見出し画像

ものキャンで3か月学んで行動力を爆上がりさせた話

あなたはこんな経験はありませんか?
「やりたいことはあるけどなかなか一歩が踏み出せない」
「失敗するのが怖いからもう少し準備してから始めよう」

実はわたしもそうでした。仕事が終わった後や休みの日は、ダラダラとYouTubeを見ながら過ごすことが楽しみでした。周りの友人は結婚して子どもを育てたり、仕事に打ち込み海外に出張したりとみんな頑張っているのに、自分はこのままでいいのかな? と思いながらも何をすればいいかわからず、日々なんとなく過ごしていました。

ですが、「電子出版×SNS×コピーライティング」ライティングスクール「ものかきキャンプ(以下、ものキャン)」を3か月受講したおかげで、行動力を爆上がりできました。具体的には、Webライターの副業で収益を得られましたし、イラストでのお仕事のご依頼をいただけるようになりました。

なぜ行動力が上がったのか?その結果どうなったのか?今回は実体験をもとに振り返っていきたいと思います。

記事を読み終えると、ものキャンに興味を持っていただけると思いますし、すでに受講済みの方はもしかすると共感してもらえるかもしれませんね。


ものキャンに入ると行動力が爆上がりする

行動するために必要なのは、「失敗を恐れない」マインドを持つことです。なぜなら、たくさん行動すればするほどその分失敗をすることは避けられないからです。

ものキャンでの大事な心構えのひとつに、”実験思考を持つ”というものがあります。「すべては実験(テスト)だと思えばいい」ということです。実験なのですから、失敗したとしても問題ありません。完璧を求めるのではなく、まず仮でもやってみる。そしてとにかく終わらせる。失敗を悪だと思わず、とりあえず仮でもやってみて改善していくことが大切なのです。

失敗を恐れないことが行動力を上げるためには必要不可欠です。ものキャンではこの実験思考を根底に持って活動していくことになります。ですが、この思考を最初からすぐに実践できたわけではありません。次からものキャンでの活動で、わたしが失敗を恐れずに行動できるようになった理由を紹介します。

なぜ行動力がアップするのか?

その1:とにかくやることが多い

ひとつめは「とにかくやることが多いから」です(笑)

ものキャンでは2週間に一回本講義があり、その後課題が出ます。
そして本講義の他にも、補講・質疑応答会として別の講義があり、
さらに特別講義も随時開催されます。3か月間の間に開催された講義数は20回以上。
その合間に、課題やXでの発信・交流も毎日続けてもちろん副業や本業にも取り組む必要があります。

わたしは平日フルタイムで働いているので、平日の帰宅後と土日だけですべてをやり遂げるのはかなり厳しい。考えた結果、朝活やスキマ時間も活用して課題やSNSの発信、副業に取り組むことにしました。そしてできるだけ残業はせずに帰宅し、作業時間確保に努めました。

それまでも朝活はしていましたが、目的のない読書や平日帰宅後と休みの日はYouTubやスマホをさわってだらだらする時間が多かったわたし。
1日の中で可能な限り無駄な時間を減らすことを習慣づけました。忙しくはなりましたが、目的に向かって何かに取り組むことは久しぶりで充実していました。悩んでいる時間はありません。とにかく手を動かすのです!


最初は大変ですが3か月続けていると普通になり、自分のできることやり遂げたことが増えます。結果的に「自分もやればできるやん!」と自信につながり、さらに行動力がアップしていくのです。

その2:迷ったら道を示してくれる師匠がいる

ふたつめの理由は、「迷ったら道を示してくれる師匠がいるから」です。

ものキャンの講師は、国内最大級のスキルシェア「ストアカ」で全国人気講座ランキング1位を取得されたこともある、まよ先生こと野口 真代 先生。ご自身の書かれた電子書籍も24部門で1位を獲得されるなど他にも数々のご実績をお持ちのすごい先生なのです。苦労された経験もあり鬼努力されてここまで来られた方で、できない人の気持ちにも寄り添ってくれる方です。

講義中のどんな質問や疑問にも否定せず「とてもいい質問ですね」と必ずコメントしてくれて、質問しやすい環境を整えてくれます。「こんなこと聞いて怒られないだろうか」「分かっていないのはわたしだけかもしれない」と色々考えながら、勇気を出して質問している方もいらっしゃると思います。それゆえに、褒めてもらえると次も質問しやすくなりますし、やる気が出るのでありがたかったです。

寄り添いながらも、受講生を鼓舞してくれることもあります。課題に取り組んでいると疑問や悩みがどんどん出てきます。わたしは発信軸が定まらなかったりKindleのテーマが決まらなかったり、ときには弱音とも言えるような質問をしていました。そんなとき、まよ先生は予想の3倍以上の熱量で回答してくれます。回答の内容ももちろん非常に参考になりますが、まよ先生の熱意に「頑張らなきゃ」といつもやる気をチャージされました

その3:一緒に頑張れる仲間がいる

最後の理由は、「一緒に頑張れる仲間がいるから」です。
ものキャンには、3か月間ともに頑張った80名の同期がいます。同じ目標に向かって頑張る仲間がいることはわたしにとって大きな力になりました。

困っているときや悩んでいるときは励ましあったり、一方で案件を獲得したり何かしら成果を出したときは一緒になって喜んでくれたり……とにかくみんなとお互いに切磋琢磨しながら交流できたのは、かけがえのない時間でした。わたしが前述の弱音発言をまよ先生にした際、同期からも多くの反応をいただきました。大変元気づけられ、なんとか期限内に課題を提出できました。

他にも、みんなが交流できるような企画を計画してくれたり、有益情報をシェアしてくれたり、GIVEの精神に溢れている方も多くいらっしゃいます。わたしも見習うばかり。
さまざまバックグラウンドをお持ちなので、交流するたびに色々な学びがあって、非常に刺激になりました。みんながいるから3ヶ月間頑張れたのです。いつかみんなに直接会えることを心から楽しみにしています。

行動力が上がってどうなった?

わたしがこの3か月間で達成した自分なりの成果です。

・WEBライターの副業に挑戦→ものキャン受講後1か月後後に案件獲得
・Twitterフォロワー300人達成(今まで100人も到達したことがなかった)
・Kindleの執筆で2万字を期限内に書き上げた
・Xの投稿に毎回イラストを付けていたらお仕事の依頼をいただいた
・ものキャンでMVPの一人として選んでいただいた
・パーティなど苦手な集まりにもできるだけ参加するようになった
・本業でも残業時間を大幅に減らし、クライアントからの評価もUP

そして今、次なる目標であるKindle出版に向けて準備中です。

上記の目に見える成果も大きいですが、何よりも自分の中で一番嬉しいのは「自分を認めてあげられるようになった」ことです。

ものキャンでは課題に取り組むことで、自分の過去、現在、未来、とにかく自分に向き合う時間が多くなります。失敗ばかりして成果を出せていない自分を情けなく思ったり苦しくなったりすることもありました。ですが、なんとか踏ん張って今自分にできることを全力でやり抜くことで、自分の力に気づき自分を認めてあげられるようになったのです。

自分を認めてあげられるのは、今後人生でどういう課題にぶち当たっても必要になってくる大事な考えだと思っています。なぜなら死ぬまで一生付き合っていくのは、ただひとり自分だけですから。

行動できる人が成果を出す

ものキャンの講座内容はかなり充実していて、すべてを一回で消化するのは難しいと思います。そして使いこなすのも一度ではハードルが高いです。したがって、どんどん行動してどんどん失敗し、検証して改善しながら、さらに挑戦していくというサイクルを繰り返すしかないのです。失敗は、経験ととらえる方がよいかもしれませんね。

それでも「失敗したらどうしよう……!」と不安になって一歩踏み出せないときには、次のように考えてみてください。

正しい「どうしよう」の使い方

まとめ

今成功している人は、間違いなくたくさん行動してたくさん失敗をして、それでも諦めず挑戦をしてきた人です。まよ先生や先輩方を見ているとそう思います。

わたしの今年の目標は……たくさんありますが、まず何よりKindle一冊目を出版することです。文章のスキルはまだまだですが、失敗を恐れずに行動する姿勢で実現したいと思います。それが出せたときに、本当にものキャンを卒業できる気がします。2024年3月までに出版するぞ!

最後にものキャンに興味をお持ちの方は以下のページをご参照ください。非常に人気の講座なので、募集が開始されたらまず無料講座を受けてみることをおすすめします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?