おつかれさまでした!

いかがだったでしょうか?
最上部にある動画も見ながら、ぜひ楽しい「ウリカイ」ライフを過ごしてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?