見出し画像

2023_4th_week(1/23-1/29)

2023年4週目。今週は寒くて風が強かった。

1/23(月)

ダウンアンダーが終わるとサンフアンが始まる。アルゼンチンのステージレースです。パンデミックでしばらくお休みしていましたが久しぶりに開催。前回はレムコチャンことエヴェネプールが総合優勝。今年はアルカンシェルを引っ提げての出場です。

配信は日本時間朝。身支度をしながら横目で観戦していたら謎の中央分離帯と歩行者がいて???となった。エヴェネプールがバチバチに牽いていたヤコブセンは分離帯で間違ったコースに行ってしまいスプリントに絡めず終了。案の定フィニッシュ後にレムコチャンはおこで主催者へ凸していました。

道を間違えずにしっかりリードアウトしてくれたファンポッペルのおかげでベネットが嬉しい今季初勝利。

ファンポッペルはボーラに加入した昨年「モルコフのような世界最高峰のリードアウトマンになりたい」と言っていましたが、もうなっているんじゃないかな。混戦の中で前に上がってくるスキルといい、ベネットを迷子にしない愛情たっぷりの牽きといい、本当にいい選手。同郷のマレンもトレインにいるし、ベネットは幸せ者ですね。

1/24(火)

サンフアン2日目。前日のカオスが嘘のような広いストレートでのスプリントフィニッシュでヤコブセンがちゃんと勝利。レムコチャンニッコリ、私もニッコリです。

アルゼンチンではニッコリのウルフパック、マヨルカチャレンジ組はルフェーブルおじいちゃんにちくちくやられていて大変です。高給取りはその分結果を出せということらしく、標的はアラフィリップとアスグリーン。ビジネスだし、おじいちゃんの気持ちはわかるけど、こうやって選手を追い詰めてもいい結果が出るとは思えず、どういうつもりなんだろうか。

1/25(水)

サンフアン3日目。サーキットにフィニッシュするコースで今日もスプリントかと思いきや、シモンズが終盤に飛び出して独走逃げ切り。お見事でした。こういう勝ち方ができる選手っていいよね。スティバル兄さんをちょっと思い出した。

1/26(木)

野球とDXの連載記事が面白かった。
取得・蓄積したデータの公開により分析が高度化。パフォーマンスの向上に繋がった一方、中途半端な知識で数字に触れることによる弊害も発生している。データ偏重の専門家が試合を見ずに数字に現れない要素を読み解けないケースなんかが出てきているそうで、いかにも「あるある」である。

「米国は、パフォーマンス向上にばかり目を向け、野球を学ぶことがおろそかになっている。一方、日本の選手たちは野球をよく知っているが、データを使ってパフォーマンスを向上させるプロセスが、おろそかになっている。どちらもバランスを欠いているように映る」

ベースボールDX AIはいかに野球を新時代へ導くのか?

スポーツにしろビジネスにしろ、あらゆる分野でデータ活用の威力が増しているのは疑いないが、活動の前提には人間同士の駆け引きや集団が生み出す流れみたいな、データにするのが難しい定性的な要素がある。数年前に分析や予測の仕事を担当していたことがあるのだが、その時に感じたのは、データ量が増え分析が高度化すればする程、人間の営みに対する嗅覚が重要になるということ。センスとでも言えばいいのだろうか、そういうものがないとデータが読み切れなかったり、見誤ったりする。これはすごく面白い発見だった。

1/27(金)

在宅勤務の日は自分でこさえた適当メシを食べるのが常だが、人の作ったものが食べたいんじゃああああという気持ちに襲われ、短い昼休憩にマスクを着けて外出。外食でしか埋められない心の隙間ってあるよね…

野菜のおかずがいっぱいで大満足。皿数が多いとそれだけで幸せ。

銀行に寄って自宅へ戻る途中でサガンが今季をもってロードレースのトップシーンから引退するというニュースを知る。花の90年生まれがどんどん去っていく。私がロードレースを観始めた頃に活躍していた選手たちだ。

1/28(土)

パリ・オペラ座展へ。オペラ座といえばパリに旅行で行った時、寒すぎて近くのユニクロでフリースを買ったくらいしか思い出がない。

企画展もよかったが、常設展がナイスでした。アーティゾンはブリヂストンの美術館なんですね。モネとかあって良かったです。

全然話を聴いていない女の子の表情がいい。
社内報の記事に載せる写真を…と友人にお願いして何枚か撮ってもらいました。

1/29(日)

前日に朝から晩まで出掛けていたせいか疲労困憊の日曜日。家の掃除をしたらライフゲージがゼロになってしまった。カデルエヴァンス・グレートオーシャンロードレースを観てゴロゴロ。

フィナーレのスプリント。
後ろで「アーこれは駄目ですね…」という顔をしているシャフマンとプラップにじわじわ来る。

今週は仕事が立て込んでいたこともあってか後半はお疲れモードでした。ステージレースをずっと上位で完走するみたいな仕事の仕方ができるようにならないとなー、といつも思う。毎日ワンデーを走っていては、中年の体力はもたない。

今週読んだ本

  • 絵を見る技術 名画の構造を読み解く(秋田麻早子)

  • リーダーの仮面(安藤広大)

  • サキ短編集