マガジンのカバー画像

身を削る日々。

46
ツラい日常のあれこれ。 掃き溜め。
運営しているクリエイター

2015年4月の記事一覧

雨はいつか止み、明けない夜はない。

不思議なもので、ここ連日普段なら声を掛けてこないような人から頻繁に声を掛けられる。本人からしたら、負のオーラを放ち、全身で話しかけるなオーラを放っていると思うのだが、本人の思惑に反して実に多くの人から話しかけられる。
なぜなんだぜ。

最近気付いたことの一つに、自分は人見知りではなく、単なる人嫌いであったと言うものがあり、その証拠に、社内では部門を越えて広く浅く面識があるのだが、こちらから好んで話

もっとみる

アナタ人に興味ないでしょ。

今日友人に言われて爆笑したのが、これ。

確かにね、興味ないですね。
自分が好き過ぎて他人に興味がない、というのもあるんだけどー、どっちかいうと、パーソナルスペースが広すぎて他人に入ってきて欲しくないのかも。

他人に興味もつって例えば、趣味はなんですか?とか、家族構成は?とか、出身地はどちらですか?、的な範囲以上のことを知りたいという欲求なんでしょうか。
それはつまり、恋愛感情とかに繋がっていく

もっとみる

眠れない夜。

不定休で働く日々は少なからず身体に悪影響を及ぼしているのは言わずもがな。
ここ最近の休みにはぐったりと死んだように眠るのが通常運転なのだが、やりたい事はたくさんあるし、気持ちばかり焦るせいか夢ばかり見る。
夢の中の自分も、日々のあれこれに追い立てられ、上手くいかないことばかりで焦って目が覚める。
まったくもって休まらない。おちおち寝てもいられないのだ。

そんなこんなで、疲れ果てて夜を迎えるのだが

もっとみる

身を削る日々。

子どもたちを送り出し、洗濯、掃除を終えるとソファーに横になり“ねこあつめ”など始めると、いつの間にか眠っていて気付くと夕方になっている。

「いっそパートに戻っちゃえば?」娘がそんな風に言うのだから、余程くたびれて見えるんだろう。

働かなくても暮らせるなら働きたくない。そんなクズ思考にさいなまれている。