見出し画像

Congratulations on Graduating+*

ついに卒園式の日がやってきましたー!わたしがボランティア活動始まった時からもうすでにこの日のための練習が始まっていたから、わたしもどきどきわくわく。先生たちも皆緊張してたよ〜。

歌とダンスもいくつかな、、カナダの国歌から始まり、フランス語中国語ヨガクラスの歌もちろん英語の歌もあったし、それに加えて色々なパフォーマンスがあって、見ていて楽しかったし、本当に感動した。一人のパパからスピーチがあって、子どもたちの存在と成長の素晴らしさと、幼稚園の先生への感謝が述べられていてそれにも感動した。。本当に素晴らしい卒園式でした。

卒園式は園の近くの教会で行われて、セレモニーが全て終わった後は、事前にセットしておいた飲み物や軽食を自由に食べたり、風船やシャボン玉を持って外の庭で遊んだり。日本の卒園式とはすごく違って面白かった꒰๑•௰•๑꒱

その後は、先生たちだけで豪華ランチへ。なんとわたしもお呼ばれされて一緒に行かせてもらっちゃった。ボランティアで数週間居ただけなのにいいんですか行っちゃって。ありがたや。食事を始める前に、次年度から違う園に移る先生(この園では10年間勤めたらしい)から話があって、涙してた先生もいたよー。

わたしはしばらくバンクーバーを離れることに決めたけど、「戻ってきた時はいつでもウェルカムだからね。またうちでボランティアしてくれてもいいんだよ〜笑。」って最後の最後まで先生たちみんな温かく接してくれました。本当に"仕事中"もみんな愉快で楽しそうで素敵な園だったな〜。子どもたちも素直で可愛くって、すっごく充実したボランティア活動でした。またどこかで先生や子どもたちにも会えることを願って、、一旦ボランティア活動は終了です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?