マガジンのカバー画像

身を削る日々。

46
ツラい日常のあれこれ。 掃き溜め。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

日記の効用

日記というものは、本来なんのために書くのだろう。
文章を書くということは、そこに読者を想定している行為だと思うのだが、日記は、そもそも人には言えないような内面の葛藤やらを書いたりして、本来人目には触れない前提で書くのではないかと思う。

しかしながら、昨今のインターネット事情で、誰でもが簡単に自身の文章を発信できる、と言う状況下、本来は人目に触れなかったはずの、様々な人の思考がそこかしこに氾濫して

もっとみる

お金がなさすぎて、泣けてきた。

帰宅して1番にポストを覗く。

たいていは、マンションの広告や、デリバリーのチラシが入っているだけなのだが、この1年ほど、役所からの手紙が入っていることがある。
中でも赤い字で、『重要』などと書いてある封書は要注意だ。
重い気分になり、封筒を開けると、中からは期限の短い納付書と『督促状』と言う文字が現れる。

昨年、敗血症となり入院して、退院後半年近く療養していたものだから、当然収入はなく、年老い

もっとみる

とあるプロのはなし。

彼女はある日、昼休みのオフィスにやって来た。

「こんにちは。今度この地区の担当になりました。今保険て入ってらっしゃいますか?」

生命保険の飛び込みセールスだ。

今このオフィスを担当している他社のセールスレディはかなりの年輩の女性で、それに引き換え彼女は、新卒で初々しく、派手目のメイクで目を引いた。

彼女はその日から頻繁に昼休みのオフィスを訪ねてくるようになり、明るい笑顔とわかりやすいプラン

もっとみる