見出し画像

都会から田舎へ。優先順位と価値観の変化

田舎町に引っ越して丸9ヶ月、前職を辞めてからも同様に9ヶ月が過ぎた。
この9ヶ月、自分自身の今後を見つめ直す機会が多く、たびたび迷子になっては気持ちを整理してきた。
最近も壁にぶつかったけれど、それは今までの価値観と、混濁した優先順位によるものだと気づいた。


やりたいことはあるのに。未経験&地方暮らしのデメリット

昨年7月からSHElikesを受講している。
コース受講や実技試験を通じて、今までの仕事で培ったもの以上にできることが広がり、コミュニティでは新しい世界が広がる楽しみを味わった。
そして、自分がやりたい仕事はウェブデザイン、SNSマーケティング、ライティングを掛け合わせたいことが見えてきた。

SHElikesでは実際に、企業の正社員や業務委託での募集案件がある。
実務経験なしでも応募できる「未経験歓迎」のものもあり、かつ地方暮らしのため「フルリモート」で募集をかけている案件に絞って応募した。
しかしこの条件が揃っているものは限られていて、応募人数も多く、運良く選考に進めても不採用になることが続いた。

これからやりたいことは仕事としては未経験なので、「未経験歓迎」を選ぶしかない。
「フルリモート」は、今住んでいるエリアは1人1台車を持っているくらいバスの本数も少なく、働き口の多い町なかに出るためにバスでは1時間ほどかかってしまうので選んでいる。

もっと言えば、今いるエリアで仕事を探すと、スーパーやドラッグストアなどのレジや販売しかない。
私はその仕事に、どうしても興味が持てない。
今まで企業でがっつり働いてきた「私」が無くなってしまう気がしてしまうのだ。

優先順位をはっきりさせる

今までの「私」を保ちたい。でも変化もしたい。
したいことと悩みの間で気持ちがもやもや、悶々とした日々が続いた。

今後の仕事の悩みを夫に話していたとき、私の優先順位は今仕事をバリバリすることじゃないでしょ?と言われた。
子供がほしい。まずそれが一番強いんじゃないっけ?と。

夫は、今までの私の働き方を見て集中しすぎることが心配だとのこと。
たしかに集中すると会話もなかなかできなくなるし、気持ちが85%くらい仕事に持っていかれるので、ピリピリすることが多々あった。

その状態になるより、まず妊活に重きをおいて、あとはマイペースで働くようにしてもいいのではないか、と。
確かに、今までのように正社員で働く気持ちはなくなっているし、業務委託かパートだとしても、フルタイムでの勤務では不規則な働き方をしている夫との時間がとれない。

ここはいっそ、この状況をラッキーと捉えてゆっくり過ごすのもアリなのかも…?

自分の自分に対する価値観を変える!

私は今までの仕事で、それなりのキャリアを築いてきたつもりだし、前職では結構な年収をもらってきた。
そのことを誇りに思い、私の価値は「キャリアを積んでがっつり稼ぐこと」なんだと信じていた。

結婚して広島に引っ越し、さらに夫の転職で田舎町へ引っ越して仕事を辞めざるを得なかった。
でも、「辞めざるを得なかった」のではなく、辞めるのを決めたのは自分。
仕事より、夫との時間を大事にしたかったのだ。
そもそも、東京↔広島間で遠距離恋愛の末、夫と一緒にいたくて広島への移住を決意したのも自分。

今こそ自分の自分に対する価値観も変えるタイミングなのかもしれない。
環境の変化とともに、軽やかに、しなやかに。
「キャリアを積んでがっつり稼ぐ」自分ではなく、「愛する人(や未来の家族)を支えて大事にする」自分も素敵ではないか。

ちょっと極端な価値観の変え方かもしれないけれど、結果的にネガティブな気持ちで自分自身を傷つけることもなくなり、この数日もゆったりとした気持ちで過ごすことが出来ている。

今すぐじゃなくても、仕事は逃げない

とはいえ、夫の収入から私の小遣いを出してもらうのは忍びないし、ちゃんと自分の稼いだお金で好きなことに使いたい。
なので引き続き仕事は探すが、パートでフルリモート可能なら、やりたいことに繋がる仕事じゃなくてもいいかなと、許容範囲は拡がった。
やりたいことだけに絞ったほうが達成までの距離は短いけれど、気持ちを穏やかに保ち続けられそうな事務仕事などを始めようかと。

今の私の優先順位は、夫と穏やかな時間を過ごし、子供を授かること。
将来やりたい仕事は、今すぐじゃなくても逃げないし、やりたいことの形はもっと変化するかもしれない。

余白を持った生活ができる今は、私が社会人になってから初めての貴重な時間。
存分に使わせてもらおう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?