見出し画像

妄想旅行計画(兼 旅行管理取扱管理者への勉強) - 北海道 旭川+富良野+美瑛 編 (車なし・ペーパードライバー一人旅編)

北海道。ペーパードライバー、一人旅の旅行計画。小樽・函館の次は旭山動物園やラーメンで有名な旭川と、ラベンダー畑で有名な富良野、美しいパッチワークの丘で有名な美瑛を計画していきたいと思います。
そして、今回も土日祝休みの会社員でもいけるように、2泊3日(土日+有給1日、または3連休プラン)で計画していきたいと思います。

1.     空路 – 関空/伊丹 – 旭川空港


まず旭川空港までのフライトに壁にぶちあたります。
なんと関空・伊丹からの直行便はなく成田、または羽田経由になります。
最安値は Jet Starの関空 – 成田 – 旭川の往復 25,000円程度(Skyscanner調べ 最安値 月GW明けの 5月)。ですが、こちらは成田―旭川のフライトは、関空―成田の翌日。

その次に安いのは、
ANA+ Air Doまたは JAL : 伊丹 10:00/08:30 AM 発 - 羽田乗り換え、旭川 13:50着。
帰路は旭川 12:00発のJet Star で45,000円程度。

スケジュール的によさそうなのは
JAL:伊丹 08:30 発 羽田経由 旭川着 12:30
JAL:旭川 16:30 発 羽田経由 伊丹着 18:10
65,000円。時間帯が違うだけで航空券の値段が全く違う。

一方で、関空/伊丹 – 新千歳であると往復役 15,000~29,000円程度。(Peach, Jet StarまたはJAL使用)。関空に09時には到着できる方は

Jet star : 関空 10:15発 – 新千歳 12:15着 (帰路:新千歳発19:15 – 関空着21:40)
Peach : 関空:11:25発― 新千歳 13:30着 (帰路:新千歳 20:00発 -関空着 22:00)
伊丹の場合は
JAL:伊丹 11:35発 – 新千歳 13:20着 (帰路:新千歳 16:10発 - 伊丹着 18:05)

こちらのフライトがあり、
さらに往復セットではなく別々に予約する必要がありますが、帰路はSkymarkで神戸空港着でもOKとすると帰りのフライトの選択肢が広がります(新千歳発 17:50 – 神戸着 19:45など)
今回は効率と費用効果がよさそうな Jet Starの関空発 – 新千歳向で計画していきたいと思います。

2.     新千歳空港到着後 – 旭川駅へ


Jet star : 関空 10:15発 – 新千歳 12:15着で到着した後は、JR札幌駅まで移動します。
エアポート急行で 30分 - 40分ほどです(料金 1,150円)。そのため 札幌駅到着は 13:00 ~ 13:30 の間見込です。
 
札幌から旭川までは、30分に1本バスも出ており、料金は片道 2,500円。
14:00発 - 旭川到着 16:25頃。

時間を重視するのであれば、JRの特急。普通席指定にて、5,220円ほど。
時間は 特急カムイ号にて 札幌 14:00発 – 旭川 15:25着。

いずれにしても、旭山動物園は所要時間約3時間。2024年は8月10日~16日は夜21:00まで開園していますがその他の夏季営業は17:15まで。旭川同日に向かうのは厳しいため到着日は旭川市内の他のところを観光します。

または、札幌駅に到着したらコインロッカーに荷物を預け
ークなど)夜に旭川に向かってもいいですし
札幌市を拠点として、翌日から旅行会社のバスツアーに参加するのもよいかと思います。


いろいろ自力でやってみたくて悔しいところですが、旅行会社さんの素敵なバスツアーがありました。笑
札幌発 - 朝山動物園と美瑛の名物 青い池も日帰りで巡るプランです。8000円程度


料金:関空/伊丹 - 旭川まで合計(2024年5月 GW明料金、2024年3月末調べ)
■    空港は新千歳着として
Jetstar 往復航空券+札幌-旭川 特急列車:約 20,500 円(+関空までの交通費)
Jetstar 往復航空券+札幌-旭川 バス:約 18,000 円(+関空までの交通費)
JAL 往復航空券+札幌-旭川 特急列車:約 36,000 円(+伊丹までの交通費)
JAL 往復航空券+札幌-旭川 特急列車:約 33,500 円(+伊丹までの交通費)
■    旭川着の場合
Peach/ Jet Star : 最安値 25,000円
JAL:伊丹発 最安値 65,000円程度

組み合わせ次第ですが、関空を使用すれば料金は新千歳経由の方が安くなりそうですね。
時間効率でいうと、新千歳に到着し札幌宿泊。翌日旅行会社のバスツアーがよさそうです。

3.     旭川到着日 :旭川に宿泊する場合、旭川観光


さて、新千歳空港到着日に旭川へ移動する場合は時間が微妙なのでまずはホテルにチェックインして身軽になりましょう。

・三浦綾子記念文学館:文学好きな方にお勧め。代表作に「氷点」があります。開館時間は 17:00までのなので早めに!
 
・旭川平和通買物公園:カフェや雑貨屋さんなど様々なお店が並んでいます。ブラブラしてみましょう。


・上川神社:商売繁盛、金運アップのパワースポットです。

・旭川ラーメン:動物系と魚介系双方を使用したダブルスープが特徴。スープの表面はラードでおおわれており、冷めにくい。(脂が苦手な方は注意)
中太のちぢれ麺。私もラードは苦手ですが、うまく避けながらぜひ食べてみたいです。

4.     旭川市内宿泊


駅近で大浴場のあるホテルはいつでもうれしいですね。

・天然温泉 プレミアホテルCABIN 旭川

大浴場はなさそうですが朝食ビュッフェが素敵です。
・ホテルウイングインターナショナル旭川駅前

1日目は移動と、旭川(または札幌)市内観光で終了します。
翌日は、旭山動物園に向かいます!

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?