図1

こういう形で願いは叶うのだなあ、と思った話。4月・月曜日限定でVoicy日経doorsチャンネルのパーソナリティになったよ!

以前、人との出会いを計画的にしている話を書いたのだが、それ以外のこともこうやって叶えていくんだなあ、がなんとなく分かる出来事があった。

Voicyというここ2年ぐらいほぼ毎日聴いている音声メディアがある。そのVoicyで3月から始まる日経doorsチャンネルという番組の月曜担当パーソナリティを、ひとまず3月にやることとなった。(事情が変われば延長もあり。)

Voicyのヘビーリスナーでした

家にテレビが無い私にとって、ニュースも学びもクスッと笑えるネタもこのVoicyから得ていて、そこからの出会いも沢山あった。テレビからの出会いってなかなか無いかも知れないが、不思議とVoicyからの出会いは沢山あった。もともと、Voicyの緒方社長が創業間も無い頃、幹事をしている八子クラウド座談会というクラウドの勉強会に登壇くださり、Voicyを知った。そして2017年に澤円さんにThe Life Schoolの登壇をオファーした頃、澤さんがVoicyの番組を始められて、澤さんの為人を知っておこうと聴き始めたのがきっかけだった。当初、澤さんの番組しか聴いていなかったので、他のパーソナリティも毎日更新しているものだと思いこんでいたのだが、澤さんの毎日更新が異常な凄さだということを後に知ることとなる(笑)今ではその澤さんとも一緒にイベントを開催させていただくようになったが、当時はマイクロソフトのファンキーな方、という印象で遠い存在だった。その他にも経沢香保子さん、Lilyさん、あやにーさん、せらなつこさんのVoicyも、ヘビーリスナーになった。実は経沢香保子さんの質問箱から独立の相談をして、Voicyで回答をもらったことが後押しになって会社を辞めた。そのぐらい、当時は私の中でマインドシェアが高かった。
そして、いつかマインドフルネスでチャンネルを持てたらなーぐらいぼんやりと思うようになった。

日経クロスウーマンのアンバサダーをしています

一方で、昨年会社を辞めてから、少しずつ自分についての発信をしようとnoteを更新し始めた。そんな時期に、友人である落合絵美さん(エイミー)が「アヤパン最近、発信も頑張ってるよね?日経クロスウーマンアンバサダーを募集してるよ」と紹介・推薦してくれて、日経クロスウーマンアンバサダー(日経の働く女性メディアARIA・DUAL・doorsの3つのまとめメディア、日経クロスウーマンを広めるべくブログを書く人) になった。また、それを見た友人の中北朋宏さんに「日経のブログやってるやん?あれ頑張った方がええで。アヤパンを知らない人にも知ってもらえるチャンスになるで。」と言われた言葉がなぜか印象に残っていたので、最近更新頻度を上げていた。

Voicy  × 日経クロスウーマン な話が決まる

そんなところで、日経クロスウーマンの担当者から「3月から日経doorsチャンネルやるかもですー」というお知らせが入り、ポンポンと3月の日経doorsチャンネルのトップバッターをすることになった。私は「ライフ」というカテゴリーの記事を紹介する担当だ。
そんな感じで、いつかマインドフルネスのチャンネルを持てるようになりたいなー、と思っていたことに一歩近づいた。(Voicyは誰もがチャンネルを持てる訳ではなく、審査が厳しいらしい。)

実は、1月に友人が担当しているVoicyチャンネルにゲストで出て、マインドフルネスのお話をさせていたただいたのもとても嬉しく、マインドフルネスの番組を持てたらいいな、と"ぼんやり"から更に温度が上がっていたところだった。

日経クロスウーマンの担当者からのお知らせを見たときに「あ、これ、私がやるんだなー。」と勝手にピンときて、なるほどこうやって願いって叶っていくのだなーと思った。

自分が意識を向けていた方向から、思わぬ形で話がくる、というのは面白いなと思う。今回はこうなったら良いなレベルで思っていたことに近づいたので「絶対こうする!」と「強く思って実行すること」をもっとやっていかねば、と思えた一件だった。

ってまだ、番組始まっていないのだけど(笑)

で、私は日経doorsの記事の「ライフ」のカテゴリーの記事をピックアップしてまとめや感想を話さないといけないのだけど、今から悩み中。

そして2週目からは、リスナーの方からのお悩み相談?質問?にも答えるという(そんなのできるのか?)こともやるらしいので、

お願い!聴いて、質問ください!!!


という最後はお願いでした。

3/2(月)の夜、更新される予定でーす。
→4月に延期になりそうでーす!!!なのでタイトルも変えました。

(おしまい)

◆日経クロスウーマンでもブログを書いています

◆キャンプしながらLIFEを考える



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?