見出し画像

食材管理について考える【ポケモンスリープ】

ごきげんよう皆さん。
今回は個人的に頭を悩ませているポケスリの食糧問題について吐き出していこうと思います。
毎度のことですが、他人向けの攻略情報というよりは個人的な日記みたいな感じで、こんなことを考えているトレーナーもいるんだなぁという空気で見てもらえると助かります。

前提的な自己紹介。

前提条件として鍋拡張は最大の57。
「キャンプチケット」は基本未使用。
プレパス民なのでキャンプチケットは毎月1個補充、たまにある配布を貯金しつつ、熱そうなイベントの時に使ってます。
今回は未使用週を前提に考えてます。

また、推しポケであるカイリューをスタメン採用する誓いを立てているので、レシピや食材供給に若干の縛りがあります。

計算するとうちの推しは一日90程度のハーブを拾ってくるらしい。
※具体的なスペックは過去記事参照
※おてぼ、ヒーラー込み

整理すると、一日に必要な食材が【57×3=171】
そこから推しが拾う食材を引くと【171-90=81】これを超える場合、日に日に備蓄食材が増えていきバックが破裂する。その場合、余った食材は捨てることになります(夢のかけらになるけどもったいない……)。

最近話題のフードロス。
ポケスリは規則正しい睡眠と栄養価の高い3回の食事を心がける意識高い系のゲームなのでフードロスも削減したいですね。

現実問題、食材バックが破裂する

先にカイリューが食材を90拾ってくる話をしましたが、それを踏まえて実際に5匹のパーティを考えてみます。

細かい画像は端折りますが、私が実際に育成したポケモンで計算機を叩いた結果から、タイプごとの大まかな食材回収量は次のようになりました。

きのみタイプ:20前後
食材タイプ:70~100
ヒーラー:18(ニンフィア)
※基本的にレベル30以上、50以下なので第二スキル&第二食材まで解放。
※手持ちの都合編成に入ってくるニンフィア(お手伝いボーナス)も込みの計算。

これを踏まえたうえでパーティ構成を考えます。
基本構成としては、推しのカイリュー、ヒーラーのニンフィアが固定。
また可能な限りグレードの高い料理を作ることで、レシピレベルを鍛えることを考えると、バランスのいい食材確保のために食材枠が1~2は必要になります。
すると……、

①カイリュー、ヒーラー、きのみ、きのみ、食材
 →90+18+20+20+※80=228

②カイリュー、ヒーラー、きのみ、食材、食材
 →90+18+20+※80+※80=278

実際にはタップできずに所持数上限を超えたりする時間もあるのでもう少し減るとは思いますが、どう考えてもパンクしますね……。
①のパターンだとして【収穫(228)-消費(171)=57】。タップロスを考えても50程度は食材が増えていくことが予想されます。

実際に今週使っていたメンバー
木曜の朝食後、バックから締め出されているハーブ
リザードンが食材ゲットSを持っているので爆発するとすぐに食材が溢れてしまう

例外として、日曜日の時点で食材を準備して月曜日からきのみタイプメインで戦う編成があります。

③カイリュー、ヒーラー、きのみ、きのみ、きのみ
 →90+18+20+20+20=168

これならばバックの破裂は防げそうです。
ただ、基本的には日曜の時点では来週の料理が、カレー・サラダ・デザートのいずれになるかわからないため、適切な食材の準備が難しいのが現実です。「食材の個数はあるものの、まともな料理は作れない」という事態に陥れば、質の悪い食事が増え、レシピ経験値の分散ににつながります。

フィールド移動チケット連打や、事前に料理が固定されるイベントの告知がある場合であれば計画的な食材準備もできますが、そうでない場合は極力避けたい……。
豊かな食事をしつつもフードロスを減らす、そんなポケスリライフを目指したい。。。

愛すべき日曜日

美しきポケスリライフ。そのカギは日曜日にある。
日曜日は鍋拡張により鍋に投入できる食材が2倍になります。

【57×3=171】→【(57×2)×3=342】

これならば一日の食材供給量を上回る消費が可能です!!
仮に日曜日の朝にバック上限の600だったとしましょう。
そこから全力で料理!

【600-342=258】

なかなかの消化です!
しかし、日曜日もポケモンたちは食材を集めてくれるので、その分は補充されますね。

【258+228(編成①想定)=486】

これを月曜日のスタートラインと仮定して一日50個ペース食材が増えるとすると!

【486】→【536】→【586】→【636】

およそ4日程度で600に到達し、木曜日には破裂します……。
終わりだ……。

問題と対策

実際、このバック破裂問題を解消する一番簡単な方法はカイリューを固定しないことだというのは薄々気づいています。
カイリューの席を自由な食材タイプ(その週のレシピに対応するポケモン)にして、残りをきのみとヒーラーで埋めれば料理のグレードを保ちつつ、食材の循環もうまい具合にバランスをとることができると思います。

でもでもだって……、カイリューとずっ友したい。。。
そんな5月のこと。

すべての食材を灰にする。それらは再生できない。

おてぼでチーム全体を強化、お手スピM+きのみSで自身のエナジー貢献もそれなりにもちつつ、性格補正の乗った鍋拡張。
しかもサブスキルは種不要のアルティメットポケモン。
ありがとう。最高。ありがとう。最高。ありがとう。

まだつい先日ゲットしたばかりで実際には試せていませんが、スキル発動は概ね2~3回。
「カイリュー、ニンフィア、ブースター、きのみ、食材」で組めばおおよそ食材消費200ほどが見込めます(雑計算)。
先の計算にあてがうと【228-200=28】ペースで食材が増えます。

【486】→【514】→【542】→【570】→【598】→【626】

ここからさらに月曜日のスタートラインも若干下げられることが見込めるのでぎりぎり6日耐えて日曜日につなげそう……?
実際にはメンバーを入れ替えたり、ブレもあるのでどうなるかわかりませんが、なんとなくいい感じに循環してくれそうです(希望的観測)。

ひとまず手持ちのイーブイ飴全部使って44。
万能飴もそこそこのたくわえがあるので、新規実装されるロコンの様子を見つつ50まで上げきりたい。

着地点が迷子になった

最初に書きたいと思っていたことが話の流れ的に盛り込めなかったので最後に強引なつけたし。

①食材ゲットSは強いけど、食材過剰になりすぎる

3月時点はメインLv.4だったのに
なんかハッスルしてLv.6にあげてしまった

食材ゲットSはポケスリリリース当初から当たりスキルといわれていてもてはやされていました。
実際便利なスキルで、駆け出しのころ食材ポケモンが揃うまではかなり強い。

ただ、全体的に育成が進んで第二食材が解放が終わるとあまり食材に困らなくなる。さらにメンバー入れ替えである程度計画的に食材補給ができるようになると、ランダムに食材確保されてもバックを圧迫する場面が多い……。

何が言いたいかというと、メインLv.3でよかったなぁ……。ってこと。

まぁ、私がカイリュー縛りをしているせいで、過剰食材になりがちなのはある。カイリュー抜きにして、リザ(カメ、バナ)を食材集めの軸に据えて編成を組むならメインLv.6の強みは出てくる気はします。

期待値的に食材回収は一日100程度。
実際スキル発動2回以上することが多いので体感ではもう少し多く感じる。

今後レベル60と第3食材が解放されると食材の供給量はもっと増えることになります。同じタイミングで鍋も多少は拡張してくれると思うけど、実は立場の危ういスキルなんじゃないかなぁと思っている……。

②ニックネーム

過去に紹介したポケモンからちらほらニックネームが変わっています。
自分の中で名づけのルールみたいなものが定まったのでこれからは変更しないと思います。
自分の中で太鼓判を押せる子にはニックネームを付けていて、性格が微妙とかきのみタイプなのに食材ゲットが嫌な位置についてる……、みたいな子はもやもやしてつけられていないです。

③エンテイにワクワク

エンテイにワクワクしている。
ロコン楽しみ~!何タイプでくるんだろうか。
エンテイ後半のスキルレベル+3ってメインスキルの種食べてたらどうなるんだろう?
バクフーン(仮)、リザードン、ブースターと炎タイプは戦力が育っているのでエンテイパーティ組みたい気持ちが高まっている!

多分エンテイイベント終了後まで次の記事は書けないのでふつふつしている思いの書き出し供養。

おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?