見出し画像

旅行の思い出〜パリ④後半〜

パリ四日目の後半(夜)、
実は不穏な思い出が多くて
気をつけよ〜と学びになった回!

自然史博物館を堪能した後、さすがに休憩しようとなって移動🚶‍♂️

イスラム教礼拝堂のグランデモスケドパリへ
(モスク🕌)

併設のレストランでミントティーとスイーツを食べたよ〜🍃中の雰囲気も独特

ミントティー、わりと強く甘いんだけど特別感があっておいしい
そして珍しくない?エジプトとかで見るようなお菓子、かわいい!!


礼拝堂にも入って、教徒の方が礼拝しているのを眺めたり。
なかなか普段モスクに入れないから、異文化を感じる〜!


めちゃくちゃきれいな建物だった…
タイルが~~~かわいい~~~~


中庭が絶好のフォトスポットになっていて、若者がめっちゃ写真を撮っていた。


私達もフォトセッションが白熱。

指先にまで神経を行き渡らせてポージング…


教徒でもないのに写真を撮るような人間たちを受け入れてくれて、ありがたいモスク…

〜〜〜


夜はシャルトル地方、
世界遺産のシャルトル大聖堂のプロジェクションマッピングを見にGO💨
当時わりとプロジェクションマッピングが流行り〜定着しはじめのころだったから、
フランスはどうなのかなあと思い見に行ったんだよね!

小腹がすいたときのためにガレットクレープを入手しておく。

チーズとハムのシンプルなやつを買う。
小銭をみせて、あと1ユーロだよと教えてもらう。優しい店員さん🥺

電車で向かい、現地に到着!🚆
シャルトル地方はパリから1時間半くらいかかるので、地方感がある!
自然が多いっていうわけではなくて、なんか鎌倉とかそんな感じ…

大聖堂に行く前の広場でふざけてたっぷり遊ぶ私達

(剣と絡み写真)


ここで公共トイレ🚽に入ろ~と思って
奥の広めの個室に入ろうとしたら、
床に人が座りこんでて(倒れてる感じではない)ヒッッ????!!ってなった
あとになって考えていたらドラッグやってたのかなと思う…
扉閉めな〜!!

そんで、まだ時間があるのであたりを散歩していたら、車に乗った男二人に車道から声をかけられて「こんにちは~!lift?」とか言われたんだよね
私は何も考えずに
日本人にフレンドリーだな~なんですか~?とかフラーっと寄ろうとしたら
友達が危ない!と勘付いて、走って逃げたのよ。

車に乗るかって言われてたのわかんなかったんだけど、あのまま車に近づいていたと思うと本当に怖い、友だちに感謝…
逃げる私達を見てゲラゲラ笑う声があたりに響いていた、怖……

気をつけよう!!(まとめ)

さて夕暮れになり大聖堂前に移動、
機械が建物の横から出てきた!!

ウイーン…

さっき声をかけてきた二人組が視界に入り不快になりつつ👹🔪

ここでプロジェクションマッピングの写真が一枚も無くって、どういうこと??となったんだけど
思い出した、
日没が遅くて開始時間が遅くなってしまい
見るには帰りが終電になってしまうから
諦めて帰ったからだった笑

治安も悪いことを体感している私達は
村に来ただけだけどなんか満足してるし
良いよねということで帰る英断をしたんだよね…( ˘◡˘ )

さっきの機械は出てきただけだった笑 



本当ならばこんなかんじ!!

写真はベルトラからお借りしました


帰りの電車を絶対に逃したくないと駅へ向かったんだけど、時間が思いの外ウルトラギリギリになってしまいでダッシュした😞💨

駅に近づくと大聖堂の方からなんか壮大な音楽が聴こえてきて
あ〜っ今やってる〜😭となりながら……


ようやく駅に着いて発車1分前くらいのギリギリな状態なのに、
またしてもどのホームなのかわからず💦
ただ一人駅にいた男性にチケットを見て尋ねたら、男性は即教えてくれて優〜〜😭

男性が「階段を登ってあっち側のホームだ!GOGOGOGO!!!!」と我々を追い立てる怒号が響く中、
泣きながらとりあえず階段上がって走って、
発車一秒前に列車に乗った…

 🕺GOGOGOGO!!!!

     🚞 🏃‍♂️🏃‍♂️💨ありがと〜泣💦



電車は誰も乗ってないけど正しかったようで、
見慣れた駅に帰ることができた…
安堵〜!!!
安堵しながら持ち歩いてたガレット食べる、
うま…(歯形失礼😌)

(これはホームで前を歩く男性が花束💐を持ってたので
エ〜ステキヤン…と早足で接近して後ろを歩いて撮った写真)


無事パリ市内に帰ってきて、
ホテル近くのフォー屋さんで夕食を取った。
店員さんも良い感じだし、あっさり味でホッとしたわ〜〜
料理の写真を忘れてたので
遠くから看板を撮った、画素が…

明日は最終日、帰国の日になります〜!!✈️

おいしいものを買いたい…