マガジンのカバー画像

からだのこと、いろいろやってみた

56
マッサージ・整体・筋トレ・ヨガ・鍼灸・漢方・なんちゃってアーユルヴェーダ・食事療法・ホメオパシーなど体当たりの記録。
運営しているクリエイター

#後鼻漏

ホメオパシーの話(風邪編)(14/最終話)

直近のセッション。これで風邪編、最終話です!お読みくださった方、ありがとうございました。ホメオパシー体験談についてはまた不定期で綴ります。

セッションは今回の風邪の経過、この数日の報告から始まった。詳細はプライベートなこともあるので省くけれど、以下にちょっとだけ記しておきたい。

まず私は熱を出したのがほんとうに久しぶりだった。最後に熱が出たのがいつか覚えていないぐらい。喉と咳のひどい風邪は20

もっとみる

ホメオパシーの話(風邪編)(13)

今回ひいた風邪のようなもの、についての最終ラウンド。これまでのホメオパシーの経過についてちょっと触れています。

一度も夜に起きずに眠れた。この数日朝が眠い。体調が悪いときはあまり寝られなかったので、寝るたびに回復する感じがしてわりと心地よい眠気。朝食を食べて、この日はホメオパシーの定期セッションの日。電車で1時間ほどかけて出かけた。

ホメオパシーのセッションを受け始めて、まだ1年に満たない。始

もっとみる

ホメオパシーの話(風邪編)(12)

出張最終日。一週間前の辛さは嘘のよう。

朝少しゆっくり寝て、チェックアウト。朝起きたときは咳が出るが、もはや気にならない程度。コーヒークリーム&なんとか…みたいなメニューに惹かれて、ものすごく珍しくスターバックスに行ったら(ホメオパシーはコーヒーがダメなので、大好きだけど滅多に飲まないことにしている)、なんとエスプレッソマシーンが壊れていて、本日のドリップ以外のコーヒーメニューが出せないんですと

もっとみる
ホメオパシーの話(風邪編)(11)

ホメオパシーの話(風邪編)(11)

出張2日目。前日のハードスケジュール、そして不思議な癒し。

朝はさすがに起きられなくて、のんびりと寝た。咳もあまり出ず、寝られてありがたい。たんとか鼻づまりとか、鼻のなかの乾燥感は相変わらずあるけれど、前日よりは確実に改善されている。

ホテルをチェックアウトして、ファミレスでゆっくりモーニングを食べ、簡単に仕事の整理。そして電車移動1時間。コインロッカーに荷物を入れて、仕事に行く。痰が増えてい

もっとみる
ホメオパシーの話(風邪編)(10)

ホメオパシーの話(風邪編)(10)

いよいよ終盤戦。完治していませんが強行出張の三日間、1日目。

出張の朝は5:45に起きて6:40のバスに乗り、8:00の飛行機で移動する。この日は朝わりとすんなり起きられた。朝日が昇るのが早くなっていて、寒いけど季節が進んでいるのを感じられて嬉しい。空港でパンを買って紅茶と頂く。この日はANAの宅空便を使った(お昼までに着く便だと、1000円でホテルまで荷物を運んでおいてくれる。コインロッカー探

もっとみる
ホメオパシーの話(風邪編)(9)

ホメオパシーの話(風邪編)(9)

穏やかに治っていく様子。毎日、症状が前日の0.8倍ぐらいの感じに。

寝ている間、3時頃に一度咳で目が覚めてうがいをしたが、後は朝まで比較的ぐっすり。朝起きたてはやはり咳や鼻づまり、喉の痛みがあるが、前日よりは明らかに少ない。

朝ごはん、ホテルらしくおいしそうなものがたくさんあったので、いつも以上にしっかり頂く。部屋に戻ってふたたびのんびりして、昼前にチェックアウト。少し街中をうろうろして、暑い

もっとみる
ホメオパシーの話(風邪編)(8)

ホメオパシーの話(風邪編)(8)

いわゆるレメディのヒット、というやつ!

翌日朝、明らかに体調の改善を実感した。咳は少なくなり、話がしやすくなっていた。喉はまだ少し痛いが扁桃腺の腫れは引き、膿もほとんどわからないぐらいになり、鼻づまりはあるが色のついた鼻水の量が減っている。夜も少しよく眠れた。指示通り、朝にも一度Pulsatilla 10Mをとってから出勤。

その日は午前に急に気を使う重要な仕事が入り、朝からバタバタと準備をす

もっとみる

ホメオパシーの話(風邪編)(7)

今回は2日分です。咳が一番ひどい時期。自分なりの咳の分析、ホメオパスに相談してレメディのチェンジ!

眠れなかったわりには寝不足感なく仕事へ。相変わらずの咳。扁桃腺についていた膿はだいぶ少なくなった。急に我慢ができなくなってむせる、吐くような咳が職場で何度か起こった。鼻水はもはやでないが、鼻の奥の方がつまっている感じがする。鼻の中の乾燥感がひどい。昼食は厳格なベジタリアンごはん。ちょっとボリューム

もっとみる
ホメオパシーの話(風邪編)(6)

ホメオパシーの話(風邪編)(6)

生活自体はだんだん通常運転に戻っていくのだけど、とにかく鼻と喉の症状との戦い。笑 そして昔のことをいろいろと思い出していくのだった。

朝起きると、左の鼻の奥がしっかりつまっていて喉がざらざらする。痰だろうか、のどちんこの裏側あたりにあるものを出したいがうまくいかない。咳自体は少し少ないようだけど。鼻水は黄緑〜黄色みたいな色がついている。まあまあとにかく出勤。

先週のこともあって仕事がけっこうた

もっとみる