見出し画像

僕だって『生きづらい芸人』だ part①


書いてる内に「これ1つの記事にまとめると長すぎてしんどいぞ」と気づいたのでいくつかに分けます。

自分でも、こんなに生きづらい要素があるんだと嫌になりながら書きました。
書き終わった今は無性に無人島に行きたいです。
大丈夫です。元気です。



お初にお目にかかります。
大阪で漫談をやっていますピン芸人のあずき坊主です。
バイト6つやってます。

こないだアメトーークで『生きづらい芸人』が放送されていた。
同期の蛙亭岩倉も出ていて、色々なあるあるに共感したり驚いたりで楽しく見ていた。
でも見ている内に「アレ?このトークテーマやと俺も話せること結構あるぞ?」と思ってきた。
なので誰の目に届くかわかりませんが僕が思う『生きづらい』と思ったことを書いていきます。

それを読んだ皆さんが「あぁこの人は十分『生きづらい芸人』の素質があるな」と思うか、
「なんやコイツ、『愛されてスクスク育ってきた芸人』やんけ死にさらせ」と思うかはお任せします。

もしポジティブな意見になりましたら一言添えていただけると嬉しいです。


ではよろしくお願いします。



・【プレゼントを貰うのが苦手】


プレゼントがどんなものであっても貰った瞬間に「お返しをしなければ!」と考えだしてしまうので100%喜べない。
そうすると、その100%喜べていない自分を俯瞰で見て「俺今ちゃんと喜べてるかな?上手く笑えているかな?」と心配で仕方なくなり、結果心ここに在らず。変に口元が歪んだ気味悪い笑顔でお出迎え。
なのでせめて言葉で伝えようと思い「ありがとう」を連呼する。
でも相手からすると、壊れた笑顔の人から機械的に「ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう」と言われているので全然喜んでいるように見えない。むしろ怖い。


あと、プレゼントって渡された時に喜ばなくちゃいけないのがしんどい。
貰ったプレゼントが自分が欲しい物じゃなかった時だってあるでしょう?
事前に何を渡すか相談を受けていたら、自分が今欲しい物を受け取れるので絶対に喜べる。でも大抵の場合内容は知らされずに渡されることが多い。
だからドンピシャで欲しい物を当てられることの方が可能性としては低い。

なのに、誕生日だかお礼だかでプレゼントを渡してくる人はそっちが勝手にしてるだけの事なのに「お前に喜ばないという選択肢は無い。どんな物であっても飛び上がるほど喜べ」という圧を出してくる。
そんな圧が無かったとしても、こっちが喜んでいる様子が無ければ「せっかくあげたんやからもうちょい喜べよ」と言ってくる。言わずともそんな空気を出してくる。
やってること滅茶苦茶や。


「あげてる人の気持ちを汲み取って喜べ」と思った人もいるでしょう。
そんな人に僕は言いたい。
『ほな今度お前の誕生日に必死こいて野山駆けずり回って探して俺の気持ち込めまくったカマキリ1000匹プレゼントしたるから絶対に喜べよ!?』

滅茶苦茶だと思いましたか?
先に滅茶苦茶なことをしているのはそっちですからね。

だから人にプレゼントを送るのも苦手。

万が一身につける物(ネクタイ,アクセサリー)を送って、それを使ってくれている場面を見かけなかったらショックで寝込む。
「気に入ってなかったんや...チョイス間違えた...」と自己嫌悪になる。
ここで「なんで使ってないねん、せっかくあげたのに」とイラつく人間にはなりたくない。なるぐらいなら手で心臓むしって死んだ方がマシ。

なので僕が人にプレゼントする時は、渡した瞬間に目の前でゴミ箱に捨てられても動じない覚悟を持って贈り物をしている。
それが正しいと思う。こっちが勝手にしているだけのことですし。

だから、
「日頃お世話になってるからこれ、よかったら使っ...」と言い終わらない内に
「ガシッ!ガシャーーン!(受け取ってゴミ箱)」と、されたとしても
「おい!話は最後まで聞けよ!」って言うと思います。
捨てられたことにはノータッチ。
これが覚悟。



苦手は苦手としているのですが、それに対して自分なりに正解を見つけているので不安な思いは無いです。
そうなるとテレビで見てた『生きづらい芸人』とは少し違うのかな、と思います。

でも、この正解を言っても誰も理解してくれないのでそれはとても生きづらいです。


part②に続きます。




あずき坊主のSNS達

おい!なに見てんだよ!Twitter見ろよ!!
▷ https://mobile.twitter.com/azukibouzu

さっきからInstagramだかみんゴル5だか知らねぇがよぉ!!
▷ https://www.instagram.com/okumura_jinsei/

ケツの穴から腕突っ込んでYouTubeガタガタ言わせたろかい!!
▷ https://www.youtube.com/channel/UC8ZrRFFna7gttwFzw832Sjw

Radio talkか...あの頃はヤンチャしてたっけなぁ...
▷ https://radiotalk.jp/program/41868

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?