見出し画像

毎日の習慣は?〜私が実践している自分を整える≒可愛がる方法〜

先日のイベントで話したことや、話しきれなかったことを極少数の熱いリクエストにお応えして書くシリーズ。
イベント冒頭でこんな質問をいただきました。

Q.毎日必ずすることはなんですか?

最初からそれきたかーと思いました。私は毎日やっていることが若干独特なので、のっけからそれ言ってひかれると嫌だなーと思いましたが、せっかく金曜の中秋の名月の夜に話を聞きにきてくださった方なんだからと包み隠さずお話をしました。
また、先日泊まりで遊んだ友人達からは「旅行とか非日常の場面でも自分のルーティンを欠かさないところがすごい。」って言ってもらったので、私が私のためにやっていることなのですが、誰かに刺されば良いかな、と。

「自分を大切にできない人は相手も大切にできない」だから、自分ファーストな時間を持つ。

私は人とのコミュニケーションで悩むことも人並みにあって、「自分を大切にできない人は相手も大切にできない」に行きつきました。そこで自分を整える、可愛がる方法を日々模索しています。
(もともと自分との対話が大好き、というのもありますが・・・)

そしてその方法として、朝と夜のルーティンがあります。寝坊したり、眠かったりする時は簡易バージョンになることもあります。やりたくない時はやりません。ですが、基本はこんな感じ。

自分が好きな朝ルーティンをすれば"一日何も良いことが無かった日"はゼロになる

朝ルーティン
・窓を開けて一杯の水をゆっくりいただく
・太陽礼拝(代表的なヨガのポーズ)
・スゴレッチ(と言う名のストレッチ)
ウィムホフメソッドの呼吸・息止め(プチ超人化できるメソッド)
・マインドフルネス瞑想(10分)
コネクション・プラクティス(コネプラの中でも心臓にフォーカスした瞑想的なものを朝はしてます)
・+αのオプション 気分が上がる動画(好きな写真や憧れの人たちの写真を集めたオリジナル動画)を見る

朝5時半に起きてこれしてます。全部やると40〜50分ぐらいです。でも体調悪い時はウィムホフ飛ばしたり、太陽礼拝の気分じゃない時は1回だけして終わったり、順番を変えてみたり、とか、やるかやらないかも自分に「今日はどんな気分?」と問いかけて、それを満たしてあげる気持ちで決めます。朝の時間は自分でコントロールしやすいので、自分の気持ちに合わせてルーティンをこなすと達成感とか自分を大切にされた&してあげた感とか、色んな穏やかでポジティブ感情が湧いてきます。
一日良いことが何もなかった、ってことがこれでなくなるわけですね。

夜ルーティンはかなりゆるめ。今日の私、おつかれさまーって言ってあげればOK。

夜は人と外食することが多いので、かなりゆるいですが、疲れている箇所に合わせてストレッチやセルフロミロミ(自分で自分をマッサージ)をします。そして手帳にその日良かったことを書き出すっていうのをしてます。できなかったら、できるだけ翌朝にしてます。これはファクトリエの山田さんがThe Life Schoolでモチベーションの保ち方を聞かれた際に、「一日の終わりにその日良かったこと、できたことを書き出して自分で自分を褒めてあげる」って言っていたので実践してます。山田さんがひたすらかっこ良い人なので、近づける気がして(笑)。あと毎日のルーティンでは無いのですが、やっていることとして、最近使っている手帳に新月や満月の日に目標立てたり、振り返ったりするページがあるので、"月"のことは詳しく無いですが、良い機会だと思ってやってます。月の満ち欠けに合わせているため、"毎月1日"とか日にちが固定されていないところが、何らかの揺らぎを持たせたい私には合っている気がします。
ここでも、何をするかではなく「今日の私、お疲れさまー」みたいな気持ちを向けてあげることを重視します。

ポイントは自分に「今どんな気持ち?なにしたい?」と聞いてあげること

で、これをわざわざ書いたのは、私と同じことをした方が良いよ!とオススメする気はさらさらなく、むしろ自分はどうしたい?と聞いてあげる時間を持ってもらえると良いな、と思ったからです。
一日一回、自分を可愛がる時間を持ってあげてほしいです。
やっているとどんどん自分が自分に本音で話してくれるようになりますよ!

(おしまい)

自分との対話、自分を整えることに興味がある方はこちらどうぞ〜♬

2019/09/29 (日) 11:15 - 14:30 
マインドフルネス × 心を乱さない食べ方〜ケトン体の秘密〜※ランチつき
自分のマインドフルネスを見つける"Find Your Mindfulness!"vol.4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?