見出し画像

The Artist’s way

モーニングページ

なるものを知って、早速はじめてみましたが。これすごい。

朝起きて、頭に浮かんだことをだーーーーって手書きで書いていくんだけど、とにかく頭の中のデトックスで、不安なこととか、もやもやしてることとかどんどん書いていくと、めっちゃ一日がスッキリスタートできる。

初日は30分くらいかかったけど、何にも考えないで、ひたすら頭の中の声を写すだけに切り替えたら10分もかからずに便箋3枚が埋まりました。書くというよりも下ろすって感じなので、自分でも読めないくらいミミズ文字ですが。

ノートだと見返しちゃうので私は100円ショップで可愛い便箋を大量に買ってきて、書いたら大きめの封筒に入れて保管というやり方にしてみました。

便箋には書き終わったらキラキラしたかわいいシールや、「えらい!」「がんばったね!」みたいなご褒美シールも貼ってみたりして、自分を褒めてます。

いきなり初日に気づいたこと。

私が星読みとか星空撮影に惹かれるは創作だったから。

星を読む時ってものすごい創造力を使うし、
星空を眺めたりそれを写真に収めるのもめっちゃ創造的活動。
そういう活動がものすごい自分のメンタルを支えていたことに気付かされました。

まだ4日目ですが、最近ちょっと鬱気味だったのが嘘のように心が元気になったのを感じます。第1週の安心感を取り戻すワークもいいですね。自分で自分を勝手に不安にさせてるだけなのに気づきました。

週に1回のアーティスト・デート

これはいつも実践してました。
普段から煮詰まると景色のいい場所に散歩に一人ででかけたり、一人で美味しいもの食べたりしてたけど、やっぱりいいよね♪

自分で自分を大切にするって、ほんとメンタル的に大事なのだ。


ちなみに、邦題「ずっとやりたかったことをやりなさい」は

アーティストへの道
〜あなたの中の創造性を目覚めさせよう〜

直訳してサブタイトル付ける方が素敵なのになぁ。

ということで、12週間つづくかどうかですが、創造的な占い師になれそうでなれない自分の枠をっ取っ払うワークになれたらいいなと思っています。ぜんぜん違う方向に進むことになるかも?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?