マガジンのカバー画像

家族

23
家族との日常 主夫の旦那さんの話 娘の話 育児 ママ業
運営しているクリエイター

#スキしてみて

長女とのやりとりの話 子供はいる環境でいつの間にか学習する! 最高の資産とは?

矢内綾乃@リケ女社長です。 長女と、国語の宿題をやっている時のことでした。 「もののなまえ」という国語の教科書の文章の朗読の練習です。 くだものやさん や、さかなやさん が出てきて、将来の話になりました。 ゆう「ゆうちゃん、何になりたいかなぁ? 絵を書く人になろうかな、どうしようかなー。」 ゆうは お絵かき が大好きです。 ゆう「でもね、売るならみんなが必要なものがいいと思うの。 おうちとかー。 お洋服とか! 食べ物とかー。」 私は思わず声をあげて喜びました!

02:【子ども】【教育】 「どんどん算数が好きになるRISU タブレット」 ママ友であり、姉の評判は、、、塾に行かずに受験する!?

矢内綾乃@リケ女社長です。 自宅学習は、つまりは、『兎と亀の物語』を実践することができるのです。 どういうことかというと、、、 塾に行かずに中学受験を狙う!?一緒に姉の娘さんもやり始めたのですが、なぜタブレットに強い興味を持ったのか、その理由がLINEで届きました。 ↓↓↓ 塾に行かずに娘の中学受験を考えています。 義母の強い勧めで、一時、娘を仲の良い友達と一緒に学習塾に通わせてました。 ところが娘の方が進み方が早いとお友達はひどく不機嫌になってしまい、娘は「もう

01:【子ども】【教育】 うわさの「どんどん算数が好きになるRISU タブレット」をやってみました!

矢内綾乃@リケ女社長です。 私の家族は、父親、兄、姉、私の理系一家でして、兄が東大の院まで行き、姉は中学の時に数学の偏差値83という伝説を残し、私も理数系は偏差値70前後ありました。 なんでそうなったかというと、、、 近所にあった笠原先生という個人の塾に通っており、その先生は御茶ノ水女子大学出身で、Z会の添削の先生もやっているかたでした。 記憶の中にあるのは、『絶対に答えを見てはいけない。とことん考えなさい。」という方針の先生でした。 おかげさまで、考えぬく力がつき

再生

ミーアキャットを手なずける男

那須ハイランドパークのミーアキャット わしゃわしゃしてお腹を出す

+9

那須ハイランドパーク グランピング 透明ドーム

+14

ホテルエピナール那須のこだわりの部屋・食事

再生

胎児記憶 2歳8カ月の娘が生まれた日を思いましました!?出生の秘密とは!?

胎児記憶 2歳8カ月の娘が生まれた日を思いましました!?出生の秘密とは!?

+2

うちの主夫のりくんの作品⭐︎